
相変わらず珈琲には拘ってます。
前回帰国した時に買ったのですが、ハリオのネルドリッパーの1-2人用サイズです。アパートでは
3-4人用のハリオのネルドリップとコーヒーケトルですが、やっぱり会社でも美味しい(まともな:笑)コーヒーが飲みたいので、オフィスでちょっとだけコーヒーが煎れられる様に買って来ました。こちらのアマゾンでも3-4人用は買えるのですが1-2人用は売ってないので(アメリカのマグカップって1杯でも日本のコーヒーカップ2.5杯分ぐらいですから:笑)。

1-2人用と3-4人用はホントに一回りだけ大きさが違うって感じですね。でもそっくり同じに見えるので並べないと違いがよく判りません。勿論ネルフィルターは予備を2パック(6枚)仕入れて来ました。3-4人用はこちらで入手出来るのですが日本の方が安いのでこれも仕入れました(写真はどちらも新品で撮りました)。

実は会社にもなぜかオフィスの備品でこれだけのコーヒーセットがあったりします(豆は自前ですが、フィルターは買っておいてくれます)。ケトルは電気式なのでスイッチだけで沸かせるので便利。ウッドネックのドリッパーも結構なブランドものです。でも、やはり個人的にはネルドリップのまろやかさが好きなので、上のネルドリップをここにおいておきます(ケトルはこれを使います)。

で、最近凝ってる豆はこの「Bali Blue Moon」です。オーガニックですが、このオンラインショップにいつもあるとは限りません。夏の間は入荷してなかったのですが先日チェックしたら入ってたので10ポンド(約4.5Kg)仕入れておきました。隣にBDを置いて撮ったので大きさがわかります。でも「いかにもコーヒー豆」の袋(笑)。

麻袋を開けると生豆がそのまま入ってます。生豆の良い所はこのままで1-2年は保存が出来るってこと(相変わらず
例のロースターが活躍してます)。以前言った
ローカルのコーヒー屋でも仕入れてますがこちらではエチオピアの「Yirgacheffe」とエルサルバドルの豆買ってます。でも最近買ったYirgacheffeが結構癖があったので、今回このバリを仕入れたんですが。
また拘りの話題で気合が入ってしまいました(笑)。土曜に会社に出てるのですが横で時間のかかる作業をしてる合間に生き抜きです。
Posted at 2012/10/14 07:43:23 | |
トラックバック(0) |
食べ物 | グルメ/料理