
最近全く人気の無いブログ記事ばかりですが...
更に人気の下がりそうなトピックで、掃除機の話。うちの掃除機はもう15年ぐらい使ったフーバーのアップライトでしたが、ベルトが駄目になってブラシが回らなくなってました(もう数知れず交換はしてるのですが)。で、古いし、あまり性能良くないので、せっかくならとダイソンの最上位機種買ってみました。アメリカではアップライトが常識なんですが、試しにキャニスタータイプです。なぜかって、調べたらこの方が吸引力が高いからという単純な理由ですが。ちなみにアメリカではキャニスタータイプはかなり珍しいです。掃除機=アップライトですから(なんてったってアメリカ人って四角い部屋を丸く掃く人種なんで:笑)。買ったのはDC39アニマルタイプです(ちゃんとアニマル写ってるし)。ちなみに日本とはラインナップが全然違ってアメリカ向けは大きいですね。ゴミパックの容量も日本の4倍、吸引力も6割増しってところでしょうか。

アップライトとさして変わらないぐらいの重さですが、やっぱりキャニスターは取り回しが良いですね~。でも、ブラシが空気の流れで回転するタイプなんであまり強くないのが欠点みたい。アップライトはブラシはモーターからベルト駆動なんで、カーペットがはげるんじゃないかと思うぐらい強力に回転しますから。でも音が若干小さくなったし、フィルターが要らないのでちょっとは使えるかも?吸引力はまあこの程度かな?ってぐらいですが(期待した程は強くないみたい)。でも色々とカッコよく作ろうとしてるんだけど、細部はけっこうヤワな感じ。この先死ぬまで使えればいいけど。
というわけでなんだか誰も見ないだろうって記事でした。
Posted at 2012/10/04 13:49:09 | |
トラックバック(0) |
日常生活 | 暮らし/家族