またGEのイメージコマーシャルシリーズです。
結局iPad Air純正革ケースに収まりました。
でも、なんだかんだ言っても純正は気持ちが良いし(笑)それなりに良く出来てます。高級感あるし純正ならではの蓋の開閉だけでオンオフになるのは便利ですね。カバーだけなら$40なんですがバックパックに入れて持ち歩いてガンガン文房具として?使うので後ろ側も保護したいのでフルカバーのケースにしました。ちなみにもう必要なアプリは全部インストールして設定も終わりました(しっかり漫画リーダーと200巻ぐらいの漫画単行本が入ってたりします:笑)。
結局初日にiPad Airを仕入れた時に同時に買った嫁さんの赤とお揃いになってしまいました。このケース2つの値段で安いアンドロイド端末が買えるんですからやっぱりアップルマジックは健在か.....でもこれで安心して明日ロスへ持って行けます。空港での待ち時間とかフライト中は常に使ってるのでやっぱりフルカバーケースは安心ですね。ちなみに古いiPad2は以前機内で使ってる時にテーブル(トレイ?)に斜めに当てて角を凹ませてしまったことがあります(悲)。このホリデーシーズンにネットオークションで処分してしまいますが凹んだ分安くなってしまうだろうな~。
実はiPad Air買った翌日に近くの家電量販店でケースとスクリーンプロテクターを買ったんですね。純正があんまり高かったのと色のセレクションが気に入った色が無かったのもあったんでこちらを試してみました。これは$40と半額で純正と同じフルカバーなんですが、蓋の開閉でオンオフが出来ません。おまけに電源ボタンの部分の出来が良くなくて、かなりしっかり押さないとオンオフ出来ないのでむちゃくちゃフラストレーションが溜まります。結局またアップルストアーに行って上の純正を買ったのでこれは返品しました。スクリーンプロテクターは$17ですが可も無く不可も無くで使えたので2台とも貼ってます。
いきなりまたマイナーなネタです。
今日も朝のうちだけ地平線近くに雲があって綺麗な朝日でした。日中は雲ひとつありませんが、昨日今日と30℃ぐらいなので日中は暑いですね。朝晩は相変わらずの10℃近くです。
もう以前程のアップルマジックはありませんが。
言った様に、以前程のアップルマジックはありません。発売当日でも普通の人出、当日買いの人は10人ぐらい並んでましたが私はもう購入済みでピックアップだけなので待たされることもありません。ちなみに今回は私と嫁さんの分2台同時購入です。どちらも32GBのAT&T携帯回線モデルです。動画や音楽って殆ど入れないので16GBでも良かったのですが仕事でも使うので一応32GBを選びました。でも流石2年の歳月の差は大きく高速化が実感出来ました。
こちらでは昨晩がハロウィーンでした。
丁度夕食時なのですが折角なのでビールも「パンプキン・エール」です。この時期は必ず売ってる定番です。肝心のトリック・オア・トリーターですがだんだん来る子供が減ってる様な気もします。まあ色々なコスチュームがありますが、一番のヒット(私として)は千と千尋に出てくる「顔なし」ってのがありました。顔は見えない(当たり前)のですが背が高かったからティーンエージャーでしょうけど。|
春ばあちゃんのホームページ カテゴリ:その他 2009/03/24 09:07:50 |
|
|
Welcome to Lotus Type 74 カテゴリ:ロータス関連 2008/05/17 21:33:44 |