• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TYPE74のブログ一覧

2017年01月06日 イイね!

これでホリデーシーズンも終わり

これでホリデーシーズンも終わり毎年1月に見る光景ですが。

街角のいたるところにクリスマスツリー(生木のもの)が横たわってます。これは単に投棄されたって訳ではなくて、こうして置いておくと市が回収してまわって再利用(主にウッドチップとしてですが)してくれるんですね。いくらツリーとはいえ結構な大きさの木ですから、こうして処分出来るのはありがたいことです(しかも無駄にしないで再生してくれますから)。

木曜日、今日も朝から雨でドーナッツ配達は電動キックボードは使えずに歩いて(しかも雨で濡れながら)とってきました。
Posted at 2017/01/06 17:44:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 気の付いたこと | 旅行/地域
2017年01月05日 イイね!

ハーレーに乗ったサンタ

ハーレーに乗ったサンタクリスマスにサンディエゴへ行った時ですが。

ダウンタウン北のリトル・イタリーに行ったのは25日当日でした。当然お店はどこも閉まってるのでメイン通りを散策してたら後ろからドドドドド...ってハーレー独特の音が近づいたので見たらハーレーに乗ったサンタ軍団が通り過ぎて行きました。

急いでカメラ出して撮ったので通り過ぎた後ですが、こんなかんじにサンタが沢山(笑)。こちらの人は好きですね~。






水曜日、ロスも天気悪くて、今は夜の11時過ぎですが外は雨で12度しかありません。

この記事は、新春 初ドライブについて書いています。
Posted at 2017/01/05 16:19:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 旅行/地域
2017年01月04日 イイね!

幻想的な朝焼け

幻想的な朝焼け今朝(3日)まだ雲があったのですが。

ロスへの飛行機はそれ程早い時間ではなかったのでまた日の出を見てました。でも、相変わらずの雲の多い空です。しかし低い雲が流れてる所に日の出が近づくと、その雲の下に太陽が当たって見事な朝焼けとなりました。裏庭からなんで日の出の方向に金持ちハウス(と私は呼んでる)がありますが、逆にそれがシルエットになって結構絵になりました。

それから支度をしてロスへ飛行機通勤。これはロス郊外の山ですが、やっぱり冠雪してました。でも、もう1月なんでそろそろ暖かくなって来ます。週末は最高気温も21℃と南カリフォルニアらしい陽気になりそうです。





1月3日火曜日、世の中が100%平常に戻りました。私もオフィスで出た夕食を食べて仕事です。
Posted at 2017/01/04 16:03:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 気候・天気 | 旅行/地域
2017年01月03日 イイね!

1月2日の日の出

1月2日の日の出元日は終日雨でしたが。

2日目の日の出は遠くの山と雲の隙間からほんの数分の間拝む事が出来ました。写真は裏山に5分程登ったところからの日の出です。雲があるので気温はそれ程下がらずに7℃程度なので、山登りだと長袖一枚でも汗をかきました。今日は2日ですが月曜なので平日、TVも新聞も完全に平常に戻りました。私も明日早朝にロスへ向かってまたいつもの生活が始まります。1週間も地元にいたので、あれもやろうこれもやろうと思っていたのですが、何もやらずにあっと言う間に過ぎてしまいました。これでこれから363日過ぎてまた冥途の旅の一里塚がやってくるんですね。昨年初日の出にここに登って写真を撮ったのがついこの間の気がします。

というわけで2日、月曜日の夜になってしまいました。今日は早く寝て明日からロスで仕事です。私の会社の次の休みは2月中旬の大統領記念日、その次は5月ですから暫くは連休なしです。
Posted at 2017/01/03 09:57:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 気候・天気 | 旅行/地域
2017年01月02日 イイね!

ちょっとだけ御節

ちょっとだけ御節クリスマスにロスで買ったので。

クリスマスの後は車で地元まで帰って来るとクーラーボックスで冷蔵ものを持って帰れるので、雰囲気だけでもという程度に御節の材料を買って来ました。いつも感謝祭にお呼ばれする友人夫妻ですが、逆に日本の節目のお正月は我が家に招待しています。写真はそこでお土産に作ったものですが御節パックにしてみました。日本通のご夫妻なのでこの程度だと普通に食べられます。

今日はもう2日、今年も残すところあとわずか363日となってしまいました。
Posted at 2017/01/03 01:03:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食べ物 | グルメ/料理

プロフィール

「週末トレッキング その1 http://cvw.jp/b/388790/48690758/
何シテル?   10/03 08:27
ロータスに魅せられ、ヨーロッパとエスプリ(どちらも旧型)を所有すしています。訳あって11年間カリフォルニア州ロサンゼルスに単身赴任していましたがコロナ禍になり現...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

春ばあちゃんのホームページ 
カテゴリ:その他
2009/03/24 09:07:50
 
Welcome to Lotus Type 74 
カテゴリ:ロータス関連
2008/05/17 21:33:44
 

愛車一覧

テスラ モデルY テスラ モデルY
2025年モデルとしてフルモデルチェンジされて2代目になったモデルYです(「Junipe ...
ロータス エスプリ ロータス エスプリ
1983年US仕様(左ハンドル+デロルト45キャブにエミッションコントロール(エアーイン ...
ロータス その他 ロータス その他
1974年US仕様(左ハンドル+ストロンバーグキャブにエミッションコントロール)のサーキ ...
テスラ モデル3 テスラ モデル3
2020年8月に初の大々的なマイナーチェンジを行った2021年モデルのテスラ3US仕様で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation