一昨日の献血の帰りですが。
走ってる最中横をみるとやっぱりいつもの西部劇の景色。馬車で走るのではなく車で時速70マイルで走ってるだけの違いですね。フェンスの向こうで小さくて良く見えませんが西部劇のサワロサボテンが沢山立ってます。
また前回から2か月以上経ったので行って来ました。
礼拝堂の中です。この教会は結構広いのですが、用意されてるベッドは5つでした。相変わらずの簡易フォールディングベッドです。本当は今日の予約は「Power Red」という2倍の赤血球を採取するもの(でも赤血球だけ採って残りはまた体に戻す)だったのですが、Power Redをする必要のある血液型はO型とAかBのマイナスだったので私は普通の献血になりました。でも今回の看護師さんはちょっと下手?でなかなか血液が出るところに当らないで針刺したままグリグリとこねくりまわしてました。更に終わったあと血液検査用の採取が全然出来なくてさらにグリグリやられてるうちに気持ち悪くなって来て、別の看護師が来て反対側の腕にしようって言った頃にはブラックアウトしてしまいました。上手い人がやればすぐなんですけどね。
今回の戦利品。この感謝祭週末の4日間だけ限定のTシャツだそうです。こちらにしては珍しく長袖なので朝トレッキングするのに着られそうなのでキープします。ちなみに相変わらずコロナの抗体検査はやってくれるので後日結果が判ります。
昨日は感謝祭当日(11月第4木曜日)でした。
今日は感謝祭当日、そして明日はブラックフライデーです。
USと言うよりイタリアの伝統菓子パンですが。
上の写真だけだと比較するものが無いので大きさが判りませんが、内容量は750グラムなのでその大きさが判ります。これは何年か前に私がオフィスにクリスマス・トリートとして持って行った時の写真ですが、向こうで切っているのが写っているので結構大きめなのが判ると思います(手の大きな男性です)。毎年これを見かけたら買ってオフィスに持って行くのですが今年はオフィスへ行かない(誰もいないし)ので自宅に買いました(縁起物なんで:笑)。|
春ばあちゃんのホームページ カテゴリ:その他 2009/03/24 09:07:50 |
|
|
Welcome to Lotus Type 74 カテゴリ:ロータス関連 2008/05/17 21:33:44 |