今朝も日の出前に起きたので山頂での日の出です。
今日は別のルートで降りましたが途中はやっぱりトレールが崩れていました。本来の正式なトレールではないのですが結構歩く人が多いのできっちり道が出来ていたのですが、先日のストームの土砂崩れで通るのが大変(この写真でははっきりと道が判りません)。土砂と言っても岩なのでゴロゴロしたこの様な小石があるだけで滑り落ちなければ歩けますけど。
やっぱり透明な箱が目の前にあるのでちょっと遊んでみました。
今回PCを自作したのはビデオ編集環境を快適にしたかったからですが。
前の前のメインマシンはi7-4790+RadeonR5/240、前まで使ってたメインマシンがi7-6700+nVideaGTX745、そして今回組んだのがi5-12600K+nVidiaGTX1070ですがエンコードにGPUを使えるのはGTX1070だけです。どれもメインメモリーは32GBでドライブはSSDです。それで同じUSB3.1の外部SSDにデータを置いて上のプロジェクトでエンコードして比較してみました。キャッシュもあるので数回走らせた平均ですがやっぱり今回組んで正解って感じです。5倍近い速度でエンコ出来る上にプレビューもリアルタイムなのでサクサク編集出来ます(ちなみに上の動画は元が4KでFHDへのスケールダウンレンダリングです)。最近の動画は元が皆4Kなのでやっぱり機材にお金かけないとダメって......また殆どの人には意味のない自己満足のネタでした。|
春ばあちゃんのホームページ カテゴリ:その他 2009/03/24 09:07:50 |
|
|
Welcome to Lotus Type 74 カテゴリ:ロータス関連 2008/05/17 21:33:44 |