• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TYPE74のブログ一覧

2024年05月21日 イイね!

ロスで飛行機待ち

ロスで飛行機待ち退屈なロングドライブですが。

何百回も?走ってますので走ってる最中もどの辺か、またあとどれくらいで着くかも大体わかります。最近の車は必ずBTで携帯から音楽流せるのでいつもオーディオブックを聴きながらの旅です(それだと気になって眠くならないので)。ロスでレンタカー返して今はゲートで搭乗待ち、また11時間半の監獄です。

月曜の昼、日本に着くとタイムマシンで未来になります。でもロスは寒い…
Posted at 2024/05/21 05:14:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2024年05月20日 イイね!

シボレー Equinox

シボレー Equinox明日ロスまでレンタで行くのですが。

いつもの近くのレンタカー屋で予約していたのはコンパクトサイズ。日本車ならカローラとかドイツ車ならジェッタ、アメ車ならマリブとかなのですが(車は予約時にはクラスだけで車種は当然選べません)来たのはシボレーのミニSUVでした。初めて見る車ですが(興味がないので知らないだけ)名前は「Equinox」日本語だと「春分」(笑)。まあ今流行りのミニSUVです。以前だったらカローラとか買う客が時代の流れでSUVを買う程度のクラスでしょうか。結構サイズは大きいのですがエンジン見ると1.5リッターターボと流行りの小排気量ターボです。それでも公称燃費は26MPG(リッター11Km)とアメ車なりの燃費の悪さ(爆)。ロスまでの燃料代高そう....

明朝明け方にロスへ向かってロングドライブ。今日は38℃と平年並みの気温です。それに比べて日本はやっぱり暑そうです。
Posted at 2024/05/20 12:26:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ全般 | クルマ
2024年05月19日 イイね!

ブラックサンダーがCOSTCOで売ってた

ブラックサンダーがCOSTCOで売ってた日本では当たり前なんでしょうけど。

昨日COSTCOへ行ったらブラックサンダーの小袋セットが売ってました。COSTCOにしてはそれ程大袋って感じではないのですが、それでも30.5オンス(約865グラム)です。値段は平均的って感じの$11(税抜きで)。何袋入っているのか判りませんが、なんとなくハロウィンで配るって感じのサイズですね。7月に入ればもうハロウィン、8月にはクリスマスのモノが売り出されるCOSTCOです。

土曜の夜、今日はやっぱり午後遅くに気温が上がり始めて今年初の40℃になりました(華氏104F)。
Posted at 2024/05/19 15:11:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ物 | グルメ/料理
2024年05月18日 イイね!

久しぶりの岩登り

久しぶりの岩登り最近は軟弱で楽なとこばかり登ってましたが。

少し運動に岩場を登ってみました。まあ素人ですから簡単な短い場所ですが結構力が入るところです。この中央付近のくぼんだ所だと手や足がかけやすいので楽に登れるんですね。写真だと比較するものが無いので高さが判りませんが登るのは身長の4倍ぐらいの高さですのでそれ程大変ではありません。

登ったのは低い方のピークなんで向こう側にメインの山頂が見えます。住宅街なんで周りは家に囲まれてるのが判りますね(この解像度だと判りませんが何人か山頂付近に見えてます)。足元に登ったセカンドピークの平らな部分が写ってますが(写真だと2次元的で良く判らないけど)幅が2メートルも無い狭いところなんで最初はちょっと怖い。

土曜日の夕方、今日は39℃止まりでした。夕方は涼しいので日本行きの前に最後の庭の手入れ。
Posted at 2024/05/19 11:31:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常生活 | 旅行/地域
2024年05月17日 イイね!

そろそろ蜂が活動を活発化させる時期

そろそろ蜂が活動を活発化させる時期先週から裏山の駐車場に看板が出ました。

蜂の警告ですがもうかなり飛び回ってます。以前も書いた様に岩山の隙間には蜂の巣がそこら中に出来てます。この時期不用意にその近くへ行くと襲われます。以前このリンクの写真を撮った頃は平気だったのですが、この数年は普通に歩いてても刺されまくりです(加齢臭のせいか:爆)。この看板が出るちょっと前にも蜂が寄って来て頭の上を飛び回ったので先週からは昨年仕入れた養蜂業者ばりの顔から肩までを覆うネット付き帽子を被っています。それでも昨日数十メートル追いかけられました。やっぱり何か私に蜂を引き付ける何かがあるんでしょうね(勿論帽子も白、服装も白っぽいものにしています)。

金曜日の午後、昨晩はアップ出来なかったので一日遅れ。現在3時で外は38℃。やっぱり明日は40℃になりそう。
Posted at 2024/05/18 07:29:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 動物/生物 | 旅行/地域

プロフィール

「月のパイカウハレの掩蔽 http://cvw.jp/b/388790/48584264/
何シテル?   08/06 00:35
ロータスに魅せられ、ヨーロッパとエスプリ(どちらも旧型)を所有すしています。訳あって11年間カリフォルニア州ロサンゼルスに単身赴任していましたがコロナ禍になり現...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 2122232425
262728293031 

リンク・クリップ

春ばあちゃんのホームページ 
カテゴリ:その他
2009/03/24 09:07:50
 
Welcome to Lotus Type 74 
カテゴリ:ロータス関連
2008/05/17 21:33:44
 

愛車一覧

テスラ モデルY テスラ モデルY
2025年モデルとしてフルモデルチェンジされて2代目になったモデルYです(「Junipe ...
ロータス エスプリ ロータス エスプリ
1983年US仕様(左ハンドル+デロルト45キャブにエミッションコントロール(エアーイン ...
ロータス その他 ロータス その他
1974年US仕様(左ハンドル+ストロンバーグキャブにエミッションコントロール)のサーキ ...
テスラ モデル3 テスラ モデル3
2020年8月に初の大々的なマイナーチェンジを行った2021年モデルのテスラ3US仕様で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation