• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

辛うどんのブログ一覧

2016年03月28日 イイね!

新生タカタ1500 番外編

先日(26日)のタカタでのもう一つのトピックス

それは、TaNoon号ロドスタ試乗。



ちょうど1年前、TaNoonさんが私のエリーゼでタカタを走行し、そして今回は逆のパターンで僕がたぬ号に乗る事となったのです。
早速、減衰セットをタイムアタック用にセットして頂き、シートポジションを合わせコースイン。
ファーストインプレッションはエリーゼから乗り換えて全く違和感無し。
ノンパワーのステアリングも、ピロ足と相まってダイレクトなフィーリングを伝えてくれます。

しかし、どうしても違和感があったのがLSD。
というのも、LSDが入った車に乗っていたのは8年以上も前に乗っていたMR2が最後なのです。
(注:エリーゼはオープンデフです(^^;)
なので、アクセルを入れると鼻先がキュッと入る挙動が怖くて怖くて(笑)
かなり恐る恐るアクセルを入れていくといった、まるで初心者のような運転となってしまいました。
が、2,3ラップすると挙動にも慣れてきて、オープンデフとは違いアクセルオンでアンダーを消す(滑りながら前に進む)感覚を取り戻してきました。

更に、TaNoonさんからギアの選択についてのアドバイスも頂き(エリーゼと同じようなシフトで攻めていて、1コーナーの進入がぎくしゃくしていたんです)、外国人らの走る中を間合いを取って1ラップアタック!

61秒5のタイムを出すことが出来ました(TaNoonさんの0.7秒落ちくらい?)。
まぁ、タイムも大事ですが、改めてロドスタの面白さにも気付かされました。



ロドスタといえば、大学院時代に付き合っていた人がNB6に乗っていました。
思い立って、大学時代のPCを探すと、写真が残っていました。



付き合いも長く楽しかったのですが、それはそれは酷い別れ方をしたので、この気持ちを忘れてはならないと、写真を消せなかったんですね。
今は、幸せになっている事を祈るばかりです(そして、この写真も消さなければ)。


さて、話は元に戻りますが、元カノのNB6を借りて乗ってた時も、クイックで楽しい車だな~とは思っていたのですが、サーキットアタック用に仕立てられた今回のNA6は更に動きがシャープで、軽快。
純正部品でバランスを取って組み上げられたエンジンも、なかなか迫力のあるパンチがあって楽しさが2回りくらい増強されている感じでした。
足も、20kg/mmというハイレートのスプリングが入っているとは思えないくらい、しなやか。
バックストレート裏の高速左で縁石に引掛けても、綺麗にいなしてくれます。

長年試行錯誤して煮詰めてきたセッティングの妙を、ちょっとだけ垣間見ることが出来ました。
TaNoonさん、貴重な体験をさせて頂きありがとうございました^^



タカタの帰りに、かっつん09と露店風呂につかりながらこの先の話になり、40歳くらいになって余裕が出来てきたら、ロドスタ買ってイコールコンディションで勝負したいね、と。
ロドスタは部品も沢山あるし、イコールコンディションで競えるイベント等も全国各地で盛んなようです。

エリーゼは、僕みたいな貧乏リーマンが乗っているのは少数派で・・・サーキットでタイムを詰める方は皆さん、結構余裕がある方ばかり。
となると車もハードに弄られて、太刀打ちが出来ない事も多々(笑)
ロドスタなら、イコールとは言わないまでも結構スリリングなバトルが出来そうだし。
といっても、まだまだエリーゼには乗り続けるつもりですが^^ぶっ潰れるまでは。

素晴らしきモータースポーツ人生に今日も合掌!(^人^)
Posted at 2016/03/28 22:11:03 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ちり-ちり そんな感じよねー。正直ドライブスルーなんて一度SC入ったらチャラになるし、何ならそのタイミング次第では勝つ可能性も…どう考えてもリタイアとは釣り合わない🆖過ぎたベテランは若手にシートを譲ろう😀」
何シテル?   08/26 18:00
こんにちは、辛うどんと申します。 エリーゼを購入後半年でクラッシュさせてしまい、それからプラモ感覚で弄り倒すようになった、たわけな者です。 弄るのも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

  1 234 5
67891011 12
13141516171819
2021222324 25 26
27 28293031  

リンク・クリップ

ねじれないホース!(ケルヒャー仕様) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/24 08:52:57
初期型マカンGTSに後付けLEDヘッドライトを取り付け👍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 20:44:41
どうやってナンバー取得するんだ!? まとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/18 12:34:11

愛車一覧

ロータス エリーゼ エグーゼ (ロータス エリーゼ)
社会人1年目にして無謀にも勢いのみで買ってしまいました(リーマンショックの影響で車両安で ...
ポルシェ マカン ポルシェ マカン
インパルスレッドという少々珍しいカラーのマカンです。 いつかはポルシェ・・と思いつつ何 ...
アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
アメリカのブランド、GTのフルサスペンションマウンテンバイク 主要スペックは サイズ: ...
ロータス ヨーロッパ ロータス ヨーロッパ
完全なマイカーではありませんが、共同所有という形でヨーロッパSをみていくことになりました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation