• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

辛うどんのブログ一覧

2017年01月23日 イイね!

うどん流派を受け継ぐ者

ということで、予定通り週末はガレージにこもって作業の一日でした♪

あさらかんで呼びかけたところ、多数の有志から参加表明を頂きました。



弄りのメインは既に多数のブログで公開されているようにH.UMDさんの凶悪マフラー&カーボンディフューザー取付^^



随分とカッコよくなりましたね!

肝心のエキゾーストノートは。。。ww

自分のエグーゼより煩い車を久々に見た気がします(^^;

ディフューザー取付にしても、臆することなくボディに穴あけしていましたし、うどん流派を受け継ぐものとして今後に期待できます!

面白半分でこんなステッカーを数枚作りました。



“エリーゼにあるまじき、切った貼ったの弄り方”に賛同出来るという方や、ドレスアップよりも走りだろ!という方、希望者にはプレゼント致しますのでお申し付けください(いないかw)

さて、私の方はタカタサーキットの連続アタックでお疲れ気味のミッションオイル、エンジンオイルの交換。

今回は正月セールで安くなっていたRESPOを使用。



サーキットでどんなフィーリングになるか、楽しみです。


そして、オイル交換の後、真打登場



Rddのハイカーボンフローティングブレーキローターです

フロント288㎜⇒305㎜になることで制動力アップが期待できるほか、質量も1枚当たり1kg軽くなるということで良い事づくめ^^(お値段以外は)

正直、エリーゼの武器ってコーナリングもそうですが、それ以上にブレーキングだと思っているので、その長所を伸ばしてあげたいと思います。

径が大きくなり、効きが良くなった分初期制動の低いパッドを入れてコントロール性と制動力の両立を目指そうと思います。

何より、カッコいいですよ*^^*



Photo by たずーさん(ありがとう!)



305㎜ローターを咥え込む為に、キャリパー9.5㎜オフセットさせたので、フロント15インチのままで行けるか不安でしたが、これまたギリギリで入りました^^セーフ

しばらく当たり付けして、2月中旬辺りにタカタに行きたいと思います。

また都合合う方が居れば一緒に行きましょう!
Posted at 2017/01/24 00:09:18 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「舞台ミタゾノ、面白かった😎👍」
何シテル?   07/06 18:50
こんにちは、辛うどんと申します。 エリーゼを購入後半年でクラッシュさせてしまい、それからプラモ感覚で弄り倒すようになった、たわけな者です。 弄るのも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1234567
891011121314
151617181920 21
22 232425262728
293031    

リンク・クリップ

ねじれないホース!(ケルヒャー仕様) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/24 08:52:57
初期型マカンGTSに後付けLEDヘッドライトを取り付け👍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 20:44:41
どうやってナンバー取得するんだ!? まとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/18 12:34:11

愛車一覧

ロータス エリーゼ エグーゼ (ロータス エリーゼ)
社会人1年目にして無謀にも勢いのみで買ってしまいました(リーマンショックの影響で車両安で ...
ポルシェ マカン ポルシェ マカン
インパルスレッドという少々珍しいカラーのマカンです。 いつかはポルシェ・・と思いつつ何 ...
アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
アメリカのブランド、GTのフルサスペンションマウンテンバイク 主要スペックは サイズ: ...
ロータス ヨーロッパ ロータス ヨーロッパ
完全なマイカーではありませんが、共同所有という形でヨーロッパSをみていくことになりました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation