• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

辛うどんのブログ一覧

2017年11月26日 イイね!

あさらかんと超低粘度オイル

ディレチャレが終わってからというもの、イレギュラーな対応で仕事がピークに忙しくなり、且つ久々に技術論文というものを書いたのでだいぶグッタリしてしまっていました。。。が、金曜から3連休を取れたことで週末はディレチャレ後の整備とタカタ仕様への戻しをやってました。



本日は久々にあさらかんへ参加のためもみの木森林公園まで。

R186から徐々に路肩が白くなりはじめ、森林公園に向かう峠に入ると本格的に白くなってしまいました(^^;


※写真は帰りのシーン

しかし、豪雪地帯の滋賀で4年間過ごしタ自分にはこのくらいは全く問題なし。
約4年前のオートポリスに比べれば楽勝です。

到着すると黒NSXさんが一人。
愛機ドゥカティを売り払われて、最近は新たな趣味のウインドサーフィンを楽しまれている模様。
とことんアクティブな方であります^^b

しばらくすると続々と集まり、合計10台ほどに。



皆さんそろそろあさらかん納めが近いと悟られたのでしょう^^

10時前まで車談議で盛り上がりました。
見事復活した代打さんは、左右非対称のホイールとカーボンディフューザーで武装。カッコよかったです。



がっちゃけさんはほぼ溝無しのA052で雪道スライドしながら入ってこられましたw
次のタイヤはどうしましょうかね~A052に早く15インチサイズが投入されないかな・・・

そして、きこり511さんは遂に!?とうとう!?奥様を説得しエリーゼを契約!
しかもこの車両がこれまた凄い。一気にタカタのエリーゼランキングのてっぺんを狙える怒涛のスペックのマシンが来年登場予定です(^^;
既に街乗りタイヤのボクスターで62秒台を出されていることから腕が確かなのは疑いようのないところ。
たずー君とがっちゃけさんもハイスペックの車高調と新しいタイヤを今冬投入予定らしいので(え?)、追われる立場としては心が落ち着かないところですw

そんな我がエグーゼですが、先日のディレチャレ前にウイングとプラグに続くもう1アイテムを投入していました。

それがこれ。



単なるエンジンオイルなんですが、粘度が0W-5と非常に粘度が低いのが特徴です。

粘度指数=油膜の強さとは思っていないのですが、それでもちょっとエリーゼに入れるのは抵抗がありました。が、以前乗っていたS14Qsに入れてサーキットをガンガン走っても大丈夫だった記憶があるので、エリーゼにも入れてみました。

結果、タカスまでの高速移動とサーキット走行含めて全く問題なし。
変な音もしませんし、寧ろ静かになったような気さえします。

この0W-5くらいの数値になると、粘度が低くなったことによるフリクション低下の恩恵は、流石にハッキリわかります。エンジンのピックアップと伸びが気のせいではなく体感できるほど変わりました。
そして、何故か油温も以前までより低く(上がりにくく)なり、上がった後のクーリング時の油温の下がり方も早くなりました。大したオイルだと思います。

油圧もエンジンを回していれば4.5kgf/mm2以上かかっており問題なし。
ただ、高温時のアイドリング時の油圧は1kgf/mm2を切りそうになるので若干ドキドキはしますが(^^;

あとは、絶対的な油圧は一般的な粘度より低くなるので、VTECのように油圧でカムの切り替えをコントロールしているようなエンジンには慎重になった方が良いかもしれません。

気になっていたオイルの消費量も特に問題なしのレベルで一安心。
とりあえず、現状は非常に満足しております^^
これと、新しいタイヤを携えて、年明けのタカタのラジアルベスト更新を狙いたいと思います。


あさらかんの後は、有志でカフェテラス北山へ。



美味しいハチミツトーストとコーヒーで、癒しのひと時を楽しみました。



お会いした皆さま有難うございました^^

Posted at 2017/11/26 21:16:12 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「日が落ちると気持ちいい」
何シテル?   07/27 19:24
こんにちは、辛うどんと申します。 エリーゼを購入後半年でクラッシュさせてしまい、それからプラモ感覚で弄り倒すようになった、たわけな者です。 弄るのも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   12 34
567 891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

ねじれないホース!(ケルヒャー仕様) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/24 08:52:57
初期型マカンGTSに後付けLEDヘッドライトを取り付け👍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 20:44:41
どうやってナンバー取得するんだ!? まとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/18 12:34:11

愛車一覧

ロータス エリーゼ エグーゼ (ロータス エリーゼ)
社会人1年目にして無謀にも勢いのみで買ってしまいました(リーマンショックの影響で車両安で ...
ポルシェ マカン ポルシェ マカン
インパルスレッドという少々珍しいカラーのマカンです。 いつかはポルシェ・・と思いつつ何 ...
アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
アメリカのブランド、GTのフルサスペンションマウンテンバイク 主要スペックは サイズ: ...
ロータス ヨーロッパ ロータス ヨーロッパ
完全なマイカーではありませんが、共同所有という形でヨーロッパSをみていくことになりました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation