• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

辛うどんのブログ一覧

2009年04月27日 イイね!

突然ですが・・・復活!!!

そしていきなり走行会に参加!(笑)



本日はお世話になっているロッソさんのところのメンバーで、モーターランド鈴鹿へスポーツ走行に行く予定でした。

ロッソの方々はサーキット初心者の方が多いので、引率(?)係といったところでしょうか。

しかし、自分はクラッシュしたので、知り合いの車で行って、撮影係に徹しよう思っていました。が、走行日が近付くにつれ走りたい気持ちが。
というか、一人だけ走らず見ておくなんてやはり耐えれません。

週末に雨風の中・夜の闇の中・睡眠時間を削り、どうにか「動ける状態」までこぎ着け、日曜の夜におニュータイヤを装着し、その日に熱を入れ、何とか準備を整えました(有り得ないほど疲れた・・・)

今回投入したのはDIREZZAのZ1☆旋回中→脱出はなかなかのグリップです。




本日は午前に私用を済ませ、午後からロータス4台でMLSへ。
台数もそこまで多くは無く、結構満足して走れました。
タイムは・・・47秒9!タイヤとシート換えただけなのに。あれだけ弄り倒したMR2の約1秒落ちとは、さすがエリーゼ。パワーなんて1/2以下なのに。
立ち上がりで完全にロスしてるので、デフが加わればもっと縮められそうです。
数ヶ月はデフのために仕事しようかな。・・・その前に完全にバンパー直すのが先か。

無事走行終了した後は、亀山PAで休憩&喋りまくって解散!
次回はもっと台数増やしていこうという話になりました。
走行メンバーは随時募集中です^^




久しぶりに動画も撮ってみました。





<embed src="http://f.flvmaker.com/player.swf?id=vVxcQpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyost7NOnVTY4ikBoBVR0KAlFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="480" height="391" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
</object>
Posted at 2009/04/27 22:21:27 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月25日 イイね!

週末は雨

週末は雨









なので、思うように作業が進みません。

といっても、今週は早起きして仕事前に作業してたので、既にクラックの縫製は終わりました。
詳しい修復レポートは完全に修復が終わってから整備手帳欄にアップしたいと思ってます(しばらくお待ちを)。

カウルの裏側はがっちり接着できたので、あとは表面の凹凸をパテで仕上げる、一番面倒な作業が残っています。。。週末やろうと思ってたら雨なんて降るし。

車が触れないので、部屋の中でできる作業をやってます^^カーボンクロスが余りそうなので、修復とは関係ないですが、ちょっと小技を入れてみたいと思います(ヒントは写真)

そんな作業も一段落着くと暇になってしまうんですよね。。。で、youtubeを見てたら面白い動画が。07年のセブリング12時間の映像です。
AUDI R10が総合優勝を飾る一方で、GT2クラスは最終ラップで壮絶なデッドヒートが。
ブレーキにトラブルを抱えるF430を911RS-Rが猛プッシュ。そして最後は・・・
国内レースでも、こんなバトルが見たいです。というか、こんなバトルをしてみたい!





<embed src="http://f.flvmaker.com/player.swf?id=nWxcQpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosl7NOnVTY4gkgMa.T3o8lFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="480" height="391" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
</object>

Posted at 2009/04/25 22:16:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月19日 イイね!

準備だけは進む☆

準備だけは進む☆








エリーゼがクラッシュして一週間が過ぎ、周辺の準備だけは整ってきました。

FRP補修キットならホームセンターで売ってあるしすぐ開始できそうなのですが、
エリーゼのボディパネルは普通のハンドレイアップによる製造ではなく、SMC(シート・モールディング・コンパウンド)という製法にて作られており、通常の樹脂にない様々な成分が混ぜられているのだそう。
その甲斐あって、平滑なボディパネルが実現できているのですが、いかんせん修復となると通常のポリエステル樹脂を使えない(半年程度で剥離する)という問題があります。

しかし、世の中便利になったもので(?)SMCパネルにも対応可能なエポキシ樹脂が一般にも販売されているんですね。当然注文し、本日到着致しました。
そして、どうせなら軽く・強く直したいと思い、ネット通販にてカーボンファイバークロスも発注☆破損箇所だけでなく元から弱そうな場所には部分的にオーバーレイして強固なカウルを作り上げる予定です。

とりあえず、今日は足付けまで終えたので、週の半ばか週末辺りに積層を開始できそうです。
他にも色々秘策がありますが、次第にアップしていきたいと思います♪

P.S.
画像はクラッシュ前日に○根城近くの桜並木で撮ったものです。
炎上しているように見えますが、リアカウル内に仕込んだ赤LEDでカウル内全体が赤く映るようにしてみました^^
夜はかなりのインパクトです♪もちろん、普段はスイッチオフで大人しくしていますが(笑)
Posted at 2009/04/19 21:34:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「日が落ちると気持ちいい」
何シテル?   07/27 19:24
こんにちは、辛うどんと申します。 エリーゼを購入後半年でクラッシュさせてしまい、それからプラモ感覚で弄り倒すようになった、たわけな者です。 弄るのも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

   1234
567891011
12131415161718
192021222324 25
26 27282930  

リンク・クリップ

ねじれないホース!(ケルヒャー仕様) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/24 08:52:57
初期型マカンGTSに後付けLEDヘッドライトを取り付け👍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 20:44:41
どうやってナンバー取得するんだ!? まとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/18 12:34:11

愛車一覧

ロータス エリーゼ エグーゼ (ロータス エリーゼ)
社会人1年目にして無謀にも勢いのみで買ってしまいました(リーマンショックの影響で車両安で ...
ポルシェ マカン ポルシェ マカン
インパルスレッドという少々珍しいカラーのマカンです。 いつかはポルシェ・・と思いつつ何 ...
アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
アメリカのブランド、GTのフルサスペンションマウンテンバイク 主要スペックは サイズ: ...
ロータス ヨーロッパ ロータス ヨーロッパ
完全なマイカーではありませんが、共同所有という形でヨーロッパSをみていくことになりました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation