• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

辛うどんのブログ一覧

2016年07月30日 イイね!

灼熱のタカタサーキット練習会

予定通り、ロータスな皆さんと走ってきました。

7時40分、待ち合わせ場所には既に、ごう@CUP260さんとH.UMDさんが。
ご挨拶としばしの会話ののち、皆さん揃ったところでサーキットへ。

このくそ暑いときに走る人なんているのか?と思いましたが結構いました。
ただグループ分けになるほどではなく、快適に走れました。

初めての方は、様子を伺いながらのスタートも、最後は結構な踏みっぷりになっていたようです^^

多少のトラブルもありましたが、幸い大事には至らず。

初走行のごうさんも流石のタイムを並べられていました^^

それでは、写真をずらずらと(えー、手抜きです)

鮮やかな260カップカーを駆る、ごうさん。
和歌山からはるばるいらっしゃいました(^^)



爆音と弾ける加速が印象的^^







初走行のH.UMDさん。




おっかなびっくりのコースインでしたが、



最終的にはカウンターが当てられるほどの運転までに進化



これからが楽しみです。

Kickさんは最後にドラシャのブーツ切れのトラブルが発生。



大事には至っていなかったようで一安心



今度はリアタイヤもハイグリップにして臨みたいですね!


トム田中さんもMR-Sで激走。





タイヤを2回り程大きくしたいところですね。そうすればタイムも一気に上がりそうです。

代打オレさんは、今回2回目の走行。








タイムも70秒フラットまで伸びてきました。涼しくなれば60秒台は確実ですね。


がっちゃけさんは流石の走りでロータス二番時計を計時







パイロンすれすれ!



最後にちょっとばかしアクシデントが。。。
この一件がポテンシャルアップのきっかけとなるのか、否か(笑)

皆さん、サーキット談義に花が咲いていました。





楽しい時間はあっという間ですね。



私の方は、H.UMDさんを同乗しててれーっと走って62秒。
これはイケる!と思い頑張ったところ、60秒7が記録されました。



寒い時期だと59秒台に入りますね。

今回の走行でフロントブレーキパッドとローターが終わったので、秋までに交換することにします^^

走行終了後は広島市内に戻り、皆さんでお好み焼きを食べて打上げ^^

と、その会場に怪しげな車が・・・



曜日師匠さんのニューマシンw目立ち過ぎです。

広島から山口への搬送途中とのことで、この後旅立たれました^^


ということで、楽しすぎてあっという間に終わってしまい、若干寂しい感じがありますが、
また何かしら企画したいと思います^^次はカートかな。

参加いただいた皆様、有難うございました^^
Posted at 2016/07/30 20:00:19 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月18日 イイね!

3連休最終日に梅雨明け☀

天気が良かったので早朝からふらっと宇品海岸まで



風邪も涼しく気持ち良かったです。
・・が、散歩客からえらい話しかけられ落ち着かなかったので早々に退散(^^;

市内を一周して帰宅しました。



早朝の、活動を始める前の市街地の雰囲気が好きだったりします。



市街地には馴染まない車ですが。


さて、帰るとプレゼントが届いていました。
実は先日33回目の誕生日を迎えていたのです。



ぼこぼこの箱(笑)を開封すると、


これは・・・?



ZEUSのフルカーボンヘルメットでした^^



ノーペイントですがクリア仕上げになっていて、ガーボンパターンがめっちゃ綺麗です。



重さついても、箱を持った瞬間、この中にヘルメットが本当に入ってるのか!?って疑うくらい軽かったです。

SNELL規格はありませんが、JIS/ECE規格もパスしてるし走行会レベルでは十分なモノでしょう。

大事に使いたいと思います^^


P.S.
少し前に某氏より『なぜHNが素うどんなのか??』と聞かれましたのでここで解説

昔のTipo誌でエリーゼ特集をやっていて、そこでプロドライバーの新田守男選手が、スタンダードエリーゼの事を『素うどんのようなベーシックさを持つモデル』と評価していたことに由来します^^





特にあんまり面白くもないので、さらっと紹介(^^;

新田選手、結構ファンなんですよね。

完全にベテランの域に入っていますが、これからも活躍して頂きたいです。
Posted at 2016/07/18 19:00:44 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月16日 イイね!

7/30 ロータス走行会in TS-TAKATA

いよいよ2週間後になりました。
今のところ、参加台数は下記の8台(+1台?)です。

 ・ごう@CUP260さん
 ・(@_@)さん
 ・がっちゃけさん
 ・Kickさん
 ・代打オレさん
 ・UMDさん
 ・トム田中さん
 ・素うどん
 ・(曜日師匠)

某師匠は車が戻ってきていれば参加可能かも、、
ということで仮です。

同じロータスといえども、パワーも車重もあるスーチャ仕様のエクシージから
素のローバーのエリーゼまで、バラエティに富んだラインナップ。
果たして一番時計はどの車両が計時するでしょうか^^

【走行後の打ち上げを計画しています】
 当日は、はるばる和歌山から『ごう@CUP260』さんが遠征されます。
 フリー走行は午前で終了ですので、走行後、有志でお昼ご飯でもどうかと
 思っていますが、如何でしょうか?^^
 場所は西風新都辺りのお好み焼き屋を考えています。
 
 こちらも予約をしておきたいと思いますので、走行会参加者の方は、
 昼食への参加可否を来週一杯目途で連絡いただきたく、お願い致します^^


P.S.
エグーゼはクラッチの様子もすっかり良くなり、快調です。
今週末に油脂類交換を実施予定ですが、その前に(@_@)さんからお借りしていました
ホイールから、自前のホイールに交換しました。



またまた、安定のDT-05Rです(笑) 16インチ8.5Jオフセットは37です(25㎜スペーサーで実質15㎜)

会社の先輩がカッティングプロッタでEliseステッカーを作ってくれましたので貼ってみました。



いい感じです。



その他イギリスから色々部品が届いています。
キャリパーOHキットとショートシフト、それから温度センサー類です。



キャリパーOHキットは、今のフロントキャリパーの戻りが悪くなって来た為に購入。
同時に某師匠よりフロント2ポッドを頂けましたので、まずはこちらをフロントに入れ替え。



OHした元々のキャリパーはリアに移設しようと思います(エリ・エクではよくある仕様ですね)。

それからまだ確定ではありませんが、少し大物を投入しようと思っています。
※現在、財務大臣に予算申請中。審議通過したら着手します。

今年の冬もちょっと楽しみです。



Posted at 2016/07/16 09:10:56 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月07日 イイね!

灼熱のロータス走行会のご案内

先日のダメ人間の会で話が挙がりました、タカタサーキット練習会の件連絡させて頂きます。

真夏という事でタイムには全く期待は出来ませんが、サーキット初心者の方もいらっしゃるので、タイム抜きにして普段公道では出来ない全開走行を楽しむことを目的として練習会をしたいと思います。
30日は午後貸切となっていますので、午前のみの走行となります。

台数がそこそこ集まりそうであれば、予め団体予約を取っておこうと思いますので参加希望の方は御連絡をお願い致します^^

今の所、参加を表明しておられる方は下記の認識ですが、変更有れば教えて下さいm(__)m
その他でも参加したいという方がいらっしゃれば連絡をお願いします。

【参加者】
 曜日師匠さん
 (@_@)さんさん
 代打オレ&Jrさん
 Kickさん
 H.UMDさん
 がっちゃけさん
 素うどん

【概要】
 開催日   :2016年7月30日
 集合時間 :朝7時45分
 集合場所 :高田IC近くのポプラの駐車場に集合でお願いします。
 料金    :4120円+計測機代1030円=5150円
 走行時間 :9時~12時
 必要物品 :ヘルメット・グローブ(お持ちであれば。レンタルもあります)
    タオル(あると何かと便利)
    着替えのTシャツ(汗だくになると思われます)

 備考 :コースインは9時からです。
         8時~9時の間に受付やら準備を済ませて、初走行の方には走り方の
         簡単な説明、アドバイスを実施しようと思います。

 その他 :雨天の場合は延期です。
       直前の天気予報を見て事前に判断・連絡します。
       真夏のサーキット走行は相当汗かきます。水分を十分摂るようにしましょう。

それではよろしくお願い致します(^^)/


Posted at 2016/07/07 21:16:47 | コメント(10) | 日記
2016年07月03日 イイね!

駄目な奴らには味がある

ということで、天気に悩まされはしましたが、無事駄目人間の会を執り行いました^^

既に複数のレポートが上がっておりますが^^予定通り計10名のメンバーが集まり、久々に大人数での飲み会が出来ました。

ANAクラウンプラザのビアガーデンは眺めも良く、飲み物も結構バリエーション多くてなかなか良かったです。


※代打さん、写真拝借しました。

Kickさん、トム田中さんとは初めての飲みでした。
そして広島ロータス界のニューカマー、H.UMDさんとも初めてお会いすることが出来ました^^
想像以上に駄目ポテンシャルが高く、逸材の予感(笑)
サーキット走行にも興味があるとのことで、早速今度タカタで練習会の予定を組みましたとさ♪



途中からは軽量ボディパーツでポテンシャルアップしたグリーンのエリーゼを駆る曜日師匠が合流。
相変わらずのエロエロオーラ全開w
そしてスーパーぽちさんはいつも通り一般リーマンとは異なる天上界の話が次々と出てきて興味津々(^^; 特にSPRガレージの話は興味津々。今度遊びに行ってみようと思います。



※まるしさん、写真拝借しました。
やはり趣味の仲間の話は楽しい楽しい。18時スタートであっという間に21時になってしまいました。

2次会は8名の有志で三ツ星ワイン屋台へ。

スーパーぽちさんチョイスで普段飲むことの出来ない高級銘柄を頂くことができました


美味しかったなぁ。。。

ここでも車談義、サーキット談義、チューニング指南などで盛り上がりあっという間に23時。

楽しい駄目人間の会がお開きとなりました^^

が、ここからKyo1さん、代打オレさんとエクストラステージが。

Kyo1さんのお気に入りのお店に行き、綺麗な女性たちに囲まれて、今度はKyo1さんストックの高級銘柄を頂きました(^^;



これまた美味しかったなぁ。

綺麗な女性達に色々と御指導を賜り、完全に酔っぱらったところで代打さんとタクシーで帰宅。

1次回からカウントすると相当なアルコールを摂取したようで、うこんのパワーを借りていたものの午前中は頭が痛く、動けませんでした(^^;

午後からは回復したので、クラッチペダル調整をやって、何とか走行できる状態まで復帰^^時折ギアが入りにくかったりもしますが、とりあえず一安心。



あとは油脂類の交換をやって、30日のタカタ走行へと備えます!
Posted at 2016/07/03 21:44:32 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「12連休は東六甲展望台からスタート⛰️」
何シテル?   08/09 15:53
こんにちは、辛うどんと申します。 エリーゼを購入後半年でクラッシュさせてしまい、それからプラモ感覚で弄り倒すようになった、たわけな者です。 弄るのも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/7 >>

     12
3456 789
101112131415 16
17 181920212223
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

ねじれないホース!(ケルヒャー仕様) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/24 08:52:57
初期型マカンGTSに後付けLEDヘッドライトを取り付け👍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 20:44:41
どうやってナンバー取得するんだ!? まとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/18 12:34:11

愛車一覧

ロータス エリーゼ エグーゼ (ロータス エリーゼ)
社会人1年目にして無謀にも勢いのみで買ってしまいました(リーマンショックの影響で車両安で ...
ポルシェ マカン ポルシェ マカン
インパルスレッドという少々珍しいカラーのマカンです。 いつかはポルシェ・・と思いつつ何 ...
アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
アメリカのブランド、GTのフルサスペンションマウンテンバイク 主要スペックは サイズ: ...
ロータス ヨーロッパ ロータス ヨーロッパ
完全なマイカーではありませんが、共同所有という形でヨーロッパSをみていくことになりました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation