• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年02月24日

実用性重視な訳で(笑)

こんばんわ(o´∀`)ノ

今日は、天気は、良かったけど朝から寒かったかも(^_^;)

日中もマイナス気温で寒いのなんの(笑)

さて、昨日の純正リムを見ながら、ずっと考えてますが、

ここだけは、譲れないものがあって、ハブナットロングで

アルミ製では、なくスチール製をチョイスしたいなと思います(^^)

あばよくば、クロモリ鋼なんてあるのかなとか、日中仕事しながら、考えてました(笑)

フォレスターで攻める走りなどは、しませんが、信用第一主義なので(笑)

そして帰宅後、PCで調べるとあった(笑)



クロモリスチール製でロングタイプで長さ40ミリ

どうよこれ(≧∇≦)

おまけにおいらの探してたブラックだぜ〜(^^)

だけど31ミリの袋タイプのクロモリスチールナットも気になるぜ〜(笑)

来月までまだまだ時間あるから、吟味して、ナット探しをしようと思います(笑)

たかがハブナットだけど、何故かめいどいんじゃぱん製でスチール製でブラックとこだわるおいらの独り言でした(笑)


ブログ一覧 | 日常生活 | 日記
Posted at 2016/02/24 20:29:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【教えてください!】群馬、長野周辺 ...
おじゃぶさん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

サカナクション - 夜の踊り子
kazoo zzさん

暴飲暴食の週末来たる
ふじっこパパさん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

🎳ちび2号(高2)との対決で三連 ...
B'zerさん

この記事へのコメント

2016年2月24日 22:56
こんばんは~(´▽`)ノ

ハブナットはホイールを固定する重要部品ですから、そのこだわりはいいと思いますよ\(^o^)/
コメントへの返答
2016年2月25日 6:47
りょ〜たんさん

おはようございます(o´∀`)ノ

ハブナット昔から、スチールナットオンリーなので
ここだけは、こだわりがあります(笑)
ブラックは、初めてです(笑)
Amazonと、ネットショッピングで見比べてます(笑)
2016年2月25日 23:25
 軽量ナットは使用限度が3回らしいです。

 有名メーカー品でもテーパー角ミスッてるのあります・・・・・・・・・・・・・・。
コメントへの返答
2016年2月26日 6:48
さーぺんとさんおはようございます(o´∀`)ノ

わおっ(^^)

軽量ナット使用限度3回ですか?

レース専用のような感じですね(^^)

テーパー角大事ですね(^^)

ミスったもの当たらないように調べなきゃと

思います(^^)

プロフィール

「昨日は久々ジムニーで遊んできました♪
それにしても今日は暑いなぁ(・・;)」
何シテル?   08/03 11:58
初めまして(^_^)/  hiraりんと言います!! 初老なのでじぃでございます(o´∀`)ノ 何事もDIYでこなして行こうと思います。ハイエ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 1112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

少し休みます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 20:32:47
ラプターライナー塗装 リアバンパー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 21:50:48
ジムニーノマド見て来ました(*´ー`)ゞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 21:36:04

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン ハイエースさん (トヨタ ハイエースバン)
仕事で荷物や人を乗せたり、プライベートでも、 家族の送迎や荷物を運ぶ事が増えた為、中古車 ...
スズキ ジムニーシエラ ジムニーシエラJB74 (スズキ ジムニーシエラ)
ジムニーの走破性にすっかり魅力されて、JB23ジムニーオンリーで行こうと思ってましたが、 ...
その他 ロードバイク ロードバイク (その他 ロードバイク)
クロスバイクに乗っていて、ロードバイクは、憧れでした(^o^) たまたま、自転車屋さん ...
その他 GIANT MTB (その他 GIANT)
MTB初心者で入門用で、GIANTのATX1を購入しました(^ ^) これから乗り回しま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation