• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月26日

足回り到着*\(^o^)/*

足回り到着*\(^o^)/* こんばんは♪

今日は、朝から寒いですな(^◇^;)
段々と冬も本格的ですね(^◇^;)

足回り、本当購入する時色々調べて、自分に良いものを買うのが一番良いですね。

JB74号の足の選定、安さで最初にモーターファームさんの足回りキット購入して、取り付けましたが、まさかの硬さで悩みました。

アスファルト路面でも、突き上げ感があり、硬いなと思ってました。
林道行くとやっぱり硬いなと印象があり、ネットやYouTubeなど、色々見て、乗りやすい2インチリフトアップキットを調べて、さらにジムニーショップなどに電話して色々聞きました。

2回目は、失敗できないし(爆)

答えは、JAOSのバトルズVFSにしました。

乗り心地の良さとカヤバのショックと、柔らかけど腰のあるチタン配合材のサスにが良いと結論に至りました。

また、ラテラルロッドやブレーキホース、補正シリコンブッシュ、スタビブラケットは、そのまま再利用する為、今回購入したキットは、サスとショックとブレーキホースのみのキットでかなり値段を抑えられました。

早速、モーターファームの足をバラします。




リジットラックをフレームにかけて、リアホーシングにジャッキを掛けて、ショックボルト外して、サス抜きます。

ブレーキホースは、2インチリフトアップ用の取付ているので、引っ張らすこともなく作業できました。




ジャオスバトルズVFSキット。

ガンメタのようなグレーが渋くて良いなぁ。




ショックを比べてみた。




サスも*\(^o^)/*







そんな訳でリアは、スムーズに取り付け完了*\(^o^)/*




ついでにJB23では、カットした、リアタイヤハウスのリブの部分、74は、最初からカットされてますね。




無事に完了で、本日は、ここまで。

明日は、朝からフロントの足回りを変えようと思います。

交換したら試運転に行って来まーす。

あっピポットガードJAOSさんのアルミタイプ、値段もお手軽で、銭稼いで買いたいなと思います。


















ブログ一覧
Posted at 2020/12/26 20:47:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

【教えてください!】群馬、長野周辺 ...
おじゃぶさん

暴飲暴食の週末来たる
ふじっこパパさん

早朝、洗車・・・(^_-)-☆!?。
hiko333さん

おはようございます!
takeshi.oさん

🥒精霊馬🍆進化
avot-kunさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「昨日は久々ジムニーで遊んできました♪
それにしても今日は暑いなぁ(・・;)」
何シテル?   08/03 11:58
初めまして(^_^)/  hiraりんと言います!! 初老なのでじぃでございます(o´∀`)ノ 何事もDIYでこなして行こうと思います。ハイエ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 1112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

少し休みます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 20:32:47
ラプターライナー塗装 リアバンパー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 21:50:48
ジムニーノマド見て来ました(*´ー`)ゞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 21:36:04

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン ハイエースさん (トヨタ ハイエースバン)
仕事で荷物や人を乗せたり、プライベートでも、 家族の送迎や荷物を運ぶ事が増えた為、中古車 ...
スズキ ジムニーシエラ ジムニーシエラJB74 (スズキ ジムニーシエラ)
ジムニーの走破性にすっかり魅力されて、JB23ジムニーオンリーで行こうと思ってましたが、 ...
その他 ロードバイク ロードバイク (その他 ロードバイク)
クロスバイクに乗っていて、ロードバイクは、憧れでした(^o^) たまたま、自転車屋さん ...
その他 GIANT MTB (その他 GIANT)
MTB初心者で入門用で、GIANTのATX1を購入しました(^ ^) これから乗り回しま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation