• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiraりんのブログ一覧

2017年05月06日 イイね!

GW2日目

こんばんは〜(^^)

今日は、GW2日目ですが、朝から雨が降り出して、引きこもってました(笑)

昼過ぎに雨が上がり、

良しと思い、




これを付けますよー(^^)

実は、ナンバープレート白化にしてから、ナンバー灯もう少し綺麗な方が良いんでないと思ってました(笑)

んで、牽引ロープと、ナンバー灯LEDを、ポイントでゲッツ(^^)




バルブからLEDへ(笑)




あーん(T . T)

バラバラにしないと、ナンバー灯出てこないっすね(笑)




夜になってから点灯確認(^^)

孫一屋さんのLED明るいですね(^^)

これで満足です(笑)

サンバーもLED化したいかも(笑)

予算がないので、いつになるやら(^^)










Posted at 2017/05/06 22:07:58 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年05月06日 イイね!

GW初日は(^^)

GW初日は(^^)おはようございます(^^)

昨日は、長距離走って、帰宅後焼肉&ビール飲んで撃沈しました(笑)

さて、GW初日は、春のお彼岸に行けなかったので、嫁さんと、石狩の厚田までお墓参りに行ってきました(^^)

朝早くから、高速道路に乗って、のんびり走っていきます。
道央道を走ってると、右側のみ走行してるのか?

90キロで右側走行してる、車両を見かけます。

おいマジか?

と思います。

左側走りなよって思います(^^)

そんな訳で、金山まで来てまったりと




ソフ活をして、




厚田へ(^^)

ここに来ると厚田に来たねーと思います(^^)




桜は、ぼちぼち咲いてますが、まだまだ満開では、ないですね。

お墓参りも終わって、

時間があったので厚田探索(笑)




以前haseshu.さんに教えていただいた、日本海ブルーを見て来ました(^^)

車は、乗り入れ出来なくなってました(・・;)

その後厚田の朝市によってカレイの干物を買って、

嫁さんが、戸田生家ってどこなんだろうって、話をしていて、一度行ってみたいと思い、探してると、やっと見つけました(^^)




昔ながらの建物が風情あります。




囲炉裏があり、昔ながらの感じです(^^)







良い時間を過ごしました(^^)

その後、自宅に向けて帰宅〜(^^)

途中苫小牧のアストロに寄って、取り寄せてもらった物を入手して




ペール缶チェア(笑)

ガレージ内で活躍する事間違いなし(笑)

帰宅してから




炎の料理人?




家族でBBQしてました(笑)

食後ビールを飲みながら、愛車を眺めてました(笑)






































Posted at 2017/05/06 08:13:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「昨日は久々ジムニーで遊んできました♪
それにしても今日は暑いなぁ(・・;)」
何シテル?   08/03 11:58
初めまして(^_^)/  hiraりんと言います!! 初老なのでじぃでございます(o´∀`)ノ 何事もDIYでこなして行こうと思います。ハイエ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/5 >>

  1 23 45 6
7 8 9 1011 12 13
14 15 1617 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31   

リンク・クリップ

少し休みます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 20:32:47
ラプターライナー塗装 リアバンパー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 21:50:48
ジムニーノマド見て来ました(*´ー`)ゞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 21:36:04

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン ハイエースさん (トヨタ ハイエースバン)
仕事で荷物や人を乗せたり、プライベートでも、 家族の送迎や荷物を運ぶ事が増えた為、中古車 ...
スズキ ジムニーシエラ ジムニーシエラJB74 (スズキ ジムニーシエラ)
ジムニーの走破性にすっかり魅力されて、JB23ジムニーオンリーで行こうと思ってましたが、 ...
その他 ロードバイク ロードバイク (その他 ロードバイク)
クロスバイクに乗っていて、ロードバイクは、憧れでした(^o^) たまたま、自転車屋さん ...
その他 GIANT MTB (その他 GIANT)
MTB初心者で入門用で、GIANTのATX1を購入しました(^ ^) これから乗り回しま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation