
こんばんは♪
最近めっきり寒くなってきましたねー。
朝晩10度位で寒いっす(・・;)
さて9月後半は忙しく休みがほぼ無かったので代休で昨日から1泊2日で函館に遊びに行ってきました。
ハイエース頼むぜ(*´ー`)ゞ
行きはラッキーピエロ峠下総本店が10時から開くので
高速で一気にワープします(笑)
10時10分前に到着で一番乗りと思ったら既に並んでました。
店内に入ると赤い大きな椅子のオブジェやキリンやラッキー君がお出迎えてくれます♪
店内は緑を基調にした感じでとても広いです。
今回ラッキーピエロに行ったら食べたいと思った
チャイニーズチキンバーガー竹
甘辛の味付けの唐揚げがバーガーに入ってます。
竹はプラスエッグ付きです。
さらにシェイクが半額で2個注文しました。
嫁さんはチーズハンバーグステーキをチョイスしてました。
お腹いっぱいになりました(笑)満足満足
ラッキーピエロ峠下総本店を後に
五稜郭公園へ
星型城郭「五稜郭跡」は国の特別史跡に指定されている。戊辰戦争最後の戦い、箱館戦争の舞台となった。
実際に五稜郭タワーからみると星型城郭でしたね(*´ー`)ゞ
タワーから見るとハイエースが見えました(笑)
タワーの中にあった土方歳三の銅像
タワーを後に城郭内へ函館奉行所がありました。
函館奉行所を観光して
その後立待岬へ
立待岬から遠方に見えるのが青森です。
立待岬を見て北海道の道南の岬なんだと感心してました。
その後金森倉庫へ
金森倉庫は赤煉瓦の倉庫群で今は金森倉庫内にたくさんのテナントが入っています。
ここで小休憩で
函館メルチーズとブレンドコーヒー
これがめちゃくちゃ美味いっす。
プレーンもパンプキンもうまうまでした(笑)
金森倉庫を後に
函館熱帯植物園へ
お猿さんを見て
沢山の植物園の植物をみてきました。
室内が暖かいので、ぬくぬくしてました♪
今回は、嫁さんが行きたい場所をリストアップして
昨年行っていなかったところを回ってきました。
ホテルに着いてチェックインしてから
夜の宴に
函館赤ちょうちん湯川店にて
パンチレモンサワーできゃんぱーいヽ( ´ー`)ノ
イカのゴロ焼きを食べたり
男爵いもバター塩辛を食べたり
写真は、撮り忘れましたがホッケ焼き、イカ刺し、豚串、焼きそばを食べて腹一杯となりました。
函館はいろんな食べ物があり本当うまいっす。
そんな訳で昨日は函館満喫してきました♪
Posted at 2025/10/11 20:34:56 | |
トラックバック(0)