• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiraりんのブログ一覧

2020年11月14日 イイね!

壮瞥方面へレッツラーゴー

壮瞥方面へレッツラーゴーこんばんは🌇

今日は、休みで嫁さんから、壮瞥の滝を見に行きたいとリクエストがあり、ジムニーシエラを出動?

その前に
以前からストックしていたパーツ。
CARMATEさんのドリンクホルダーNZ588



取り付けました。




取り付けは、直ぐに終わりました♪

フィッティングは、ピッタリジャストフィットです(^ ^)








運転席側も取り付けて、ドリンクホルダーとライトスイッチの隙間も十分にスペースがあるので問題なしです(^^)




ジムニーシエラ出動です。

嫁さん乗せるのも今日が初です(笑)

嫁さん曰く良いねと言ってました。


そんな訳で







すっかり散策路も落ち葉で埋め尽くされていましたが、歩いて壮瞥の滝へ







洞爺湖からの流れてくる圧巻の滝です*\(^o^)/*

久々空気が美味いぜ*\(^o^)/*

貸切状態で壮瞥の滝を見て




大滝方面へ




わぁ雪が路肩に積もってました(^◇^;)

いよいよ冬が来るなと思ってましたよ。

のんびりとその後は、帰宅となりました。

明日は、JB74ジムニーシエラを洗車して、気が向けば、ストックパーツのフロントスピーカーでも取り替えようかなと思います。




























Posted at 2020/11/14 22:46:10 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年11月11日 イイね!

初雪かな?

初雪かな?こんばんは♪

昨日は、朝起きてびっくりしました。
辺り一面真っ白だぁ💦
道南だから、そんな積もってませんが、朝から雪積もると、もうこんな季節がやってきたんだと思いました。

JB23号、まだまだ山も行きたいし、夏タイヤのままでした。

メイン通りも圧雪アイスバーンだったので、ジムニーさん置いて嫁さんのハスラーで出社して、帰宅後




慌ててスタッドレスタイヤに交換しました。




外したオープンカントリーRT3年間走って、もう少しでスリップラインが出るかな?

次は、MTで行きますかね。




タイヤ交換のおかげもあり、今朝も雪がうっすらと積もってました。

冬だね〜💦




そんな訳でジムニーさんも31000km突入です( ̄^ ̄)ゞ







Posted at 2020/11/11 20:59:25 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年11月08日 イイね!

久々に山ラーを食べに(笑)

久々に山ラーを食べに(笑)こんばんは♪

いつもみんカラのブログをiPhoneでアップしてますが、昨日、久々にiOSバージョンアップをすると、ブログの画像のアップの仕方が微妙に変わり、なかなか慣れない感じっす(・・;)
アップしたブログも下書き保存されてしまい下書きを消したら、ブログも消えてしまいましたね(^◇^;)

そんな訳で気を取り直して

今日は、JB74で隣町で買い物して、




山へ(笑)




すっかり木々の葉が落ちて冬になるのかなと目で見て思いましたよ。







23で来たらいつも寄る場所で遅いお昼を(笑)







今日は、久々に山ラー(笑)

ごつ盛り味噌をいただきました。

うんうまい(笑)

お昼も食べて、23ならまだ奥に進んでいくのですが、74では、ハマりそうなので、スルーして帰宅しました。

23ジムニーもいつスタッドレスに交換しようかな?

来週かな(笑)



















Posted at 2020/11/08 17:31:06 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年11月03日 イイね!

待ちに待った日(^^)

待ちに待った日(^^)こんばんは♪( ´θ`)ノ

今日は、ずっと待ち焦がれていた日。

そうです。

今年の2月に発注していたジムニーシエラJB74号本日納車となりました。

2月からかれこれ、約9か月待ちました(笑)

ジムニーシエラJB74号、JCの5速マニュアル仕様です。

カラーがジムニーシリーズ買うならミディアムグレーと、決めてました。




なかなか男前なジムニーシエラです。

早速納車後、市内を流して来ました。

K15B、1500ccのエンジンは、どんな感じなんだろうって、ずっと思っていて、坂道、軽めのコーナーを走ってきました。

JB23を常に乗っていて、ターボを効かせる感じで走る事がよくありますが、ジムニーシエラの場合は、普通に走ってくれる感じがします。

また、2インチリフトアップもしてもらいましたが、足もしっかりしてる感じがします。










モーターファームの2インチリフトアップキットです。
これが一番安かったのでチョイスしましたが、しっかりしてます。



タイヤもスタッドレスに交換してもらい、215/80r15 ヨコハマタイヤアイスガードG075を履いてます。

読んでた通り、シエラなら、ロングドライブも気軽に行けそう。
これで、また出張があっても大丈夫です。

軽めに幌別鉱山の手前で







空気が綺麗だなぁ(笑)







山の景色が色付き、冬になって行くんだなぁと感じました。

ジムニーシエラJB74号と、色んな景色を見て行きたいなと思います。











Posted at 2020/11/03 22:12:26 | コメント(4) | トラックバック(0)
2020年11月01日 イイね!

あっという間の日曜日(笑)

あっという間の日曜日(笑)こんばんは🌆

今日は、あっという間に、一日過ぎた感じがしました。

朝から、放置していた、ガレージを掃除して、片付け終わってから、用事たして、その後車屋さんへ。

JB74の純正夏タイヤと、取り替えたノーマルの足を引き取りに。

純正タイヤと、ノーマルの足回りは、使わないから、売却しなければ。

午後から、JB74のオーディオ関連取り付けるので、お手伝いへ。

カロッツェリアのDMH-SF700
Apple play対応で、iPhoneのアプリを使えるオーディオです。
ナビもYahooナビなど使えるので重宝しそうです。




JB74につける時、ポン付とは、行かず、付けて外して繰り返しようやく取り付け完了しました。

9インチオーディオなので、画面は、見やすいっす(`_´)ゞ

いよいよ今週納車予定になります。

まずは、JB23の660CCとJB74の1500ccと
比較してみようかなと思います。


話は、変わって

本日は、G1天皇賞秋

今日は、9番アーモンドアイから

6.7.11.に流しワイドと

7.6.11のワイドボックスを買って

レース結果をみると

9.6.7で来てました。






安いけどゲットしました。

久々のG1で、菊花賞、天皇賞秋と当たってめちゃラッキーです。





Posted at 2020/11/01 22:00:43 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「北海道も今日は、暑いです🥵

まだ6月だよね(笑)」
何シテル?   06/29 15:40
初めまして(^_^)/  hiraりんと言います!! 初老なのでじぃでございます(o´∀`)ノ 何事もDIYでこなして行こうと思います。ハイエ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

12 34567
8910 111213 14
15 1617 181920 21
22 23 24 25262728
29 30     

リンク・クリップ

ラプターライナー塗装 リアバンパー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 21:50:48
ジムニーノマド見て来ました(*´ー`)ゞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 21:36:04
イレクターのサイドバー取付け✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 21:45:36

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン ハイエースさん (トヨタ ハイエースバン)
仕事で荷物や人を乗せたり、プライベートでも、 家族の送迎や荷物を運ぶ事が増えた為、中古車 ...
スズキ ジムニーシエラ ジムニーシエラJB74 (スズキ ジムニーシエラ)
ジムニーの走破性にすっかり魅力されて、JB23ジムニーオンリーで行こうと思ってましたが、 ...
その他 ロードバイク ロードバイク (その他 ロードバイク)
クロスバイクに乗っていて、ロードバイクは、憧れでした(^o^) たまたま、自転車屋さん ...
その他 GIANT MTB (その他 GIANT)
MTB初心者で入門用で、GIANTのATX1を購入しました(^ ^) これから乗り回しま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation