• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiraりんのブログ一覧

2022年05月06日 イイね!

2022.ソロキャンプ4回目

2022.ソロキャンプ4回目こんばんは🌇

2022.5.5ソロキャンプ4回目
先月から1か月ぶりに、ASOBUBA白老キャンプ場に行ってきました。
4月に来た時は、雪深い印象でしたが、すっかり雪も溶けて、いい感じです。













JB74ジムニーシエラのタイヤとアルミを16インチにインチアップしました。
また225/75R16でタイヤ外径も743ミリとなり、少し車高も高くなったのかな?




ASOBUBA白老キャンプ場

桜が咲いてます🌸




今回お隣のオートサイトにたっくんさん。
久々にお会い出来ました😊元気そうで良かった😊




テント設置してベース基地完成













昼抜きだったので、ウェルカムホットドックをいただき、食いまくりました(笑)













夜になり、焚き火を楽しみ

レモンサワーを5本くらい飲みましたが、全然酔わず、寒さだけをかんじましたが、
22時過ぎに就寝

朝6時には、目が覚めました。













朝起きて

敷地内を散策して














桜を眺めてから、朝食をいただきました。

ピザトースト風ホットサンドをいただきました。

たっくんと色んな話をできて、うまいものを食べて

楽しいキャンプでした。

また行きたいな。

次は、7月かな?

来月から出張が入りそう。






















Posted at 2022/05/06 19:44:58 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年05月03日 イイね!

襟裳岬へ

襟裳岬へこんばんは🌇

今日からGW突入PART2で
嫁さんとGW前から、襟裳岬を見に行きたいとお願いされていて、




ジムニーシエラで朝6時に自宅を出発して、

のんびりコンビニ寄ったりして、片道

4時間半で襟裳岬に到着しました。




襟裳岬灯台
















森進一の襟裳岬をふと思いました。

風の館の望遠鏡で襟裳岬を眺めると




ゼニガタアザラシが見えました。

おぉー室蘭水族館では、よく見るゼニガタアザラシ

襟裳岬では、自然に居るんだと改めて思いました。




襟裳岬を満喫して

お昼前に襟裳岬を出発。

お昼は、ノープランでどこかないかな?と

道の駅みついしに寄ると特に食べるものが無く、

静内まで走り、

寿司が食べたくなり

静内ちょいすへ

14時半に遅いお昼をいただきます😊




甘エビや

炙りマグロ、炙りホタテに




期間限定の座布団うなぎをいただきました。

締めに




白玉ぜんざいアイスをいただきました🍨

その後厚賀から日高道をのり、下道で帰宅しました。

ジムニーシエラさん

意外と燃費も伸び遠出でリッター14キロ走りました。
大径タイヤでこの燃費なら良いと思います。

明日は、ジムニーシエラ洗車と室内清掃して、

ハスラーとJB23のタイヤ交換をして、5日のキャンプの用意をしようかなと思います😊



















Posted at 2022/05/03 21:31:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年05月02日 イイね!

祝・みんカラ歴14年!

祝・みんカラ歴14年!5月9日でみんカラを始めて14年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>

早いものでみんカラ始めてから14年目になります。
AE104カローラセダンに乗り始めた時にみんカラを開始。
沢山の方々とみんカラを通じてお友達になりました。
ありがとうございます🙇🏽‍♂️

これからも、末永くよろしくお願いします!

Posted at 2022/05/02 19:22:31 | コメント(4) | トラックバック(0)
2022年05月01日 イイね!

支笏湖モラップキャンプ場ソロキャンプ

支笏湖モラップキャンプ場ソロキャンプこんばんは🌇

GW突入して、3日目となります。
昨日から4月3回目のソロキャンプに行ってきました。

支笏湖モラップキャンプ場です。

先週の洞爺湖財田キャンプ場に続き水辺のキャンプ場です。

チェックインの11時に行くと激混み(^^;;

GWだから仕方ないです。
人気のキャンプ場なので。




管理棟で受付を済ませます。




受付を済ませると、麒麟淡麗グリーンをいただきましたψ(`∇´)ψ












湖畔側は、過密状態でしたので、山側にテントを張ります。




新幕買っちゃいました。
WAQ alpha TC FT
8角の型ですが、中は、広い。
ソロキャンプなら、余裕な広さでこれは、快適😊

初張りで、テント張るまで1時間少々掛かりましたが無事に完了😊







お昼も過ぎて13時過ぎに米を炊き14時にボンカレーでお昼をいただきます。




寝床もok




支笏湖夕日を眺めながらなんか良い感じに。




枝豆を自然解凍させながら




炭を着火ヽ( ´ー`)ノ 




今夜は、白老のスーパーくまがいで購入した

ステーキをいただきますよ。

鉄板忘れたので、スキレットて焼きます♪









今宵の宴スタート(笑)




レモンサワーが進む進む(笑)

昨夜は、5本位飲んでました(笑)







夜になり、焚き火で色んな事を考えながら、
薪を燃やして暖をとります。




朝早くに隣のキャンパーの声で目覚めて、時間を見ると朝4時30分。

もう少し静かにしろよーと思いながら2度寝。

それでも5時30分に目覚めました

朝起きて、支笏湖を散歩して




雨がぐずりそうな天気です。







朝ご飯は、先週と同じく

トマトを切って

アスパラウインナー焼きと

ホットサンドでトーストを焼いていただきました。










そんな訳で9時くらいにテントを撤収して

切り上げる時に雨が降り出してきました。







支笏湖をバックにジムニーシエラ

4月は3回キャンプすることができました。

5月は、GW中に近郊のキャンプ場へ

6月は、寂しいけど、出張が長いのでキャンプ出来ないかも(^^;;
7月は、室蘭ダンパラキャンプ場がASOBUBAキャンプ場に変わるらしいので行ってみようと思います🏕
明日は、仕事か💦

だるいなー💦















































Posted at 2022/05/01 18:49:49 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「北海道も今日は、暑いです🥵

まだ6月だよね(笑)」
何シテル?   06/29 15:40
初めまして(^_^)/  hiraりんと言います!! 初老なのでじぃでございます(o´∀`)ノ 何事もDIYでこなして行こうと思います。ハイエ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

1 2 345 6 7
89 1011 12 13 14
1516171819 20 21
22232425262728
29 3031    

リンク・クリップ

ラプターライナー塗装 リアバンパー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 21:50:48
ジムニーノマド見て来ました(*´ー`)ゞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 21:36:04
イレクターのサイドバー取付け✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 21:45:36

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン ハイエースさん (トヨタ ハイエースバン)
仕事で荷物や人を乗せたり、プライベートでも、 家族の送迎や荷物を運ぶ事が増えた為、中古車 ...
スズキ ジムニーシエラ ジムニーシエラJB74 (スズキ ジムニーシエラ)
ジムニーの走破性にすっかり魅力されて、JB23ジムニーオンリーで行こうと思ってましたが、 ...
その他 ロードバイク ロードバイク (その他 ロードバイク)
クロスバイクに乗っていて、ロードバイクは、憧れでした(^o^) たまたま、自転車屋さん ...
その他 GIANT MTB (その他 GIANT)
MTB初心者で入門用で、GIANTのATX1を購入しました(^ ^) これから乗り回しま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation