• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiraりんのブログ一覧

2025年05月04日 イイね!

5月4日日曜日は?

5月4日日曜日は?こんばんは♪

今日は5月4日日曜日です。

本日は朝から雨降りです。朝からJOYFITで筋トレとルームランナーで汗を流してきました。

その後床屋に行って髪をばっさりと切ってスッキリしました(*´ー`)ゞ

雨降りなのでCCウォーターゴールドが効いてるのが分かります。







雨降りの楽しみかも\(^o^)/

午後から見事に雨が止み晴れ間が見えて良かった\(^^)/

夜は久々にメスティンでご飯を炊き上げました(*´ー`)ゞ

初めは強火で吹上てきたら弱火で18分で蒸らして完了です。




ふっくらに炊き上がりました。

お米が炊飯ジャーで作るより美味いかも(^^)

お米本来の美味しさと甘味がとても美味い。

お米はななつぼしです。

そんな訳で車中泊やキャンプでも今年もご飯は炊き上げられますね(笑)





Posted at 2025/05/04 20:34:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年05月03日 イイね!

5月GW初日

5月GW初日こんばんは♪

今日からGWスタートのおいらです。
3.4.5.6日と4連休になります。

今日は朝から



JOYFITで筋トレとルームランナーで汗を流して来ました\(^^)/


帰宅して先週の休日は雨降りばかりの天気で、本日ようやく晴れたので久々にハイエース洗車しました(*´ー`)ゞ

最近副業や色々大活躍だったので結構汚れてます(汗)








洗車してから

CCウォーターゴールドを施工しました٩( 'ω' )و
おかげさまでピカピカになり綺麗になりました。
CCウォーターゴールド塗りやすくて拭き取りも軽く拭き取れるから楽ですね(^^)










耐久性についてこれから経過観察を行います(*´ー`)ゞ

午後から

ジムニーシエラに乗り込み桜を見に白老方面へ










桜とジムニーシエラ











今年も観に来れた〜桜🌸

桜を見ると福山さんの桜坂を思い出します(*´ー`)ゞ

そんな訳で桜も見れて満足です。

明日はまた雨降りだし苫小牧のコメリへ買い物へ行こうかなと思ってます(*´∀`)♪











Posted at 2025/05/03 20:07:52 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年04月30日 イイね!

今年の4月から制度改正により車検が2ヶ月前から取得可能になったようです。

今年の4月から制度改正により車検が2ヶ月前から取得可能になったようです。国土交通省の制度改正により、2025年4月1日以降、車検(継続検査)の受検可能期間が、車検満了日の2ヶ月前からとなりました。

1.背景
 現在、車検は、「有効期間満了日の1か月前から満了日までの間」※に受検いただいていますが、車検需要が年度末に集中しているため、この時期は、自動車ユーザーが整備や車検の予約が取りづらく、自動車整備士も残業・休日出勤に追われるという問題が生じています。
 ※ この期間に受検すると、残存する旧車検証の有効期間を失うことなく、新車検証に更新できます(下図参照)
 
2.道路運送車両法施行規則等の改正
 今般、道路運送車両法施行規則を改正し、「有効期間満了日の2か月前から満了日までの間」に受検しても、残存する有効期間が失われないこととしました。また、自賠責保険の有効期間もこれに整合させるため自動車損害賠償保障法施行規則を改正しました。(いずれも令和7年4月1日施行)
 
3.自動車ユーザーの皆様へのお願い
 車検は年度末が大変混雑します。余裕をもった予約・受検にご協力をお願いいたします。

国土交通省抜粋より

いつもお世話になっている車屋さんにお聞きしました。

そんな訳で、今年は、ハイエース8月とジムニー10月に車検をスタンバイしておりますが、ハイエースは、6月から?ジムニーは、8月から車検取得可能です。

2ヶ月前に車検を受けても車検有効期限は以前と同じくハイエースなら8月9日、ジムニーなら10月3日までとなります。

ハイエースは、いつも通り7月に

ジムニーは、8月に受けようかなと考えてます。



Posted at 2025/04/30 21:04:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年04月29日 イイね!

朝から雨降りの祝日

朝から雨降りの祝日こんばんは🌇

最近天気予報は見事に当たり昭和の日の本日も朝から雨模様です。
ニュースで見ましたが雪が降ってる地域もあるようで4月なのに気温が低くてまだブルゾンは手離せないです💦

さてそんな訳で本日は雨降りのため引き篭もろうとおもいましたがハイエースのワイパーの拭き取りが悪いため、ホームセンターに行ってNWBのワイパーゴムを買ってきて取り付けました。
雨降りの視界が悪いのはよろしく無いなと思います。







サクサク取り替えて終了です。

その後雨降りの中JOYFITで筋トレを行い、帰りにメガネ屋さんへ👓

そうなんです。
人生初の遠近両用メガネを作ってきました。

老眼が入って新聞の字やパソコンの小さい文字が見づらくて(・・;)

視力を測っていただき適正レンズをつけるとめちゃくちゃ見やすいです。

そんな訳で遠近両用メガネともう一つ調光レンズ入りのメガネを作りました。

調光レンズ付きメガネで運転も楽になるかな?

さて明日からまた仕事で金曜日まで働いたら4連休です。

GW後半晴れたらハイエースの洗車したいな。と思ってます。





Posted at 2025/04/29 19:19:14 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年04月27日 イイね!

日曜日の休日

日曜日の休日こんばんは♪

今日は肌寒い一日でしたね(・・;)

そんな訳で朝からJOYFITでいつもの筋トレをして、ランニングマシーンで走ってきました。

帰宅してからハスラーを車屋さんへ前日持って行ったので、店長とエンジン音の異音の確認をしてきました。やっぱりエンジンをかけるとカラカラ音が鳴ってます。
日を改めて入庫となります。

午後からは







プロスタッフ様から
CCウォーターゴールドのインプレッション企画に当選しました(*´ー`)ゞ

早速パーツレビューを上げます。

ジムニーシエラを洗車して

CCウォーターゴールドを施工します。




洗車後拭き取りを行ってからCC ウォーターゴールドを施工します。

50cm四方に1吹を行ない伸ばしながら拭き取りを行います。

拭き取りも軽く拭き取れるのでとても楽です。

全面施工してツルンツルンになりました。

CCウォーターゴールドの効果を試すため水をかけると







水玉がコロコロ転がり流れて行きます。

これはとても施工しやすく良い感じです。

そんな訳で日を改めてハイエースにも施工しようと思います。

使いやすいので気に入ったらCCウォーターゴールドに切り替えちゃうかも(笑)

コーティングにしても実際に使ってみないとわからない事があります。

そんな訳でジムニーをピカピカにした後に雨が降ってきましたよ(・・;)

GW3日から連休なので、ジムニーで林道に行ってこようかなと思います。









Posted at 2025/04/27 21:34:02 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「今日は洗車DAY\(^^)/
それにしても暑いっす(・・;)」
何シテル?   08/24 12:47
初めまして(^_^)/  hiraりんと言います!! 初老なのでじぃでございます(o´∀`)ノ 何事もDIYでこなして行こうと思います。ハイエ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 1112131415 16
1718192021 22 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

K-ONE AUTO ITEMS JB64用 リアバンパー(丸穴仕様) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 05:15:51
少し休みます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 20:32:47
ラプターライナー塗装 リアバンパー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 21:50:48

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン ハイエースさん (トヨタ ハイエースバン)
仕事で荷物や人を乗せたり、プライベートでも、 家族の送迎や荷物を運ぶ事が増えた為、中古車 ...
スズキ ジムニーシエラ ジムニーシエラJB74 (スズキ ジムニーシエラ)
ジムニーの走破性にすっかり魅力されて、JB23ジムニーオンリーで行こうと思ってましたが、 ...
その他 ロードバイク ロードバイク (その他 ロードバイク)
クロスバイクに乗っていて、ロードバイクは、憧れでした(^o^) たまたま、自転車屋さん ...
その他 GIANT MTB (その他 GIANT)
MTB初心者で入門用で、GIANTのATX1を購入しました(^ ^) これから乗り回しま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation