• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月26日

IMPACT走行会NA決勝レース車載

先日のレース結果ブログに対して、温かいお言葉を沢山頂戴いたしましたこと、この場をお借りして皆様に厚く御礼申し上げますm(__)m

中には思ってもみない凄い方からもご声援を賜りました。

厳しくなりつつあるモータースポーツ環境の中で、どんな年代の方でも経済性・利便性など色んな面でとても乗りやすく、最も身近な存在の一つであるコンパクトカー。

でも実際、サーキットでは大半がピュアスポーツ系のクルマでひしめいており、スポーツカーじゃないコンパクトカー乗りの方が敷居の高さ・居づらさを感じることは一つの事実としてあると思います。

でも私はそう感じたことはありません。

私は下手なので、高性能なクルマほど自分では扱いきれなくて余計に怖いと思ったんです。

逆に言えばそれを操りきれる方々はとても素晴らしいと思います。

ただ、私の中で一番大事なのはスポーツカーとかコンパクトカーとか関係なく、自分が乗るクルマの限界を出せるか出せないかなんです。

インテRやシビックRは無理でも、Fitならそれが出来るんじゃないか??

こんな臆病な自分でもアクセルを床まで踏みぬいてフルスロットルしてフルブレーキできるFitは私にとってみれば、一つの答えでした。

だからサーキット走行中に速い車とか気にしたことがありません。
だって、自分とFitとの戦いだから。

必死にやってFitで20秒切れない私だけど、だからって仮に10秒で走れるインテRを借りて怖い思いして19秒出してもそこに何の価値があるでしょうか??

そんなのだったら、このFitに乗って20秒切れるのは君だけだと言われたいですよ。

今回、初めてのレースでしたが、やっぱりそこの部分は同じでした。

タイムで順位が決まる走行会でも、ゴールで順位が決まるレースでも、結果がタイムか順位かの違いだけであって、あくまで自分とFitの闘いなんです。

だから、今回の車載をUPすることに決めました。

私はズブの素人です。
そして人生初のレースです。
乗っている車はまぎれもなくFitです。

間違いとか関係なく、レース中に思ったことをリアルタイムに表示編集しました。
車載の中に相手のクルマのストレートの速さを書いてないのはこんな文章を書いたからではなく、本当に一度も思わなかったからです。

そんなことを感じる余裕が無かっただけというツッコミは勘弁してくださいね(笑)

ブログ一覧 | 車載 | クルマ
Posted at 2011/10/26 16:21:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ゴハット面白い!笑
レガッテムさん

🚔清正公前交番
morrisgreen55さん

8/17 お盆休み最後の日‼️
ミッキーたんさん

週の始まり月曜日!
Team XC40 絆さん

雨にも負けず、フランス車の集い
キャニオンゴールドさん

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2011年10月27日 22:40
DVDにして下さい(爆)
テレビで見たい!!
コメントへの返答
2011年10月27日 22:53
元が3.5ギガサイズやからDVDに落とせるサイズに調整して出来たら送るね!!
2011年10月27日 23:13
DVDは4.7GBなので、圧縮無しで入るかと思いますよ(・∀・)ニヤニヤ

久々に、この音でAPを見ると走りたくなるじゃないですか!!
コメントへの返答
2011年10月27日 23:16
そうなんだ!
判ったよ!!
明日にでも作るね(^^)
2011年10月28日 17:22
お忙しいのに
ありがとうございます
コメントへの返答
2011年10月28日 17:54
出来たよ!!

文字とか編集入れる前の一番綺麗な奴だから大画面なら迫力あるよ(笑)
2011年10月29日 0:53
ありがとうございます(^O^)/

走った気分をじっくり味わいます(笑)
楽しみですo(^▽^)o


ホムペにアップ済みですv(^-^)v
コメントへの返答
2011年10月29日 8:34
もう一度宛先を携帯にメールして(^^)

ホムペ、大変だろうけど運営感謝してます☆

今から見るね!
2011年11月24日 17:23
初めまして。何度か足跡を残している、アルト22号と申します。

動画、見させてもらいました。非常に攻めているのも分かりますし、本当に完走しているのはすごいと思いました。

自分も本庄メインで走っています。コースは違えど、非常に参考になる部分があり勉強になりました。

やはりサーキットは・・・楽しいですよね♪
コメントへの返答
2011年11月24日 18:59
コメントありがとうございます(^^)

走行会やフリー走行だけでは絶対に解らない、レースの知識・現実を知らないまま挑んだので、今車載を見返すと勝負所で見境が無くて、安全な部分でもっと詰めれるところがあったのに出来ていないと反省しきりですm(__)m

無事故ならまだ良かったんですが(汗)

本庄もいつかは行ってみたいサーキットです☆

本当にサーキット走行は素晴らしいですよね♪

プロフィール

「愛車ランキング1位!」
何シテル?   08/18 08:55
山口県の美祢サーキットから始まり 大分県のオートポリスにおいて サーキット走行を専門とする Fitの集団でしたが 2023年をもって全員降りましたので ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

WK MoterSport ショートシフター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 09:33:25
ZC33S ヒューズBOX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 10:38:27
[スズキ スイフトスポーツ] HKS メタルキャタライザー 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 21:26:59

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
コンセプトは… サーキットに着いたらすぐ走れてすぐ帰れる。 内装を外すなどの軽量化禁止、 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
K20エンジンに載せ替え予定でしたが諸事情により断念し2023年に降りました。
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
サーキット活動のサポート車として使用していました。
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
サーキット活動サポート車1号でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation