• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FRCinsideのブログ一覧

2023年11月24日 イイね!

2023/11/24 TS TAKATA SWIFT(ZC33S) 60"38

2023/11/24 TS TAKATA SWIFT(ZC33S) 60"38
Posted at 2023/11/25 07:38:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車載 | クルマ
2019年10月13日 イイね!

BLAST&ComeTecタカタ合同走行会!

気付けば4ヶ月ぶりの更新ですね!お久しぶりです!!

3月にサーキット走行をしてから10月まで一度もそういう活動に触れることなく過ごしてきましたが、さすがにこのままではヤバイと感じて仲間内のヴェル君のGK5フィットでサーキット走行させていただきました!

今回はAPではなく広島県のTSタカタサーキットで開催されたBLAST&ComeTecタカタ合同走行会にお邪魔することに(^^)








走ったことのあるサーキットは美祢・APのみですので人生で3つ目のサーキットです☆

そしてGKフィットもサーキットで乗ったことがないクルマなのでまさに初めて尽くしの1日でした(^^)





今回乗ったGKフィットは…

・軽量化一切なし( むしろカスタムオーディオカーなので数十キロ重いくらい )

・J’sのハイパーECU

・FKテック製車高調

・LSD無し

・タイヤは15インチのRE71Rの2~3部山

同じ日・同じ車なのでまさにガチンコ勝負w

仲間内にはよく言ってますが、青色号に誰なら乗せるか?って事ならばヴェル君と言うほど僕よりセンスがあります。( APは負けんよwww )

初めてのことに対する適応力に欠ける僕には、負けて良い経験となるチャンスでもありました☆( APでも師匠に負けてから大幅に速くなりました )

とりあえず車載をばw




( 訂正:最後の比較車載で左側タイム表記が55"775とありますが65"775の間違いです )


両者ともに最初の1枠目に当日ベストが出ていました。

結果はコンマ8負けという大敗www

APならコンマ8は可愛いモンですが、タカタでコンマ8はえげつない差です(爆)

聞いたところ、デフ無しGKフィットでヴェル君が出した65秒台はこの時期だと速い部類に相当するそうです。

完全舗装されたAPと違い、峠に近い舗装&アンジュレーションのタカタではブレーキングの制動距離やグリップ感がまるで違うんですが、頭で分かっていてもAPでの癖が抜けない僕に対して、ヴェル君は柔軟に対応してるなぁって思いました。



今回はフィットが多かったですね!画像以外にも2台いて、総参加数45台に対して6台と比率が高かったです♪
( インパクトのレースクラスでフィットが6台居たら目立つイメージ )

2枠乗ってどこを修正すれば良さそうかイメージが湧いてきたんですが雨脚が強くなった( タカタは基本青空整備なので片づけなどのタイミングを間違えると悲惨なことになる )のと、経験上ムキになったらロクなことがないので走行打ち切りに(^^)



案の定、タイヤを外してみると負担のキツい左フロントタイヤがご臨終。

そんなことに気付かず雨がさらに降るかもしれない状況下でもう1枠乗るか迷っていた時点でもう集中力が切れていますね(^^;



なにはともあれタカタサーキット、とても難しくて面白いサーキットでした!

また走りに行きたいと思います(^^)/










Posted at 2019/10/13 16:40:38 | コメント(7) | トラックバック(0) | 車載 | クルマ
2019年06月16日 イイね!

心理と真理

今凄く話題になっているので目に入ったんですが…





サーキット走行はタダでは出来ません。

タイヤ・ブレーキ・オイル・走行代…、資金を捻出するための努力も必要です。

資金には限りがある訳ですから実際の走行の1走1走自体も大事です。

走り方も毎回同じではなく、理論的に考えて走るのか体感だけでガムシャラに走るのか、その時に自分が最も必要だと思うアプローチ方法を見定めることも大事です。

そして僕が一番大事にしてるのは、昔に比べて少しはマシな走り方ができるのは10年以上走れば当たり前の話で、上手くなったと勘違いするな、10年以上走ってもこの程度でしかない下手さを忘れるな、いつもそういう心理でいることです。


僕が大好きな漫画本「 はじめの一歩 」の、あるシーンのセリフ

” 努力をした者全てが報われるとは限らん ”

” しかし、成功した者は皆すべからく努力しておる ”


共通している真理があるなと思いました。







気付けばインパクトも今年の第2戦。走りたい。レースしたい。

でも今はステップアップのための資金を貯める努力の時期。

頑張ろう。










Posted at 2019/06/16 10:21:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ
2019年05月29日 イイね!

嬉しい!

青色号に乗らない日々ではあまりにネタがないので全て放置気味ですm(__)m

ですが活動停止してからYouTubeが賑わうという変な事態に(;^ω^)



動画をUPしなくなってからYouTubeのチャンネル登録が何故か増加し、ついに100人到達しました☆

これは素直に嬉しいです!ありがとうございます(^^)







不思議なもので自分が意図しない動画がウケる…



最近異様に視聴回数が多いのが借り物GEフィットでZC33Sスイスポと追いかけっこした動画。



なんと2か月で2000回超え(;´・ω・)

青色号の動画ではそんな回数いかないので本人としては複雑な気持ちですw



あぁ、インパクトのレースに出たいw

誰のフィットを借りようかな(爆)










Posted at 2019/05/29 22:26:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ
2019年05月16日 イイね!

比較動画

お久しぶりです!

とりあえず生きてます!

参考になるかはわかりませんが、オーナーに向けて比較動画UPしました!



継続は力なり!











Posted at 2019/05/16 21:11:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車載 | クルマ

プロフィール

「愛車ランキング1位!」
何シテル?   08/18 08:55
山口県の美祢サーキットから始まり 大分県のオートポリスにおいて サーキット走行を専門とする Fitの集団でしたが 2023年をもって全員降りましたので ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

WK MoterSport ショートシフター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 09:33:25
ZC33S ヒューズBOX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 10:38:27
[スズキ スイフトスポーツ] HKS メタルキャタライザー 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 21:26:59

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
コンセプトは… サーキットに着いたらすぐ走れてすぐ帰れる。 内装を外すなどの軽量化禁止、 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
K20エンジンに載せ替え予定でしたが諸事情により断念し2023年に降りました。
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
サーキット活動のサポート車として使用していました。
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
サーキット活動サポート車1号でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation