• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FRCinsideのブログ一覧

2019年02月13日 イイね!

ラストラン

表題の通り、青色号のラストランを今週末17日(日)に行います。


正確には「 現仕様でのラストラン 」です(^^)


先日のブログで触れたようにK20化するための過程を現実的に考えたところ、今からは全てK20化の資金に費やすのが最善と結論付けました。


理想は現仕様を乗りこなしてから…というのが以前から言ってたことですし僕の本音ではありますが、それを追い求める資金も全てつぎ込まないとK20化は難しいので苦渋の決断となりました。


とは言え、ベースとなるDC5インテやEP3シビックなどの中古相場がかなりお値ごろ( エンジンミッションはOHする前提なので少々過走行でも構わず安く仕入れられる )になったのもあり、一昔前のようにGDフィットをK20化する金額ほどは掛からなくなったのも、今回踏み切る理由の1つです。


ただし、あくまで一昔前に比べての話なので、何も知らない人が聞けば「 馬鹿じゃないの? 」って金額です(;´・ω・)


まぁ、そもそも馬鹿じゃないと現仕様の青色号に乗ってないので正解ですねwww





本当に仕事が激務なので今回の出撃も相当な無理を押して行きます。

金曜日の雨が雪にならないことを祈るばかりです。




と言うことで、青色号のエンジン・ミッション・エアクリ・チタンエキマニ・センター&リアチタンマフラー・フルコンは全て外すので嫁ぎ先を探してますm(__)m


3~4月以降にK-MAXSPEEDさんに行けば現物見れますので近場の方は是非w


もちろんそれ以外の遠方の方でもOKですが、出来ればサーキットなどで今後も活かしてくださる方を希望しているのもあって、初見の方はお断りする可能性が高いです。
( よほど話が通じる方であれば例外もあり得るかも知れませんが )


知り合いであれば破格で考えています(^^)


メッセージやコメントお待ちしてますwww






何はともあれ17日を無事に走り終えてからのことなので、まずはしっかり走ってきたいと思います!










Posted at 2019/02/13 18:28:21 | コメント(14) | トラックバック(0) | 予定 | クルマ
2019年01月27日 イイね!

今回だけちょっと拘ったみんカラのヘッダー画像~

年も変わったことだし、久しぶりにみんカラのヘッダー画像を変更♪


いつもならあまり深く考えずに適当に良さげなのを見繕って加工するんです(^^;


と言うのも、インパクトの写真以外で自分の車を撮影することがほとんどない( 自分が運転しているので当たり前ではありますがw )ので、ブログ用などで撮りためたフォルダーの中から青色号本体が映っている画像を探すのが大変(-_-;)


画像の美味しい部分を狙って290×930ピクセルというマニアックな画像サイズに切り抜くのも大変(-_-;)


なおかつ「 are you ready!? 」って文字が映えるように構成しなくちゃいけない(-_-;)


あれこれ考えて「 金網の向こう側の別世界ってイメージ 」「 ガードレール→ホイール→文字という順番で白色をバランスよく配置 」「 ドライバーがステアを切っている&車体が程よくロールして疾走感を感じる 」という妄想で完成したのが今回のヤツwww





皆さんはどんな意図でヘッダー作られてるのか?そういう着目点で徘徊する時もあります(^^)


最近変更されたフォロー機能に戸惑ったり、自分に付けられたイイね!しか見れなくなって残念だったりしますが…(;´・ω・)


次回のブログでは出撃に関する内容で書きます☆













Posted at 2019/01/27 07:56:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ
2019年01月21日 イイね!

メンテ完了♪

外装のカーボンパーツ・クリア再塗装が完了しました(^^)


一番剥げが激しかったボンネット…





塗装後の磨き上げを経て…





見事な美肌に☆





クラフトスクエアのミラー部分もピカピカ!





土台のブラックもやり直してもらいました!





GTウイングもツルッツルになってリフレッシュ♪







画像取り忘れましたがフロントガラスも新品☆

ガラスはサーキットでまた割れる可能性が高いので廉価品をチョイスしましたが、ガラス代と交換工賃全て含んで5万円しませんでした(^^)





これで当面は外装の心配はしなくて済みそうです!



次回出撃プランと今後の予定もほぼ固まったので、次回のブログにUPします(^^)










Posted at 2019/01/21 06:58:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2019年01月13日 イイね!

メンテ中~(^^)

画像を取り忘れたのですが、ボンネット等カーボンパーツのクリア塗装剥げが凄まじくなってきたので、初めてクリア再塗装をお願いしてきました!


神様に祟られたフロントガラス割れも新品に交換ですw
( 純正ガラスに拘らず代替品でかなり安く交換できました )





ボンネット・ミラー・ウイングの3点セットをクリア塗装するので外されてます♪
( ガラスはすでに交換済み~ )











ミラーの土台やダクトネットも艶有り黒にお色直し☆





ミラーは塗装完了でツルッツルの光沢が出てますね(^^)


ボンネットやウイングは素地の状態がかなり悪いので難航している模様(´;ω;`)
( お手数かけて申し訳ないです )


新年早々キレイさっぱりになって心機一転の急展開があるかも???










Posted at 2019/01/13 09:20:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2019年01月07日 イイね!

K20化

先日のブログのコメントでも触れましたが、K20化を約2年後に行う予定です。


これは数年前から計画していたことで、来年の年末までは現仕様で行くこともその時に決めていました。


今は情報収集の段階で、ネット上にあるGDフィットK20化の情報を片っ端から閲覧しています。


とは言ってもK20化は今までのような狂ったようにチューニングするのではなく、長持ちするようなライトチューンを目指します。


今の青色号もなんだかんだ言って主要部品が壊れないので安上がりに維持しているので、極力同じようにするためにも、K20でパワー上げ過ぎて各部が追い付かないような状況を避けたいのです。


クルマ自体はソコソコ軽いので、SPL-NAでも離されない程度の直線が得られれば十分で、理想を言えば必死に練習してようやく勝負になるかならないかくらいの戦闘力が一番好ましいですし、パワーあげすぎて直線だけで取り返すのはカッコ悪いし走ってても楽しくないのは明白ですしね。





ネット情報も整理しやすいようにすでにフォルダ作成して一元管理しています。


この手のブログは当分先まで書くことはないとは思いますが、乞うご期待ということでw










Posted at 2019/01/07 07:30:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | K20化 | クルマ

プロフィール

「愛車ランキング1位!」
何シテル?   08/18 08:55
山口県の美祢サーキットから始まり 大分県のオートポリスにおいて サーキット走行を専門とする Fitの集団でしたが 2023年をもって全員降りましたので ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

WK MoterSport ショートシフター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 09:33:25
ZC33S ヒューズBOX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 10:38:27
[スズキ スイフトスポーツ] HKS メタルキャタライザー 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 21:26:59

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
コンセプトは… サーキットに着いたらすぐ走れてすぐ帰れる。 内装を外すなどの軽量化禁止、 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
K20エンジンに載せ替え予定でしたが諸事情により断念し2023年に降りました。
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
サーキット活動のサポート車として使用していました。
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
サーキット活動サポート車1号でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation