• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FRCinsideのブログ一覧

2011年10月19日 イイね!

フルメンテ

フルメンテ今日は忙しい一日でした(^_^;)

足回りはスタビリンクの徹底調整。

アームとの水平間隔を基準に、ブラケット位置やロッド長合わせ→走行→再調整の繰り返し。

タイヤもRSRのNEWを装着。

画像がそうなんですがインマニ・スロットル全洗浄。

フラッシングは現存のオイルに添加するタイプのでまずアイドリング→全量抜いて通常のフラッシングでのアイドリング→洗浄能力の高い普通のエンジンオイルで若干の負荷をかけながらのアイドリング→本命のオイルに全量交換。

計三回のフラッシングを行いましたが、3回とも完全な醤油色でした…(汗)

仕様変更なしなんですが、以前のメンテで外し損ねていた部品を数点はずしたので1キロ近くはフロントの軽量化が出来ました(^^)

あとは慣らし走行を若干行ってから最終点検で終わりです。

間に合ってよかった!


あとは23日へ集中するだけです!!
Posted at 2011/10/19 22:30:50 | コメント(0) | メンテナンス | クルマ
2011年10月19日 イイね!

乗っかり(笑)

乗っかり(笑)みん友さんの話題に乗っかり(笑)

ヘルメットをファブリーズしなきゃと数日前のブログに書きました。

んで、書いたその日にファブリーズしたんですが…

さすが長期間放置しただけあって敵は手強い(爆)

闘うこと3日目でようやく人並みになりました(汗)

これは安物のメットにステッカーを貼りまくっただけのやつです(^^)

いつかはオーダーペイントで超レーシーなやつにしたいですね☆
Posted at 2011/10/19 09:08:53 | コメント(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

「@GAVINちゃんさん、タイヤが違うのでコーナーのボトムは比較にならないんですが、コーナー中の グラフが凸凹になってる部分を車載で見て、原因と対策を考えてみると楽しいかも知れません(^^)」
何シテル?   11/14 19:21
山口県の美祢サーキットから始まり 大分県のオートポリスにおいて サーキット走行を専門とする Fitの集団でしたが 2023年をもって全員降りましたので ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
23456 78
910 1112 1314 15
16 17 18 19 20 21 22
2324 25 26 272829
3031     

リンク・クリップ

ZC33S ヒューズBOX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 10:38:27
[スズキ スイフトスポーツ] HKS メタルキャタライザー 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 21:26:59
【ZC33】フジツボ製スポーツキャタライザーの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 20:42:24

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
コンセプトは サーキットに着いたらすぐ走れてすぐ帰れる ホイール・マフラー・ボンネット( ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
K20エンジンに載せ替え予定でしたが諸事情により断念し2023年に降りました。
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
サーキット活動のサポート車として使用していました。
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
サーキット活動サポート車1号でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation