• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FRCinsideのブログ一覧

2018年08月12日 イイね!

盆休み作業パート1

インパクトのレース以来、エンジン掛けて少しだけしか動かすことが出来ない日々。

そして必ずエンジンの調子が悪い。

低速走行で何でもない程度の段差に乗るだけで空燃比が濃くなったりストールする。

手を付けたくても仕事が激務続きで何もできない。

とまぁ、こんな経緯で放置し続けていたわけですが、本日ついに着手。

トラブルって言葉だけ見れば悪いイメージしかありませんが、実はそうでもありません。

実際、僕のような何もわからない素人が下手にフルコン周りの配線を弄るのは怖いです。

でも、直に触って調べることによって自車のコンディションの変化を把握できますし、勉強にもなるわけで、結果的に壊れたりしなければ自分にプラスになってるんです。

事前に判明しているのはフルコン周りの配線を動かす( 揺さぶる )と症状が直ること。

となると何らかの接触不良の可能性が最も高い。

青色号はVproにAFノックアンプを連動させて空燃比フィードバック制御にて駆動させています。

詳しく辿っていくとVproではなくAFノックアンプのカプラー周りを指でつつくと急激に変動することを突き止めました。

今回の作業で改善しなければAEMのAF計に交換する方針だったのでどうせならと思い、思い切ってフルコン周りを全部外して検証。




通常時の利便性を考慮してフルコンをダッシュボード内に収めているので外すのは相当大変でした。

カプラーには接点強化剤を塗布。

配線を1つ1つ辿り、なぜ配線が揺れ動くのかを手で触って確認し、段差などの突き上げやサーキットの強烈な横Gで配線が動くであろうポイントを絞り込んでタイラップ固定を追加。

実際、指で押した程度でも結構簡単に配線が揺れ動いていたので経年劣化したカプラーには影響が大きかったのかも??




外した本体の両面テープののりしろなどを全て除去して、耐熱と振動吸収性に優れる両面テープを用いて固定し直し。




これは大気圧センサーで、オートポリスのような標高が非常に高いサーキットでも空燃比が適正になるように監視しています。

黄色号から青色号に箱替えした時に見当たらなくなってたので撤去したのかと思い込んでましたが助手席の前側に移設されてましたw
( こういうのも自分で触るからこそ把握できる )




元に戻して作業終了♪


作業後、下道を50キロ程度走らせましたが不具合もなくとりあえず安定。

たまたまかもなので、盆休みは積極的に動かして継続検証します。





明日は↑の塗装とDSDFのアップデート(^^)


14か15日にオフ会を計画していますが、誰かこないかな~w










Posted at 2018/08/12 21:12:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

「@GAVINちゃんさん、タイヤが違うのでコーナーのボトムは比較にならないんですが、コーナー中の グラフが凸凹になってる部分を車載で見て、原因と対策を考えてみると楽しいかも知れません(^^)」
何シテル?   11/14 19:21
山口県の美祢サーキットから始まり 大分県のオートポリスにおいて サーキット走行を専門とする Fitの集団でしたが 2023年をもって全員降りましたので ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/8 >>

   1234
567891011
12 131415161718
1920212223 2425
2627282930 31 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
コンセプトは サーキットに着いたらすぐ走れてすぐ帰れる ホイール・マフラー・ボンネット( ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
K20エンジンに載せ替え予定でしたが諸事情により断念し2023年に降りました。
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
サーキット活動のサポート車として使用していました。
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
サーキット活動サポート車1号でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation