• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FRCinsideのブログ一覧

2014年06月22日 イイね!

車載カメラ物色ちうw

新調したカメラが不発に終わったため、今回はかなり下調べしてます~(^_^;)





今のところ筆頭なのが↑の「 Drift ghost-s 」です。

1080pなら秒間60フレームで720pなら最高120フレーム!

画角も160度だし、外部マイク入力もあるし、なんといっても露出補正を手動で出来る!

黄色号はカメラのブラケット位置がかなり後ろなので、露出がオートだと車内の低い光度にカメラが合わせるため、必然的に光度の高い車外(コース路面)が白飛びしてドコ走ってるか分からない状況になりやすいんです。

サイドバイサイドを撮りたい関係上、取り付け位置変更は却下なので露出補正は必須♪

同梱のリモコンで撮影開始・停止を行えるので運転席から届く位置に設置すれば必要な部分だけ録画できるのもグッド♪


まだ国内未発売ですが、正規品を輸入しても初期設定で日本語メニュー化できるのでどうしようか迷い中…





Posted at 2014/06/22 15:11:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2014年06月14日 イイね!

無理やり車載編集w

6月7日オートポリスオフ会の追尾車載とベストラップ車載です。

記録画像をPCに読み込ませられない現象をなんとか克服して無理やり編集(笑)





ヴェル&燐号を追尾編!










黄色号のタイヤは走行毎に毎回裏組していて↓な感じで全くグリップしません(;一_一)




でも今回はオフ会が主旨なのでそれでも十分楽しかったです☆




とりあえず、感覚をド忘れして何となく走ったベスト編…






画角は必要な部分がきっちり全部おさまっているんで最高なんですが…

追尾はゆっくり走っているんでそんなにブレないんですが、全開になるとホームストレートでのブレが酷く1コーナーのブレーキングなどが非常に見づらい…

NGの決め手になったのは、縁石に乗った振動でレンズカバーが勝手に閉じてしまうこと(涙)

多少のことは我慢できますが、撮影できないのは許容外ですm(__)m




やっぱり割り切ってGoProかなぁ(>_<)






Posted at 2014/06/14 13:30:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車載 | クルマ
2014年06月09日 イイね!

オートポリスオフ会レポ☆

6月7日に行われたオートポリスでのオフ会レポートです(^^)v





4SP走行・フィールドシップ走行会・GKフィット納車祝い・見学&応援など幅広い内容~♪♪






↑左側のヴェルファーレ君、知らないうちに見た目レーシングドライバーに変貌してましたw







黄色号は9時半と11時半の4SP枠で走行して、その大半を仲間の追走に…





新投入のビデオカメラは市街地走行での録画は何の問題もありませんでした。
が、全開走行時の激しすぎる振動によりまともに録画できないことが判明…(涙)



9時半の1周だけアタックした↑が当日ベストでした。車載を期待してた皆さんゴメンナサイm(__)m






12時からの昼食時間では、15時からの4SP走行に挑むヴェルファーレ君と一緒に午前中の車載をタブレットで見ながら彼の練習ポイントを絞っていきます。




14時からのフールドシップ走行会では撮影班にまわって…







↓はジェイズレーシングの梅原さん。真剣そのものです!









そして最後に15時から本日3枠目という元気いっぱいのヴェル君がコースイン!



なんとサーキットデビューから僅か4回目にして、僕が彼のフィット試乗で出したタイムをコンマ4秒上回る2分29秒511を叩き出しました!!

当日の中で一番嬉しくて思わず大声出しちゃいました(^_^;)





ヴェル君の車載はバッチリ撮れてますゼ!!



以前に比べステア操作が非常にスムーズで格段に良くなってます☆

今後どこまで速くなっていくのか楽しみですね!






↑お忙しい中を縫ってお昼までいらっしゃったあっそさん、ありがとうございました!!
集合写真に収めることが出来なかったので個別UPさせていただきますm(__)m


最後に集合写真♪





参加者の皆さま、お疲れ様でした!!!







Posted at 2014/06/09 10:40:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2014年06月08日 イイね!

昨日はお疲れ様でした☆





昨日のオートポリスオフ会に参加の皆さま、お疲れ様でした\(^o^)/




レポは後日お届けいたします☆







Posted at 2014/06/08 17:21:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2014年06月07日 イイね!

集まってきました♪






ジェイズの梅原さんをはじめ、多数の方が続々と到着されてます(*^^*)


もう1枠走ってきまーす!





Posted at 2014/06/07 11:05:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@GAVINちゃんさん、タイヤが違うのでコーナーのボトムは比較にならないんですが、コーナー中の グラフが凸凹になってる部分を車載で見て、原因と対策を考えてみると楽しいかも知れません(^^)」
何シテル?   11/14 19:21
山口県の美祢サーキットから始まり 大分県のオートポリスにおいて サーキット走行を専門とする Fitの集団でしたが 2023年をもって全員降りましたので ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/6 >>

1 23 4 5 6 7
8 910111213 14
15161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

ZC33S ヒューズBOX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 10:38:27
[スズキ スイフトスポーツ] HKS メタルキャタライザー 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 21:26:59
【ZC33】フジツボ製スポーツキャタライザーの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 20:42:24

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
コンセプトは サーキットに着いたらすぐ走れてすぐ帰れる ホイール・マフラー・ボンネット( ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
K20エンジンに載せ替え予定でしたが諸事情により断念し2023年に降りました。
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
サーキット活動のサポート車として使用していました。
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
サーキット活動サポート車1号でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation