• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃぐのブログ一覧

2015年01月03日 イイね!

ZはZ?

ZはZ?先程、日産さんに行くとZ34型ニスモバージョンが置いてありました。

娘は見るなり「これって悪魔のZ?」ってデカい声で。この年末年始に私が湾岸ミッドナイトを観まくっていたので印象に残っていたようです。


私「この車をZって知ってた?」

娘「知らないよ」

私「なんでZって分かったの?」

娘「何となくそういう雰囲気だから」

車に興味のない娘はそもそもZが日産の車だって知らなかったようですが、この感性を何だか嬉しく思います。

それにしても格好良い。






そしていい値段します。


トルクはインプの方が上だね、って負け惜しみを心の中でつぶやきながら流石に2シーターは無理と諦め福袋を貰って日産さんを後にします。

先日キューブが飛び石をくらって補修しようとしたら半固体の状態で使えなかったので、ホームセンターに寄ってうすめ液を購入。


これって塗料にあった物を使わないと分離したりしてタッチペンが再起不能になります(経験済)。インプ用のホルツ製2本はメーカーも同じだし問題なさそう。

日産純正の方もカラカラ音がし出したので復活?

ここに至る前に失敗をしでかします。うすめ液の缶からそのままタッチペンに注いだらダバダバ垂れまくり。無理と分かっていながらもやってしまう私はアホ。

仕方なく100円ショップに行ってスポイトを購入。最初から買っておけば良かった。


娘はこれがお目当てで日産さんに行くのを年末から楽しみにしていました。安上がりな趣味ですね(笑)


この数年で年末年始に家にいられたのは半分半分くらい。娘はこの時期に弱くて入院する事が多く、一緒に病院に行きっ放しになる妻は元旦に病室から眺める富士山が恒例な事も。

なので今年は平和な滑り出しとなりました。

で、明日はスバルさんに行ってくじを引くそうです。こんな何でもない事に大きな幸せを感じます。

Posted at 2015/01/03 16:26:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「一年前にナビ交換した際の画像。

スピード、リバース、パーキング信号を確認。それぞれを接続、問題を感じてなかったけどバックの時に音量が小さくならない。新車の時の純正ナビからでこうでMT車はそういうもんと思っていた。

でも違うよね。

バックカメラ付けてもこれだと(汗)」
何シテル?   10/16 19:42
SLC No.1065 10年半乗り続けたBHレガシィからGVBインプに乗り換えました。きっとまた10年乗ると思います。まさか自分がインプ乗りになるとは思って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    1 2 3
45678910
11 121314 151617
18192021 2223 24
252627282930 31

リンク・クリップ

クスコ インタークーラーネットの取り付け最適化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 20:31:55
サスペンション交換(車高調から純正へ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 16:47:19
AMTECS社フロントキャンバー調整ボルト取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 02:40:26

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2010年10月30日、台風の日に納車(汗)初めてのインプレッサです。まだちょっとしか乗 ...
日産 サクラ 日産 サクラ
15年半乗り続けたYZ11型キューブからの乗り換えです。純粋ガソリン車からHEV、PHE ...
ヤマハ エックスジェー400D ヤマハ エックスジェー400D
写真が見つからないので画像はネットで探索。高校~大学初期(1982~1984年くらい)ま ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
この車は私にとって忘れられない一台。AE86トレノGTV、初期型です。 運転する事の楽 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation