• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃぐのブログ一覧

2016年09月03日 イイね!

オフライン

オフライン今日は所沢航空記念公園に行って来ました。

家から十数キロの距離で近くを通った事は何度もありますが中に入ったのは初めて。

駐車場はほぼ満車状態。

気持ちのいい緑が広がってます。


目指すのはここですが公園内で迷ってからの到着(汗)


明日まで開催されている「中島飛行機の傑作戦闘機」が目的。こちらであるみん友さんと待ち合わせていて、ここから二人で行動開始。

一式戦闘機「隼」のエンジン。


これって中島飛行機が開発して川崎重工が制作、零戦に搭載していた栄エンジンと同じ物だそうです。空冷複列星型14気筒、家のインプのEJ207のご先祖様ですね。


オーバーヘッドバルブ、所謂OHV。これが動いて大空を飛んでいたのを想像するとワクワクします。


97式戦闘機の実物大レプリカ。


こういうパネルって好きです。父が8歳、母が3歳の頃。


三式戦闘機「飛燕」のエンジン。同じ物を各務原の航空宇宙科学博物館でも見ましたが空冷でなく水冷なのに今日も感動。V型12気筒の水冷式。


奥に見えるのはカムシャフトでしょうか?という事はOHVでなくOHC、しかもバルブが1気筒当り4個ある4バルブSOHC!!


その後、ここを後にして近くのファミレスで昼食。工具屋さんに寄ってから、みん友さんとお別れしました。初めてお会いしたのに初めてに感じないのはいつもブログ等々でやり取りしているからでしょうね。短い時間でしたが楽しい時間をありがとうございました。

勤め先も近いですし、車ありのプチミ、車なしの飲ミミ、何でもOKなので引き続き宜しくお願いします!!

帰路キューブを給油。スタンドに寄ってガソリンを入れてると店長さんに売り込みされました。いつも7円引きで入れてますが、これにすると更に3円引きと言われ即入会手続き。クレジットカードを差し込まなくいいし結構便利そう。


今まで何故持ってなかったのかが不思議(笑)

それにしても今日は楽しかったです。ネット上でのやり取りも楽しいけど実際にお会いしてお話するのはもっと楽しい。


良い一日でした。
Posted at 2016/09/03 17:55:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@赤ポロからゴルフ7乗りへ さん
今日から暦では秋ですもんね。
こちらも午前中はやたら涼しくて気温は実測で25度でした。午後から暑くなり始めましたが夕方も涼しかったし何だか普通じゃない気温の動きかたでしたね。で、天気予報もおかしくなったんでしょうか(笑)」
何シテル?   08/07 18:23
SLC No.1065 10年半乗り続けたBHレガシィからGVBインプに乗り換えました。きっとまた10年乗ると思います。まさか自分がインプ乗りになるとは思って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    12 3
456789 10
11121314 1516 17
18 192021 2223 24
252627 282930 

リンク・クリップ

サスペンション交換(車高調から純正へ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 16:47:19
AMTECS社フロントキャンバー調整ボルト取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 02:40:26
ストーンガード剥がし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 22:21:11

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2010年10月30日、台風の日に納車(汗)初めてのインプレッサです。まだちょっとしか乗 ...
日産 サクラ 日産 サクラ
15年半乗り続けたYZ11型キューブからの乗り換えです。純粋ガソリン車からHEV、PHE ...
ヤマハ エックスジェー400D ヤマハ エックスジェー400D
写真が見つからないので画像はネットで探索。高校~大学初期(1982~1984年くらい)ま ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
この車は私にとって忘れられない一台。AE86トレノGTV、初期型です。 運転する事の楽 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation