• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃぐのブログ一覧

2016年10月09日 イイね!

買溜と買控

買溜と買控また行っちゃいました、近所のホームセンター。

売切れじゃないかと心配しましたがお目当てのオイルは沢山並んでる…

先週は10日まで特売という張り紙でしたが16日までセールは延長。もしかして不人気?(汗)

ともかくももう一缶追加購入。


購入前。


購入後。


六連発のリボルバーに一発抜いた状態で装填する日本のおまわりさん方式から安心なフル装填に変更。マニアにしか分からない表現ですみません。

今週新しい職場に着任するので手土産を調達。埼玉のお菓子ならここ、って勝手に思ってます。


次に娘がプリタマ君に会いたいと言うので日産さんへ。


リーフのエンジン(モーター?)ルームを初めて拝見。今週末にインプの軽板金で入庫予定、代車がリーフなので下見。


ここで営業さんから新型キューブの情報を聞きました。サイズは現行とほぼ同じでスライドドア。エンジンは発電にしか使わないハイブリット版も出るそうです。これってプラグインハイブリット?色んな種類のハイブリットあってよく分かりません(汗)とにかく他で買わずに新型出るまで待ってって営業さんに釘刺されました。

そんな事を言われながらも今度はこっちに。


先月こちらの営業さんに11月に出る新型車の勉強会が10月初旬にあるって聞いてました。その際にバックドアの開口部の高さを計ってくる、と仰っていたので行ってみると、地面から30数センチだったそうです。冷やかしにも見える客との約束を守ってくれて感動。

加えて発表はまだだけど社内資料を見せて頂きました。外装、内装とも良いです。エンジンは1.0LのNAとターボ付の二種類でこちらはハイブリットでなくダウンサイジングターボ。ターボ付は1.5LのNA並みのパワーとトルク。サイズは今のYZ11キューブとほぼ同じでバックドア縦開きで開口部が低いのは二重丸。因みに車名は「タンク」。

初期型は基本的に避けるので当分買う事はないと思いますが、暫くは各社の新型コンパクトから目が離せませんね。
Posted at 2016/10/09 17:58:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@よっし☆ さん
初めまして。
美雪さん繋がりで来ました。
私も四半世紀以上EJ20に乗ってますが、
寂しい限りです。でもまだまだ乗ります。」
何シテル?   10/15 17:51
SLC No.1065 10年半乗り続けたBHレガシィからGVBインプに乗り換えました。きっとまた10年乗ると思います。まさか自分がインプ乗りになるとは思って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

       1
2345 67 8
9 10 11121314 15
161718192021 22
232425262728 29
30 31     

リンク・クリップ

クスコ インタークーラーネットの取り付け最適化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 20:31:55
サスペンション交換(車高調から純正へ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 16:47:19
AMTECS社フロントキャンバー調整ボルト取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 02:40:26

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2010年10月30日、台風の日に納車(汗)初めてのインプレッサです。まだちょっとしか乗 ...
日産 サクラ 日産 サクラ
15年半乗り続けたYZ11型キューブからの乗り換えです。純粋ガソリン車からHEV、PHE ...
ヤマハ エックスジェー400D ヤマハ エックスジェー400D
写真が見つからないので画像はネットで探索。高校~大学初期(1982~1984年くらい)ま ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
この車は私にとって忘れられない一台。AE86トレノGTV、初期型です。 運転する事の楽 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation