• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃぐのブログ一覧

2017年11月04日 イイね!

異音と10年後

異音と10年後インプのブレンボ製対抗4POTフロントキャリパー。

住友電工でライセンス生産されていた時期もありスミンボと呼ばれる事もあります。家のがスミンボ、ブレンボいずれかは分かりません。

随分昔からブレーキを踏むとキャリパー周りからギシギシ音が出ます。その音が最近大きくなってきたのでスバルさんに持込み。

結果は固着等々もなく異常なし。油圧が掛かってピストンが動く際、キャリパー本体との間で音が出るらしくブレンボの癖らしいです。高額なキャリパーが壊れる心配はないそうなのでひと安心。


安心したところで次のお店に。前から興味のあった一台。


このコクピット、やる気にさせてくれそう。


今回からターボ化されてダウンサイジング。


ミッション、ブレーキ周り。


車重は1トン足らず、AE86並に軽量。お値段も2百万円を切っていて私としては非常に安く感じます。キューブの後継にして、インプとの二台体制にしたら楽しいだろうな~、って妄想するものの娘の車椅子が載らないので妄想でしかありません(笑)

こちらも頂きました。


来月には新型がデビューするそうです。ほぼこのままで発表されるっぽい。


カスタム。


こっちの方は現実的ですね。0.66Lガソリンエンジン+マイルドハイブリット。

家の場合、10年は乗るので動力源が気になります。10年後を見据えるとガソリン、ハイブリット、EV、もしくは水素?、何が良いのか迷います。もう少し様子を見た方が、って思ってると中々乗り替えは出来ずキューブの現役が続きます(笑)
Posted at 2017/11/04 16:16:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@FLAT4 さん
あしたのために(そのニ)、ですね。
軟禁生活は窮屈そうですが、少しでも和やかな時間が過ごせると良いですね。
応援してます!」
何シテル?   07/30 09:53
SLC No.1065 10年半乗り続けたBHレガシィからGVBインプに乗り換えました。きっとまた10年乗ると思います。まさか自分がインプ乗りになるとは思って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   12 3 4
5 678910 11
121314151617 18
19 20 2122 2324 25
2627282930  

リンク・クリップ

サスペンション交換(車高調から純正へ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 16:47:19
AMTECS社フロントキャンバー調整ボルト取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 02:40:26
ストーンガード剥がし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 22:21:11

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2010年10月30日、台風の日に納車(汗)初めてのインプレッサです。まだちょっとしか乗 ...
日産 サクラ 日産 サクラ
15年半乗り続けたYZ11型キューブからの乗り換えです。純粋ガソリン車からHEV、PHE ...
ヤマハ エックスジェー400D ヤマハ エックスジェー400D
写真が見つからないので画像はネットで探索。高校~大学初期(1982~1984年くらい)ま ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
この車は私にとって忘れられない一台。AE86トレノGTV、初期型です。 運転する事の楽 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation