• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃぐのブログ一覧

2022年03月20日 イイね!

終息しても?

終息しても?先週木曜日に三回目の接種。

ファイザー、ファイザー、モデルナ。

モデルナは副反応強いって事ですが副反応でしょ?別に感染して症状が出る訳じゃないので単に辛いだけ。なので出たら出たでいいのでは?

で、結果は、、、

一回目、二回目と同様に接種部の痛み以外全く何も起きませんでした。

証明書。これって何時、何に使うの?


その三回目接種の会場は以前住んでいた集合住宅の横。懐かしいのでついつい覗き見しちゃいました。

キューブの元車庫。


インプの元車庫。よくここで車弄りしたな~


昨日は春定例の作業を実施。


ガレージジャッキのバルブを緩めながらジャッキポイントに馬を掛けるのは難しいって毎度思います。コツがあったら教えて下さい。


この角度からホイールの内側見るのって滅多にない。スタビリンクが新鮮。


外したドレンボルト。年季が入ってます。


先日入手した五個入りガスケット。DIYでのオイル交換は年一回なので五年後迄の在庫は確保。


新しいのをセット。


トルク4.5kgで締め付けて。


新しいオイルを入れて。


オイル量を点検して終了。


んで今朝の散歩。いつもは畑コースですが今日は訳あって隣町まで。


街、人が苦手な佐祐。尻尾が下がってないから大丈夫?


二日連続の雨上がりな朝。遠くに山並みが見えます。


この川が街の境界。川を跨げば我が街に。


昨朝の散歩の時に見掛けた花。




菜の花、ムスカリ、この季節ならではですね。

職場では相変わらずコロナ感染者が続出してます。その一方で幸いに重症化した人はいなくて皆さん問題なく回復して元気に出社して来ます。分母が大きいので重症、亡くなる方も一定数いますが毒性が低いのは明らかでしょうね。勿論、油断、楽観は出来ませんが悪い事ではないと思います。

この感染症、いい加減に終りにしたいですね。

でも改めて思ったのは、コロナ前もコロナ禍な今も我が家の生活って殆ど変わってないんですよね。なのでコロナが終息しても実は何も変わらない気もします(笑)
Posted at 2022/03/20 14:19:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@赤ポロからゴルフ7乗りへ さん
ありがとうございます。
今日、退院出来そうです!」
何シテル?   08/01 08:32
SLC No.1065 10年半乗り続けたBHレガシィからGVBインプに乗り換えました。きっとまた10年乗ると思います。まさか自分がインプ乗りになるとは思って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

  1234 5
67891011 12
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

サスペンション交換(車高調から純正へ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 16:47:19
AMTECS社フロントキャンバー調整ボルト取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 02:40:26
ストーンガード剥がし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 22:21:11

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2010年10月30日、台風の日に納車(汗)初めてのインプレッサです。まだちょっとしか乗 ...
日産 サクラ 日産 サクラ
15年半乗り続けたYZ11型キューブからの乗り換えです。純粋ガソリン車からHEV、PHE ...
ヤマハ エックスジェー400D ヤマハ エックスジェー400D
写真が見つからないので画像はネットで探索。高校~大学初期(1982~1984年くらい)ま ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
この車は私にとって忘れられない一台。AE86トレノGTV、初期型です。 運転する事の楽 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation