• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃぐのブログ一覧

2023年01月20日 イイね!

良い車だな~

良い車だな~こんな感じで積載。

この車には15年半乗ってますが、車椅子を積んで旅行に行くのは無理だと思ってました。なので娘が車椅子を使うようになってからは遠出した事がありません。

でも、後席を少し前に出して、助手席も少し前に出すと、車椅子に加えて家族全員の荷物を積める。勿論人間も無理なく乗れます。

行きがけに給油。


途中のPA。珍しい光景。キューブで高速のるって基本ないから。


榛名山がきれい。


途中、道の駅で休憩&昼食。


塩分控えてるので家内の手作り無塩おにぎりを食べてると寄って来た佐祐。何だか妖怪っぽい(笑)


道の駅にEV用の充電器があって充電されてる方がいました。


無料なんですね。今一公共の充電施設のルールが分からん。


充電スポットを把握してればSAKURAでの遠出も不可能ではない、って野望も浮かびましたが、そもそもその使い方はしないつもりで購入。

道の駅、公園内にある縄文時代の住居。


高床式?


その後こちらまで。


鉄道に詳しくないけど結構有名な場所?


タイムスリップしたとしか思えん。


滅茶苦茶本数少ないし。


んで、国道291号のドン詰まり、かな?


いつもの宿にチェックインしてから近所を散歩。


今日は凄く暖かくてダウン不要。先日のニュースではこの辺りは豪雪で大変って報道されてたけど積雪どころか雪が殆どありません。マスコミって騒ぐだけ騒いで、こういった状況になると知らんぷり、何なんでしょうね。この前の豪雪はどこに行った?って報道して欲しい(笑)

で、今はいつも通り一風呂浴びて一杯やってます。


今回何故キューブで出動したか?

冬場に来た事のないここに来たかったから。インプの冬タイヤを持ってないから。キューブの8シーズン目の冬タイヤの効きを試したいから。等々ですが、、、

近々手放すから最後に一緒に出掛けたかったのが本音。

寂しいな~

Posted at 2023/01/20 17:31:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@エナジー! さん
仰る通りですね。
残価が大きいと金利が嵩んで総支払額は多くなります。一方メリットは月々の支払額が少なくなって瞬間的なキャッシュアウトが減ります。総支払額、キャッシュフローの安定、どちらを重視するかですね。元金融屋な私、現役の頃は後者に誘導してました(笑)」
何シテル?   08/03 09:03
SLC No.1065 10年半乗り続けたBHレガシィからGVBインプに乗り換えました。きっとまた10年乗ると思います。まさか自分がインプ乗りになるとは思って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/1 >>

1 234567
8 91011121314
15 1617 1819 2021
2223242526 27 28
293031    

リンク・クリップ

サスペンション交換(車高調から純正へ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 16:47:19
AMTECS社フロントキャンバー調整ボルト取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 02:40:26
ストーンガード剥がし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 22:21:11

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2010年10月30日、台風の日に納車(汗)初めてのインプレッサです。まだちょっとしか乗 ...
日産 サクラ 日産 サクラ
15年半乗り続けたYZ11型キューブからの乗り換えです。純粋ガソリン車からHEV、PHE ...
ヤマハ エックスジェー400D ヤマハ エックスジェー400D
写真が見つからないので画像はネットで探索。高校~大学初期(1982~1984年くらい)ま ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
この車は私にとって忘れられない一台。AE86トレノGTV、初期型です。 運転する事の楽 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation