• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃぐのブログ一覧

2024年01月08日 イイね!

厄年

厄年一昨日の朝の画像。

すっかり冷え込んで植物は凍り付いてました。

12月中旬に娘、年末に家内が風邪を罹患。その後、私も同じ風邪を貰って酷い目に遭いました。症状としては、熱は殆ど出ないけど喉と鼻に来て頭痛、倦怠感。そして何より、、、

しつこい。

元気になって来た、と思うとその翌日にはぶり返して不調。これを一週間以上繰り返して今もすっきりしません(涙)

なので残念な八連休に…

何とか氏神様に初詣したり(元旦は私も家内も寝込んでいたので二日に)。


先月下旬に届いていたiPhoneを頑張ってアクティベイトしたり。


お約束の不具合が起きてショップさんのお世話になったり。


で、金曜日一日だけ体調悪いけど出社して三連休に突入。

引き続き本調子ではないものの、昨日は日産さんでSAKURAの一年点検の予約をしたり。


抽選で外れて入浴剤貰ったり。


そして今日午前中は再び氏神様にお参り&正月飾りをお焚き上げ。


午後はスバルさん。


BRZが展示してありました。


こういうコクピット、最高ですね。


ブレーキキャリパーも格好良い。


乗ってみたい、って思いました。ただ年を考えるといい加減にしとけ、って言われそうですが乗るんなら今が最後のチャンスかも。とは言え、実質2シーター、実用性は皆無、佐祐を含めて家族でどっかに行くのは無理。なので増車する以外現実的じゃない。で、娘には、どこに置いておくの?って言われました(汗)

そんなこんなで卓上カレンダーを入手。


今年は五回目の年男。

年始からグダグダなスタートを切りましたが、最初で躓いても、諸々が横這い、現状維持が一番の目標。現実的には難しいとは思いますが。二年程前から自身の老朽化に悩まされてますが、年を考えると仕方ないしね。

なので今回の厄年はある意味本当に厄年かな、って実感中。

ところで我が家のオブジェ。

丸二ヶ月全く動かしてなくて再びバッテリーがやばくなったので充電。


14年目になるし、気付けば旧車の域に近付いてる。

人間も車も老朽化したら、それに合わせた生活をするのが吉?(笑)

Posted at 2024/01/08 18:18:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@たつゆ さん
ありがとうございます。
たつゆさんも出血が止まらなかったんですね。親不知って本当に大変ですね。家内と私が帰宅後に出血が止まらなくて大変だったようですが、まあLINEで連絡して来るくらいだから大丈夫だと思います。これで四本全て抜いたので後は快復を待つのみです(喜)」
何シテル?   07/31 23:16
SLC No.1065 10年半乗り続けたBHレガシィからGVBインプに乗り換えました。きっとまた10年乗ると思います。まさか自分がインプ乗りになるとは思って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/1 >>

 123456
7 8910111213
14151617181920
212223242526 27
28293031   

リンク・クリップ

サスペンション交換(車高調から純正へ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 16:47:19
AMTECS社フロントキャンバー調整ボルト取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 02:40:26
ストーンガード剥がし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 22:21:11

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2010年10月30日、台風の日に納車(汗)初めてのインプレッサです。まだちょっとしか乗 ...
日産 サクラ 日産 サクラ
15年半乗り続けたYZ11型キューブからの乗り換えです。純粋ガソリン車からHEV、PHE ...
ヤマハ エックスジェー400D ヤマハ エックスジェー400D
写真が見つからないので画像はネットで探索。高校~大学初期(1982~1984年くらい)ま ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
この車は私にとって忘れられない一台。AE86トレノGTV、初期型です。 運転する事の楽 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation