• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃぐのブログ一覧

2024年01月27日 イイね!

瀬戸際

瀬戸際先週は岐阜を往復。

早いもので一週間が経ちました。

そして今週は恐怖の腎臓内科に通院。結果的には引き続きジリジリと悪くなってはいるものの、この程度なら仕方がないか、と言うレベルでした。

そして今日は大して汚れてないけどSAKURAを水洗い。てかスポンジは使わず本当に水を掛けただけで拭き上げた超横着洗車。

が、フロントバンパー部分に多数の縦縞が。乾くと消えるけど濡らすと浮き上がって来る。画像はありませんが何かの染みのような感じ。

久々に登場(赤丸部分が染み地帯)。


このケミカル、本当に優秀ですね。少量で試しながらやりましたが、3回程できれいさっぱりピカピカに。ただ、強力なので施工後は確実に水で洗い流すのは必須。

染みと一緒にコーティングも落ちてしまうのでブリスも部分施工。


最高のコンビです。


そんな事をやってる最中に荷物が到着。


上の三つが以前に買った物。下四つが先程届いた物。SAKURAのワイパー替えゴム。拭き取りが悪くなったので今日取り換えるつもりでした。ストックを切らしたくないのでフロントウインドウ用二セット新たに購入。

が、まだ大丈夫そうだったので交換は延期、、、

過剰在庫に(汗)

まあ、いずれ使うでしょう(笑)

こんなしょうもない事やってますが、生きてるって有難いですね。

今朝の散歩での定点観測。


随分とつぼみが大きくなって来ました。あと一週間ほどで立春。毎年この梅が咲くと春を感じます。寒いのももう少しの我慢でしょうか。

そして来週は二ヶ月ぶりの眼科。

目の病気を発症して丸四ヶ月。3~6ヶ月で自然治癒する事が多いそうですが全く改善しません。腎臓に負担を掛けないよう造影剤を使わずに様子をみましたが、あまり長いこと今の状態が続くと視力が元に戻らなくなるのでタイムリミット。いよいよ観念しないと駄目かな。

春の訪れと共に解決して欲しいです。

Posted at 2024/01/27 12:53:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@たつゆ さん
ありがとうございます。
たつゆさんも出血が止まらなかったんですね。親不知って本当に大変ですね。家内と私が帰宅後に出血が止まらなくて大変だったようですが、まあLINEで連絡して来るくらいだから大丈夫だと思います。これで四本全て抜いたので後は快復を待つのみです(喜)」
何シテル?   07/31 23:16
SLC No.1065 10年半乗り続けたBHレガシィからGVBインプに乗り換えました。きっとまた10年乗ると思います。まさか自分がインプ乗りになるとは思って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/1 >>

 123456
7 8910111213
14151617181920
212223242526 27
28293031   

リンク・クリップ

サスペンション交換(車高調から純正へ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 16:47:19
AMTECS社フロントキャンバー調整ボルト取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 02:40:26
ストーンガード剥がし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 22:21:11

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2010年10月30日、台風の日に納車(汗)初めてのインプレッサです。まだちょっとしか乗 ...
日産 サクラ 日産 サクラ
15年半乗り続けたYZ11型キューブからの乗り換えです。純粋ガソリン車からHEV、PHE ...
ヤマハ エックスジェー400D ヤマハ エックスジェー400D
写真が見つからないので画像はネットで探索。高校~大学初期(1982~1984年くらい)ま ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
この車は私にとって忘れられない一台。AE86トレノGTV、初期型です。 運転する事の楽 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation