
もう昨日の事ですが久々にインプを走らせました。先月岐阜に行った時以来なので一ヶ月と数日ぶりです。
乗り始めはギアが入りにくくて苦労しました。特に2速が駄目でダブルクラッチを踏んでも入らなくて失速、後続車は迷惑。ごめんなさい。
まずは燃料補給。岐阜で給油したのが最後なのでほぼ空っぽ。それにしても年末は混んでます。皆さんお出掛けするから?後ろではかなりなスタンド渋滞が発生していました。
勤め先の近くを通過。道が空いています。この頃にはギアの入りも復活。
都心を通過してここを曲がれば目的地。
到着。
ここである方と待合せをしています。時間には早かったので店内を徘徊。お目当ての物があるのを確認して駐車場に戻るといらっしゃいました。
Nice to meet you.そして握手!!
北米を拠点にされていてこの年末年始で一時帰国。みんカラでのお付合いをさせて頂いてますが実際にお会いするのは初めてです。
車の横、店内で楽しくお話しさせて頂いてアメリカでの車事情も沢山お聞きしました。
スバル乗り同士が信号待ちしていると窓を開けて声を掛けあったりする。「いい音してるけどどんなパーツ使ってるの?」
駐車する時は頭から突っ込むので出庫はバックになって子供が轢かれる事故が多発。バックモニターを付ける車が増えた。
ガソリン価格は60セント程度で日本の半分だけど距離を走るからコスト的に結構かかる。
一台の車に20万マイル程度乗り続けるのが一般的。
車ネタではありませんが、アメリカにもスマホの2年縛りがあるのには驚きました。
私の都合で短い時間になってしまったのがとても残念でした。わざわざ時間を作って頂いたのに申し訳ありません。
気の利いた事言えなくてNice to meet you.くらいしか言葉がない、って仰ってましたが、それに対して無言で典型的な日本人な私…
こちらこそ言葉足らずでしたが、、
お会い出来て嬉しかったし、本当に楽しかったです!!
次回帰国された時は、お酒でも傾けながらじっくりお話し出来るようお店を予約したり、あれやこれや準備させて下さい。
ご自分のお車は海の向こうでお留守番。今日はお連れの方のGDBでこちらまで。
消火栓が邪魔ですが並べるとサイズの違いが明らかでGVBっておデブちゃん(汗)
後姿。
やっぱりGDBは格好良いです。
スペックC、憧れます。
お店を出て車の横でもう一度歓談したり、写真を撮ったりしてお別れしました。
USDM2.5GTさん、重ね重ねありがとうございました!!
その後の帰り道。
車と人がごった返す秋葉原。横断する人が多くて中々左折出来ません。なんて場所を走らせるんだこのナビ…
何とか抜け出して神田明神様を通過。
途中見掛けたGC8(勝手に撮ってすみません)。
そして無事に帰宅。
とても充実した一日でした。
Posted at 2014/12/29 07:56:12 | |
トラックバック(0) | 日記