
朝一番で一年点検へ。
いつもより一時間半早いと駅前の人はまばらだし電車も空いていました。
昨夕は近くの踏切内で立ち往生したプリウスと電車が衝突して運転見合わせ。先行車がいて踏切内で停車するのが分かってるのに進入。そこに電車が…いい加減にして欲しいです。
昨日の帰りは酷い目に遭いましたが、今朝のダイヤは正常に戻って順調。目指すは奥のビル。
受付は8時からですが7時前に到着。経験的にエレベーターが7時から動き始めるのを知っているのでロビーで待機。そんなところに同じく一着を狙う方が登場。でもエレベーターに乗っても目的階のボタンは点灯しないはず。右往左往されてました。
そんな急いでる方を追い越すのもなんだし一着はお譲りして私は整理券二番を獲得。
午前中には全て終わって、結果を聞いて帰宅しました。
あ、お気付きだと思いますが、私自身の一年点検、年一回の人間ドックです。酒飲みが一番気になるγ-GTPも「66」と基準値内。コレステロール、中性脂肪等々も問題なし。一時は桁違いな数値になってヤバかったのですが無事で良かったです。
加齢と共に代謝が変わったんでしょうか?特に何もしてないのに不思議です。一方高い音が聞こえなくなってる、背が縮んだ等々確実に爺さん化してます(汗)
その気になれば午後から出社出来たのですが、今日は一日有給休暇。天気も良いし、久々にインプで発進。ほぼ三週間ぶりに動かしたので最初ミッションがギクシャクしました。やっぱガレージでアイドリングするだけじゃ駄目ですね。
まずは家からちょっと遠いオートバックスさん。白線に収まり切らない(汗)
次はいつもとは違う日産さん。ここには転勤になってしまった私が信頼するメカニックさんがいます。
塗料の調色の事でお聞きしたい事があったので伺いましたが、う~ん、やっぱり難しそうですね。まあ、仕方なし。
その後ついでにスバルさんに寄ったら、平日で空いてましたが皆さん研修中で担当の方にはお会い出来ず。
休日を無駄に過ごしてる感もありますが、週末はまた天気が悪そうで、インプを動かせないし、晴天の中、数十キロを走れただけでも満足。
一年点検の無事を祝って、もう暫くしたら祝杯を上げようかと思ってます(笑)
Posted at 2017/10/26 16:07:08 | |
トラックバック(0) | 日記