• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃぐのブログ一覧

2020年04月29日 イイね!

待ち伏せ

待ち伏せ先程自宅近くで撮影。

もっと近くを飛ぶ事もあるのですが今日は遠目だったのでこんなもん。

機材は相変わらずのキヤノンEOS 7D Mark I(Mark IIでなくMark I)とタムロン70-300mmをしぶとく使ってます。

撮影した機体はJAL15便、ロサンゼルス発、羽田行きのボーイング777-346、機体番号JA740Jです。

先日入れたアプリを使ったので我が家の上空を飛んで来るのが分かってました。それにしてもこのアプリ、凄過ぎます。




こんなんで喜んでるのは私くらいでしょうね(笑)

Posted at 2020/04/29 17:08:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年04月26日 イイね!

ダブルスタンダード?

ダブルスタンダード?昨日の画像。

コンデジなのでこれ以上寄れませんがJALのB777でしょうか。

羽田に着陸する旅客機が地元上空を通過して行きます。ここ最近すっかり機数が減ってますね。当然と言えば当然でコロナの影響で減便、世界中で航空会社が破綻し始めてる。日本航空も3,000億円の融資をメインバンクに申し入れたようだし。

そんな中、私は今日も流してます。スバルさんの前を通過するだけでお店には入ってません(笑)


帰りにスタンドに寄ってと。東燃ゼネラル系のカードを使っているので東燃系のスタンドで給油していましたが最近は近所のこちらで給油する事が多い。こちらは元からENEOSさん。


で、ここでハプニング発生。なんとスピードパスプラスが使えません。キューブの給油の際はエネキーを使用。エネキーと同じ感じでスピードパスプラスを画面に近付けても無反応(汗)


元がENEOS系のスタンドだとスピードパスプラスが使えないのを知りました。因みに東燃ゼネラル系だと両方使えます。


と言う事で一旦家に帰ってエネキーの付いたキューブのリモコンキーを持ち出してもう一度出撃、無事給油完了。何をやってんだか(笑)

でも走り回ってるお陰でバッテリーは元気。


その後は家内と買物。複数人でスーパーに行くな、を守って家内は店内、私は駐車場で待機。


結構空いてるんですけどね。


目指すものが無くて次の店へ。ここでも駐車場待機。


言われた事は(大体)守ってますが首都圏の感染者数に落ち着く気配はなし。連休明けに「自粛」解除されると到底思えないのは私だけ?

ともかくも明日は出社、久々に都心に行って来ます。

Posted at 2020/04/26 14:31:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2020年04月25日 イイね!

工場混雑中

工場混雑中例のスターターの交換。

部品は手配して頂きましたがGW、コロナに伴う工場の時短やらで入庫は五月中旬以降になりそう。完全に壊れると押し掛け以外では始動不能になるし暫くは用心ですね。

因みにインタークーラーを外して、その下にあるスターターにアクセス、交換となるようです。流石にDIYは無理でしょうね。


そんな中、自宅籠城中の我々に援軍がやって来ました。これでいよいよシリーズ完結。


で、昨日の散歩中に遭遇した謎の生物。


なんなんでしょうね?タヌキにしては尻尾が細いしネズミにしてはでかい。普通に道にいたので写真を撮りましたが見れば見るほど不思議な生物(汗)

これから散歩に行きますが今日もいるのかな。

Posted at 2020/04/25 16:05:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2020年04月24日 イイね!

at home

at home本日在宅勤務でなく有休で在宅。

数ヶ月前に南房総の宿を予約。本当だったら今頃きれいな海を見ていたはずですが糞コロナのせいでキャンセル。

なので自宅でパーティー中。本日26回目の結婚記念日にして誕生日。

何はともあれ家族揃ってお祝い出来る事を感謝しないとね。
Posted at 2020/04/24 15:34:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2020年04月23日 イイね!

余計な心配?

余計な心配?昨日は出勤。

一週間ぶりに職場に行きましたが街を歩く人が本当に少ない。いつもの人混みを考えると八割くらい減ってるように見えたけど、そうでもない?

あと気になるのは経済。こんな状態が一ヶ月近く経過、体力のある企業は資金を調達して凌げるけど、そうでない先は心配。この何十年、景気が悪いやら何やら言われてましたが実際の倒産数は少なかった。

飲食店の家賃を猶予等々世間では言われてますが、それをやったら貸してる方が潰れるんですよね。今回のはリーマンの時よりやばい気がします。

そんな真面目な事を珍しく考えながら今日は在宅勤務。ちょっとは慣れたものの仕事とプライベートの切り替えが引き続きよく分からないおっちゃんです。

で、一応昼休みって事で12時になったので駅の方まで。

先日から休業してる洋菓子屋さん。他のお店はやってるようですが何故かここはお休み。


駅中の床屋も休業中。


近くのイタリア料理屋さんは店内での飲食をやめて持ち帰りを始めてます。結構な人気で今日も売切れ状態。


駅の本屋さんでこれを買いました。


この記事を読みたかったので。


車の雑誌を買ったのって100年ぶりくらいかも。大袈裟ですが、そのくらい買ってない気がします。日産さんの新型車をはじめ色々読んでると楽しいですね。ネットだと興味のある物しか読まないけど、雑誌って広範囲な事が書いてあるし、勉強になります。本の良さを改めて実感。

昼休みに駅まで行ってる事自体が不要不急だってお叱りを頂きそうですが、この状態が半年、一年続いたと仮定して、どうやって経済が回っていくのか、本当に心配になってます。

まあ、何とかなるのかな(笑)

Posted at 2020/04/23 14:58:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「台風が、
これから最接近する関東地方。

そんな中、水洗いだけだけど洗車。
洗い終わったら雨がザーっと降って来た(笑)

明日はこれで出動するかな。」
何シテル?   08/01 13:54
SLC No.1065 10年半乗り続けたBHレガシィからGVBインプに乗り換えました。きっとまた10年乗ると思います。まさか自分がインプ乗りになるとは思って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/4 >>

   12 3 4
567 8910 11
12131415 16 17 18
19 20 2122 23 24 25
262728 2930  

リンク・クリップ

サスペンション交換(車高調から純正へ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 16:47:19
AMTECS社フロントキャンバー調整ボルト取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 02:40:26
ストーンガード剥がし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 22:21:11

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2010年10月30日、台風の日に納車(汗)初めてのインプレッサです。まだちょっとしか乗 ...
日産 サクラ 日産 サクラ
15年半乗り続けたYZ11型キューブからの乗り換えです。純粋ガソリン車からHEV、PHE ...
ヤマハ エックスジェー400D ヤマハ エックスジェー400D
写真が見つからないので画像はネットで探索。高校~大学初期(1982~1984年くらい)ま ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
この車は私にとって忘れられない一台。AE86トレノGTV、初期型です。 運転する事の楽 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation