• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃぐのブログ一覧

2020年04月04日 イイね!

一種のメンテ

一種のメンテDVDを返しに隣街まで。

その後、近所のスーパーで夕食の材料、百均で買物して帰宅。街もスーパーも結構な人出。自粛の影響で地元が混んでる?

この手の行動だと小回りの利くキューブを使ってしまいます。意図的に動かさないとインプはオブジェ化。

なのでガソリン入れついでに往復20kmほど流して来ました。

随分安くなりましたね、ガソリン。スピードパスプラスを使って3円引/L、カード特典で7円引/L、ハイオク130円/Lで給油完了。


特に用事もなかったのでスバルさんを素通り。これもコロナの影響、いつもなら冷やかしで絶対寄ります(笑)


家のガレージでオイルをチェック。暖まった状態で計りたかったんです。やっぱちょっと少な目かな、もうちょいオイル追加するか考え中。


用もなく無駄に走ってるようですがメンテの一部って事で。

それにしても国道は結構混んでました。皆さんどこに行ってるんでしょうね。車での移動の方がリスクが少ないから混んでる?

いずれにせよ、遠出やらインプが活躍出来る日常が戻って欲しいものです。

Posted at 2020/04/04 15:18:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2020年04月03日 イイね!

癒し系な嫌われ者?

癒し系な嫌われ者?今年も大好きな花が咲きました。

これはその蕾。

調べてみるとこの花、どうも嫌われ者な外来種らしい。名前はナガミヒナゲシ、地中海原産で日本で初めて確認されたのは1961年に世田谷区でだそう。

今のところ特定外来生物に指定されてませんが、繁殖力が強く、根から他の植物の成長を阻害する物質を出すので駆除を推奨している自治体も。

で、その花はこれ。


花言葉は「心の平静」「なぐさめ」「癒し」。

すぐそばで菜の花も咲いてたし、本当に駆除すべき植物なのでしょうか。花言葉も良い感じだし。私は好きです、この花。


お前はどう思う?


散歩の後、最近洗ってなかったキューブを水洗い。


きれいになったキューブで買物に行って、ケーキ屋さんに寄って帰宅。


平日なのに何故か家にいます。

例のウィルスのせいで出勤がシフト制になって今日は休み。いろんな情報を取り扱う仕事柄、管理上最低限のデバイスしか与えられてないのが裏目に出て今話題の在宅勤務はとても無理。一方期末期初の忙しい時期にこれってきつい。仕事が好きな訳ではありませんが、こういう形での休みってストレス。

まだまだ新型ウィルスが治まる気配はないし、嫌われ者であってもナガミヒナゲシの花言葉は今の地球人に最も必要な事ではないでしょうか。

因みに日本に根付いた外来種を帰化植物と呼ぶ事もあるそうです。

敢えて言います、、、

頑張れ、ナガミヒナゲシ!!!(笑)


Posted at 2020/04/03 15:02:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@たつゆ さん
本当にそうなんですよね。
どこかに合わすとどこかとは合わない。
正に正解がない貼り物…(汗)」
何シテル?   10/03 12:35
SLC No.1065 10年半乗り続けたBHレガシィからGVBインプに乗り換えました。きっとまた10年乗ると思います。まさか自分がインプ乗りになるとは思って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/4 >>

   12 3 4
567 8910 11
12131415 16 17 18
19 20 2122 23 24 25
262728 2930  

リンク・クリップ

クスコ インタークーラーネットの取り付け最適化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 20:31:55
サスペンション交換(車高調から純正へ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 16:47:19
AMTECS社フロントキャンバー調整ボルト取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 02:40:26

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2010年10月30日、台風の日に納車(汗)初めてのインプレッサです。まだちょっとしか乗 ...
日産 サクラ 日産 サクラ
15年半乗り続けたYZ11型キューブからの乗り換えです。純粋ガソリン車からHEV、PHE ...
ヤマハ エックスジェー400D ヤマハ エックスジェー400D
写真が見つからないので画像はネットで探索。高校~大学初期(1982~1984年くらい)ま ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
この車は私にとって忘れられない一台。AE86トレノGTV、初期型です。 運転する事の楽 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation