
もう一昨日の事。
夕方、佐祐を連れて散歩に出掛けた時の風景。久しぶりの海と夕日が照らす房総半島最南端のコントラストが良い感じ。
その後探し物。
確かこの辺りにあったような、、、
見っけ。
江戸時代の地震の時の津波の高さ。海がきれいな一方、災害時は危険な場所でもあるんですよね。これが現実。
宿の窓から見えたカマキリ。
越冬するんでしょうか。
この後いつもの飲み放題にやられて撃沈、一昨日の記憶はここまでとなります。そして翌朝、チェックインの時に頂いたクーポン九枚9,000円の使い道を考えます。
まずは、夕食時の飲み放題の料金に充当して二枚2,000円分を消費。
そして宿をチェックアウトして向かった先はここ。
二枚2,000円分を給油して11.6L入りました。満タンに4、5L足らない感じなので、いいとこですね。因みにお釣りは出ません、このクーポン。
次はここ。
閑散としてますが敷地内の駐車場は入るのに並んでいて大渋滞。少し離れていて歩きますが、駐車場待ちは嫌だし、何よりドアパンチとかもっと嫌なので、この環境がベスト(笑)
目指したのはこちら。
で、ここで残り5枚5,000円分を使うつもりは全くなく、家内と娘と離脱して我々はアウトレットと隣接するある場所に向かいます。
さあ佐祐、突入するぞ!!!
ビビッて尻尾が下がってる長男を連れて店舗内へ。まずはアルコールコーナーを物色すると、いつも飲んでるお酒があったので、これでも良いな~、ってロックオン。そして次は車用品のところを探すと、、、
なんとあった。しかも破格で!!!!!
一旦お店を後にしてアウトレットに戻って家内達と合流。と言うか、いつも通り散々待たされる羽目になりますが、その後先程のお店へ車で向かいます。
残り5枚5,000円+足らずをクレジットカードで決済して帰途に付きました。
手に入れたのはこれです。愛用のオイル、カストロール EDGE RS 10W50を二缶、5,960円で購入。ここ最近近所ではこの値段で売ってないし、若干高めでネット購入してたので私にとってはミラクル。そもそも全国旅行支援のクーポンだから元手は0円だし有効に使い切って大満足。
ただ気になるのはこれ。
分かります?
缶の上が汚れてる。買う人がいなくて野晒しになってたの?って思うような状態。なので拭いてみたけど落ちない(汗)
はい、埃ではなく錆びてる…
中身はきっと大丈夫と信じて格納。一つは空缶なので合計10.4Lを確保。
そして今日は義父の法事へ。
亡くなって2年になります。父は来月で丸10年、月日の流れって本当にはやいですね。インプのオイルは来年10月の車検の時の分まで貯蔵しましたが1年後なんてすぐ、あっと言う間にストックのオイルを使い切ってる気がします。
楽しかった有休+週末は終了。
明日からは仕事…
Posted at 2022/10/23 15:40:29 | |
トラックバック(0) | 日記