
昨日の朝。
地元も冷え込みました。
雪国の方には、そんなの寒いうちに入らない、ってお叱りを頂きそうですが、氷点下になれば関東南部では充分に低い気温(汗)
そして今朝も。
植物って寒くないんですかね?
話は前後しますが、火曜日くらいから娘の体調が怪しくなり始めました。熱はないけど咳が結構出る。昨日、土曜日になっても全く改善しないので近くのクリニックまで。
診断としては風邪。予想通りですが、一つだけドクターに確認したのは喉が赤くなってない事。風邪は間違いないんでしょうけど、発作を併発してるのでは?って疑念が確信に。足がビリビリと痛む、分泌物が増えて咳込む、食べられない症状、典型的なんですよね。
頼むから無事に快復してくれ、って祈りながら今日。
足のビリビリが無くなって、食欲も出て来て、快方へ。
良かった(喜)
こっちも老朽化してあっちこっちにガタが出始めてるし、救急搬送、入院やらの負荷に耐えられる自信がないので本当にヒヤヒヤでした。
そんな中、着弾。訳があって発注が分かれたので別々に到着。ショップさん、運送会社さん、面倒を掛けて申し訳ありません。
中身はこれ。
5年ぶりにスマホを更新。家のは、iPhoneSE Mark1が2台、6Sが1台。この機種を今も使ってる方ってほぼいないと思いますが問題なく活躍中。随分前、iOS16にアップデート出来ないからセキュリティがどうのこうので買い替えを促していた業者さん、、、
あれって大嘘。
iOS15は今もアップデートし続けていて最新の状態ですよ。
とは言え、SE4のデビューを間近に控えてか、SE3が品薄になり始めた感じがしたので潮時と思って購入、諭吉さん21人が旅立ちました(涙)
で、近所の百均まで。
液晶保護フィルムを購入。左の三つは何故か一年前に買ったもので、右の三つが今回の。これで貼るのに失敗しても大丈夫(笑)
因みに同じ物ですが、1年前のは、SE2、6、6S、7、8対応、今のはSE2、3、8対応となってます。やっぱSE1、6Sを使ってる人を想定してない?(汗)
財布は痛かったけど、新しいスマホを家内と娘は楽しみにしているので、娘が完全に元気になったら開封したいと思います。
今年は著名な方が多く亡くなりましたね。その内の一人、谷村新司さん。
先日アリスのベスト盤をCDで借りました。先程SAKURAを走らせながらチャンピオンを聴いて思った事。若い頃でも年老いて力尽きたチャンピオンの悲哀を感じましたが、今日久々に聴くと涙が出そうなくらい悲しかった。
その後行った近所のスーパーで勤め先の元部下と偶然遭遇。若いと思っていた彼も既に40才で今年ライン長の資格に昇進。そして私は来年5回目の年男で退役まで残り4ヶ月半なくたびれた役職者。
スマホだけでなく世代交代は否応なく…
一方、年は取っても自分の車は納得いく状態で乗りたい車趣味は相変わらずである物をポチりました。この車、唯一気に入らない箇所がこの画像の中にあります。
先日日産さんにご相談すると部品代だけで7.4諭吉さん。スマホで傷んだ財布には厳しいし、いろいろ考えて探した結果、良い物を発見!!
楽しみです。
人間そうそう変わりませんね(笑)
Posted at 2023/12/24 14:18:26 | |
トラックバック(0) | 日記