• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ツ~くんの"アルトモード" [スズキ アルト]

整備手帳

作業日:2017年11月13日

シートレール修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
リヤショック変えたり減衰調整したり、、、

どうやっても大きい段差で後ろがグワングワン落ち着かないんです。

減衰MAXまできてもポヨンポヨン…おかしいな、ショックは生きてるはずなのに…。

車はビヨンビヨン跳ねるのに、やたら挙動は安定してます。

リヤショックの減衰うんぬんではなく、

車が跳ねてるのではなく、

シートと共に自分が跳ねてました🤔
2
超現物合わせの適当シートレール。

前側は5mmのフラットバーで製作し、

同じフラットバーが無く、後ろ側は3mm厚のアルミ板で製作してたのですが、

アルトの振動とG←(笑)に耐えられなかったのでしょう。
3
後ろ側も5mmのフラットバーで製作。

これでガッチリ!

まぁ雑な作りだこと…付けば良いんです。
4
これで安心☆

自分が跳ねてるのに車が跳ねてると勘違いしていたため

減衰MAXにしてたので案の定後ろガチガチ(^^;

いやー、シートから伝わる情報って恐ろしいっすわ((((;゜Д゜)))

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

内装

難易度: ★★

オイル交換 (45,000km)

難易度:

ヘッドライトコーティング施工

難易度:

無段間欠スイッチ取付け

難易度:

ターボRSシート再装着

難易度:

レカロシート取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「アルトやめました。 http://cvw.jp/b/392137/45450915/
何シテル?   09/10 19:15
走るのも、直すのも、眺めるのも…とにかく車が好きです。 みんカラがフォロー&フォロワー制になってからごちゃごちゃしててあまり触ってません… 整備手帳やパーツ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

M42/M44ハイブリッドエンジン製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/22 22:28:05
318isのリアサイドガラスモール交換 - 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/14 11:53:43
318isのリアサイドガラスモール交換 - 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/14 11:53:23

愛車一覧

BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
1999年式の最終型、1900ccの5MTです。 318のチープさを残しつつ、見た目と ...
ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
サブと言うか毎日乗ってるのでメインじゃないかと。 職場の下取りで入ってきて距離も6万キロ ...
スズキ アルト 米粒 (スズキ アルト)
F6Bアルトの後釜で乗ってた23アルト。 5ドア5MTの3万キロっていう素晴らしい車。 ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
最終型。 車に対しての見方も落ち着いてきたので色々悩んだ結果、ファミリーカーとしてE46 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation