• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オートクリルの愛車 [トヨタ マークII]

整備手帳

作業日:2023年12月1日

テンショナープーリー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ある朝エンジンをかけたら、「シャーシャー」と今まで無かった音が…
テンショナープーリーに金属製の棒を当てたら、音が大きく聞こえる。
遂に、テンショナープーリー交換時期がきました。
2
タイミングベルトカバーを外し、テンショナープーリーを外します。
3
外したテンショナープーリー。
手でプーリーをまわしたら、ゴリゴリと
感触が伝わってきました。
4
新しいテンショナープーリーです。
社外新品を使いました。
5
テンショナープーリーの型番ごとのベルトの取り回しと、テンショナープーリーをどの方向に動かせば良いかが解る一覧表が入ってました。
これは助かります!
6
テンショナープーリーを取り付けです。
まずソケットにマスキングテープを貼り付けます。2枚貼りました。
7
そしてボルトを差し込むと…
ガッチリホールド!
これでボルトを取り付ける時にソケットからボルトが脱落する可能性が、低くなります。
8
後は、元通りに戻して作業終了。
ラジエーターホースは外さずに作業しましたが、結構やりにくかったです。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

熱対策等

難易度:

jzxレリーズシリンダー

難易度:

タイヤ交換

難易度:

パワステポンプOリング交換

難易度:

キャタライザー(触媒)交換

難易度:

フロントタイヤ&ホイール交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「TMSCジムカーナ第3戦がありました http://cvw.jp/b/393954/48608751/
何シテル?   08/18 23:39
千葉県松戸市の自動車修理工場オートクリル 夫婦でやってる小さな工場です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

自宅オールペン 外注フェンダー叩き出し外注編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 12:42:33
マツダ(純正) ロードスターRF純正17インチ高輝度塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/22 22:40:21
[プジョー RCZ] RCZへのリアビューカメラ装着(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 09:18:24

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
奥さんの車です。 86シリーズは、AE86・ZN6・ZN8と手を出してしまいました。 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
もう12年も乗ってます。 アラフィフながら、走行会にも参加してます。 いまだに普段使いか ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
富士スピードウェイで開催されている ロードスターカップに参戦中です。 (画像は、SUGO ...
日産 180SX 180SX (日産 180SX)
平成31年より車の乗り換えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation