• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月11日

原付2種登録しました

以前から原付を持っていましたが
30km/h制限速度や、2段階右折がうっとおしいんですね。

ついこの前に、自動二輪を取得して、原付で捕まるのはバカらしいので
同じ車両でも60km/h制限速度OK、2段階右折しなくても良いという
原付2種の登録が出来ないものかと考えてました。


登録に関しては、各区役所にて対応は様々なようですが
排気量変更届けを出して、原付1種を廃車登録し、その後2種登録を
すれば、概ね可能なようです。登録の変更は0円。

当然、公文書偽造にならないようにちゃんと排気量も申請通りに
ボアアップしていないと、バレ無いとは言え、法違反ですからね。


登録は済んだのですが、
2種をバイクの表示する白いマーク(フロント)と三角(リア)とを
入手して取り付けなければなりません。

保険の手続も変更等しなければなりません。


実際に乗り出すのは、もう少し後になってしまいます。



これから大型の自動二輪を取得に入ります。
買うバイクはどっちにするかな~。
やっぱ初めてのバイクだから、ちゃんと中型から基本的な練習から
始めるのが正しいのかな。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2008/12/11 13:21:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

✨君がいない夏✨
Team XC40 絆さん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

『新越谷』行こうぜ! って言わない ...
ウッドミッツさん

Crystal Waters - ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2008年12月11日 20:46
こんばんわ。

私も以前原付を2種登録で乗っていました。

フロントフェンダーの白とリアフェンダーの△マークは
白のカッティングシートを切って作りましたよ。

運転になれる目的であれば250ccからのステップアップが
お金もかからなくていいと思いますよ!
コメントへの返答
2008年12月12日 1:14
こんばんは。

器用な人ならカッティングシートって
知り合いにも言われました(笑)


そうですね。
ステップアップを許される環境なら
250ccから始めたいです。
一回購入っていう制限上、
何でも出来る優等生的なバイクに
してしまうと思います。


近くにレンタルバイクがあるので
慣れるのはレンタルで・・・。
などという案が妻から出ていますね。

実際にはレンタルバイクなんて
無茶されてフレームとか歪んでいる
でしょうから、素直な挙動では
無いのでしょうけど・・・。
(練習にならないかな)

プロフィール

趣味はスポーツドライビング 現在、中年のオッサンですが、所有したS2000を 60歳になっても、全開で限界付近を綺麗に攻める。 そんな将来を夢見て、日々精...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
転勤先での家族クルマとして中古を購入。 通勤・買い物・峠で活躍、実家に帰ったりにも使用し ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
念願のS2000です。 S2000に乗りたくて、8年間貯金しつつ ドライビングも磨き続け ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
転勤先が潮風の影響が強く、S2では塩害の心配があって断念し 通勤の足として購入したフィッ ...
ホンダ VTR250 ホンダ VTR250
2008年8月に納車しました。 VTRは新しくなったばかりです。 スタイルも良いし、2 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation