• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年09月30日

DIFFに添加剤

トルセンLSDにestremo X-1を100cc入れてみました。
これはLSD効果のUPと耐久性UP(保護)を狙っています。

S2に機械式LSDは入れないつもりです。
限界走行を楽しむにはLSDの効きがUPした方が良いのは確実です。
でも機械式LSDのOIL交換やO/Hを実施するのが面倒なのです。
ドリフト走行を目指す訳ではないので、トルセンLSDのままで、
もう少しLSD効果をUPさせることが出来たら良いなと思っていました。

そんな話を師匠にしてみると、思わぬ情報が貰えました。
師匠のR32 GT-RのメカデフでO/H時期になっているDIFFにestremo X-1を入れたら
LSD効果が復活したそうです。トルセンLSDでも効果は少ないけど出るはずだと
推奨してくれたから「騙されたと思って・・・。」入れてみました。


もともとX-1はMTには入れています。異音防止、耐久性UP(O/H延命)で利用しており
その効果に納得もしていますが、MTに良いからと言ってLSDにも聞くとは限りません。
必要とする性能が違うと思うからです。
信じるのは「誰」の発信かというのが大事です。師匠だから信じてみました。

X-1の特徴で極圧の大きさで効果が変わります。その性能特性が両極端です。
金属の表面にX-1の被膜を形成しますが、その膜が極圧が低い場合は、抵抗が少なく
エンジンやMTにおいては保護膜となり滑らかに動くことになります。
しかしLSDのような高い極圧条件では、その膜が高い摩擦抵抗を発揮し、
LSDの伝達効率をUPしてくれるという魔法のような話です。


ファースト・インプレッション
通勤や低速コーナーの峠ではLSD効果が少しあるように感じる程度で
ヨコGをしっかり掛けた時に以前よりリアが流れるようになりました。

LSD効果は少ないと感じたので、サス・セッティングに大きく影響が出ないものと
考えていました。(←しかしこの感触は次のミーティングで大きく外れていたのです)



[NOTE]
私は添加剤は99%信用していません。
科学的に証明できないオカルト商品も信用していません。
プラシーボ効果で勘違いすることも大嫌いです。
それでも1%は効果のある添加剤が存在するし、証明できないけど実際に使用してみて
その効果を体験してそれが真実であるなら、それは「価値あり」と判定します。
大切なのは真実を見極める事です。
ブログ一覧 | S2000 | クルマ
Posted at 2015/10/16 19:55:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日はGPTとコーディングをしてい ...
ヒデノリさん

帰省先から新潟県妙高へ。上手く行か ...
なうなさん

新素材
THE TALLさん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

趣味はスポーツドライビング 現在、中年のオッサンですが、所有したS2000を 60歳になっても、全開で限界付近を綺麗に攻める。 そんな将来を夢見て、日々精...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
転勤先での家族クルマとして中古を購入。 通勤・買い物・峠で活躍、実家に帰ったりにも使用し ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
念願のS2000です。 S2000に乗りたくて、8年間貯金しつつ ドライビングも磨き続け ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
転勤先が潮風の影響が強く、S2では塩害の心配があって断念し 通勤の足として購入したフィッ ...
ホンダ VTR250 ホンダ VTR250
2008年8月に納車しました。 VTRは新しくなったばかりです。 スタイルも良いし、2 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation