• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

60なってもS2000のブログ一覧

2013年06月03日 イイね!

2回目の車検

S2がとうとう5年を経過しました。
車検を受けております。

今回の作業では、大きな作業が2つあります。
1つ目は、トラブルのあったVSAワーニングの点灯の対処です。
2つ目は、フロントフェンダーを叩き出してオーバー化させる事です。


フロントには、CE28NのRAYS推奨サイズを入れていますが、
ディーラーでは、2mm程出ている扱いとなり、出入り禁止になります。

前回の車検時は、モールを取り付けてクリアしましたが、
恒久的な対策ではありません。まぁ、単純に言うと普段は整備不良車なのです。


そ・こ・で、思い切ってオーバーフェンダー作業をします。
作業の都合に良い数値だけを叩き出します。
目安は、3~4mm程度でしょうか。車検にそのまま持ち込める仕様にします。
デカいサイズを入れたい訳ではないので、ほんのちょびっとだけです。
仕上がりが楽しみです。

これでどこのディーラーでも軽いお断りを受ける事は無くなります。



業者でのオーバーフェンダー作業+ディーラーでのVSA作業+BODYコーティング補修
これらを含めた車検になりますので、トータルの作業期間が1週間程度掛かると言う事で、
代車も面白いのを用意してもらいました。

FIT RS ハイブリット(CVT)を借りました。
Posted at 2013/06/07 17:23:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | S2000 | クルマ

プロフィール

趣味はスポーツドライビング 現在、中年のオッサンですが、所有したS2000を 60歳になっても、全開で限界付近を綺麗に攻める。 そんな将来を夢見て、日々精...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

      1
2 3 4 5 678
910 11 12131415
161718 19202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
転勤先での家族クルマとして中古を購入。 通勤・買い物・峠で活躍、実家に帰ったりにも使用し ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
念願のS2000です。 S2000に乗りたくて、8年間貯金しつつ ドライビングも磨き続け ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
転勤先が潮風の影響が強く、S2では塩害の心配があって断念し 通勤の足として購入したフィッ ...
ホンダ VTR250 ホンダ VTR250
2008年8月に納車しました。 VTRは新しくなったばかりです。 スタイルも良いし、2 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation