• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レガスィー部長のブログ一覧

2024年05月01日 イイね!

中国訪問 自動車編

中国訪問 自動車編こんにちは。
今日から5月ですね。今日は中国訪問 自動車編です。
18年前は3輪トラックがたくさん走っていましたが今はごく少数です。











ただ街の緑化や清掃作業には結構使われていますね。

以前は中国製の車と海外製のクルマは見た目ですぐに判りましたが今では見分けがつきません。BYDですかね?


クルマを見てもどこの何というかクルマか判りません。しばし写真をお楽しみ下さい。爆








ピンクのBMWも走っています。








BMWが人気なんでしょうか?結構走っています。







日本と違ってミニバンは少なくSUVかセダン、コンパクトハッチが多いですね。
アルファードは1000万円位するのですが現地で今すごい人気らしくプレミア価格で5000万円位するそうです。そりゃ盗まれるわな。

こんなかわいいクルマも走っています。








以前は自転車が多かったですが今はほとんどが電動自転車です。日本と違ってこがなくても勝手に走るタイプです。


こんな布団の様なフルカバーを装着しています。日本だとハンドル部分だけだと思います。冬の北海道や東北ではどうなんでしょう?


ディーラー編 フォードです。


JetourとExceedでしょうか?


トヨタの前にはランクル250らしきクルマが。日本より先に発売してるのかな?


吉利


日本でもTV CMが始まったBYDです。Build Your Dreamsの略なんですね。テスラの半額との事で普通にたくさん走っています。



現代


複数ブランドのディーラーが集まっていますね。銘柄は判りませんが。


マツダ


Maxus 商用車ですかね?


Xpeng?


トレーラーですがヘッドの前2軸操舵の車軸配置は日本では見ないですね。


街中のクルマのクラクションもだいぶ減りましたね。電動化はクルマも自転車も日本よりだいぶ進んでいる様な気がします。以前はクルマの多い道を歩くと排ガスで喉が痛かったですがそんな事も無いですね。

そんな中国ですが渡航にビザが必要なのがネックですね。今回仕事で行きましたが先方からの招聘書が必要で大手旅行代理店でもツアーの取り扱いを中止しているそうです。
またホテル以外では中国以外のクレジットカードはほぼ使えません。現地で主流のアリペイに外国カード決済ができるのですがカード会社に中国へ渡航する旨を事前通知しておかなければ限度額未満でもいきなり決済を止められます。私もレストランでの支払い時カード決済を突然止められました。現地の人がいたのでその人のカードで支払ってもらいましたが日本人だけだとカードやアリペイで支払いが出来ずトラブルになる事も予想されます。ご注意を。

まあ、そんなこんなで国と国の関係はいろいろありますが市井の人たちはとても親切な人が多く食事も美味しかったです。自由に行き来ができる様になればぜひ一度ご訪問を。 ではでは

第536回目

Posted at 2024/05/01 10:07:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | おでかけ

プロフィール

「@かえるGO
こんばんは。
1993年から2003年までJT191S イルムシャーRに乗っていましたよ。懐かしいです。」
何シテル?   06/12 20:39
21年で21万キロ乗ったスバル レガシィ(BH5)を手放し現在はワゴンRに乗っています。 クルマネタは少ないですが日々感じたことなどを綴っています。 モディ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

    1 2 34
567891011
12131415 1617 18
192021 22 232425
26 2728293031 

リンク・クリップ

【恒例】センターキャップは純正仕様以外認めんやつ【定期】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 23:28:56
BH 流用ネタ集 (メカニック)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/17 23:20:14

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ロングストロークの3気筒DOHCエンジンはステラと比べてトルクがあります。 ベースグレー ...
その他 釣り部門 その他 釣り部門
広い海と膨大な数の魚たち。そんな魚たちと釣りを通しての出会いはまさに「一魚一会」 これま ...
スバル ステラ スバル ステラ
嫁のクルマです。スバルが軽製造撤退でダイハツOEMになるようなのでプレオから乗り換えまし ...
いすゞ ジェミニ イルム氏アル (いすゞ ジェミニ)
会社員になって自分で選んで買った初めてのクルマです。 コンパクトだけど個性的なデザインは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation