• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月03日

カレンダーに誘われて

カレンダーに誘われて 仕事場の5月のカレンダーの写真。見た瞬間からこの風景の中に行きたいと心を鷲づかみにされました。調べると北兵庫の植物園内のよう。混む高速も終わったし、天気も大丈夫そう、じゃー行くかーと出動。

目的は大きなカツラの木。写真だけ見ると屋久島?的大自然な感じ。それが大阪から3時間ほど。高速明らかに空いてます(笑)。

結構な標高で気温も26℃ぐらいに。入園して奥の方に歩いていくと待望の木に対面。んー素晴らしい。。先日テレビで見た、もののけ姫の森にも負けない雰囲気。しかも木の下には綺麗な小川。水も美味し!珈琲などに良いらしくいっぱい汲んで帰ってきました。

公園内はほんと豊かな自然でひさしぶりにホントの自然に触れた感じ。最近少しイライラしていたので、ほんと来て良かったです。

おべんとも食べて、満足。帰り道に温泉見つけさっぱり。夕方には帰宅。日帰りですがちょっと旅気分でした。

写真も少し上げました~。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/07/03 19:13:54

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

三浦のハンバーグ 御茶ノ水店 チキ ...
モビリティスタイルさん

晴れ(今日は)
らんさまさん

熱帯生態園を行く... 映画&本
晴耕雨読さん

今度は消化器内科へ
chishiruさん

元サヤ
GRASSHOPPERさん

今日のまゆげ😺いい匂いがするニャ〜
BNR32@須坂さん

この記事へのコメント

2011年7月3日 19:41
こんばんは。
ホント関西圏内にあるとは思えない風景です。
特にフォトギャの2番はどこ?!って感じ。。。(笑)

知らないだけでウチの近辺にもこういった風景(植物園?!)があるかも知れませんね。
コメントへの返答
2011年7月3日 20:42
日本も結構秘境が意外と近くにあるのかも。

現地は結構山の奥で、どうやってここを人が見つけたのか考えてしまいました。

日帰りお出かけですが、十分楽しめました(笑)。
2011年7月3日 20:39
濃い緑のなかで深呼吸。日常を忘れ去るひとときですね★
兵庫県の山中、いろいろと探索のしがいがありそうで。。。その昔玄武洞に行ったっきりッスこの近辺。
コメントへの返答
2011年7月3日 20:44
カレンダーの写真はさすがにプロが撮っていて上手い、色々現地で見てみて、たぶんここから望遠だなと。

コンデジで上手く撮れませんでしたが、でもしっかり目に焼き付けてきましたのでOK(笑)。
2011年7月3日 20:43
素晴らしい秘所ですね!
文明の進化も重要ですが、こうした自然を守るのも文明人の責務ですよね・・・。
コメントへの返答
2011年7月3日 20:47
カレンダー見るまで全然知りませんでした(汗)。今旬の関西電気保安協会のカレンダーで関西水紀行というもの。また今月のがいい!お出かけ場所が増えそうです(笑)。
2011年7月3日 20:57
ここサイコーですね~!
良いですねね~、近場でもこういった所
まだまだあるかもしれませんね。
自分の近隣も再調査する必要がありますね。
みんカラのおすすめスポットも含め
再Checkしてみます。
コメントへの返答
2011年7月3日 21:27
良いところでした~。距離も遠からず近からずで、ドライブにバッチシ。

日帰りで翌日仕事の時は夕方までに帰れると楽ですしね。夜は手軽にたこ焼き焼いて食べました(笑)。
2011年7月3日 21:16
まさにパワースポットですね♪
かなり、自然のパワーでかなり元気になられたのかと。

でも、きれいな場所ですね。
引き寄せられる気持ちわかるような気がします!
コメントへの返答
2011年7月3日 21:30
自然てやはりイイものです。深呼吸しまくりました(笑)。自転車部には敵いませんが、あっちこっち数㌔は歩いたかも。

抜本的にはなにも解決もしてないのですが、明日からもう少しがんばろと思えました。

2011年7月3日 21:42
いいところですね〜!俄然行きたくなりました^^
地図をよくよく見れば、学生時代の友人の近く。

う〜ん、ここはチェックですね〜

うちの近くにも、いいところありますけど、
また、ここはいいなぁ〜^^
コメントへの返答
2011年7月3日 21:55
植物園っていうんであんまり期待せず行ったら、エー感じの所でした。

高速降りてからは1時間から2時間弱の道のりなんで、ドライブとしてもグー。

知らないとこでもいいとこいっぱいあるんでしょうね~。
2011年7月3日 21:53
綺麗な所ですね。
ここで一日のんびりしてみたいです。
あっ、水も飲んでみたいです(笑)
コメントへの返答
2011年7月3日 21:57
チビ達つれて山奥はまだしんどいですが、ここはちょうど良く、しかも予想以上の自然がすばらしいです。

水、帰ってきて珈琲入れましたが、なんともマイルドな味に。
2011年7月4日 1:16
画像拡大して見たら これ相当デカイんですね!

実際に行動に移して行って見てくるってのは

さすがです!

リフレッシュ出来ましたか?
コメントへの返答
2011年7月4日 6:50
デカイです!屋久島も行ったことありますが、迫力負けてません(笑)。

まー日帰りで行ける範囲だったのでサクッと。

楽しかったですが園内歩き過ぎで今 足が筋肉痛。。
2011年7月4日 9:43
かわいいもののけ姫いた?
家からだと4・5H・・・ギリギリ日帰りコースか、、

こちらもストレス満タンで、癒しに飢えてるのよね~
コメントへの返答
2011年7月4日 10:14
森の中で爆笑しているおばさん軍団はいましたが。。

城崎1泊カニコースに絡めては(笑)。

少し前向きになれました。。
2011年7月4日 9:46
ホントに「もののけ姫」の世界ですね!こういった空間好きですw

植物園って全く興味がなかったのですが、こんな癒しスポットがあるんですね!参考になりましたw
自分も最近イライラゲージが上昇しまくりなので癒されたいです・・・。
コメントへの返答
2011年7月4日 10:51
世界遺産になる前の屋久島、紀元杉まで行ったことありますが、山歩き片道5時間でしたからね~。小笠原も船でものすごい費用かかるし、比べると超お得でした(笑)。

できるだけ自然な雰囲気残していていい施設でした。

暑いし、景気もイマイチだし、でも少しすっきりです。

プロフィール

2匹のパパです。車とバイク2台(88年型アフリカツイン650・21年型テネレ700)と家族をそこそこ愛してます。通勤・業務に重いパジェロで頑張ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2 345 678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

コーナーポール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 21:00:26

愛車一覧

ヤマハ テネレ700 ヤマハ テネレ700
ダカール信者的にこれにはヤラれた。これからホンダとヤマハどっちを応援すればいいのか。。 ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
08.3納車です。このご時世に燃費悪いパジェロロングに変えました。反エコかなと思いつつ、 ...
その他 キャノンデール その他 キャノンデール
営業車2号(1号はパジェロ) ホムセンままチャリからこれに。変化の大きさに戸惑う。。
ホンダ アフリカツイン ホンダ アフリカツイン
88年式のレトロ車 初代アフリカツイン650です。わたしのとこ来たのは95年ぐらい、あち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation