• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NEROのブログ一覧

2015年05月27日 イイね!

栗駒山周遊

朝九時に出発し新庄へ出発。

道中どこから山形方面に向かうか悩みましたが時間もあるし
笹谷、関山、鍋腰、鳴子も飽きてたので
滅多にいかない秋田周りのルートで向かいました。

あら伊達な道から花山ダムに入りそのまま398号から湯沢方面へ
途中栗駒の山中からの水をいただきました。
ここは連休だと水汲むのに待たされるくらいですが平日のため
独り占め。


小安峡から泥湯温泉抜けて秋ノ宮へ抜けようと考えてましたが工事のために
通行止めになってました6月開通のようです。
桁倉沼まで引き返し


R13から新庄へ向かいました。
新庄で目的の食事しましたが地元の友人お勧めのえびす
ここは寒河江のひふみの暖簾分けだそうで期待してました。
オーダーしたのは
山形の定番ニシン

ゲソ天

メインの冷たい肉そば

ニシンも味がしみてゲソ天もかりっと揚がっていて美味しいです。
肉そばはボリュームあり一緒に行った友人が普通で充分というのが良くわかります。
汁は透明感がありあっさりですがコクもあり鶏肉とそばも風味よく美味しかったです。
山形で肉そばはひふみと一寸亭が好きだったのですが待たされるのが難点
ここは待つこともなく値段も肉そば680円と安くて再来したいお店になりました。


そばを食べ新庄から船形~鳴子108号線を通り帰宅。
Posted at 2015/05/27 22:12:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2015年05月25日 イイね!

運び屋

運び屋妹に頼まれて叔母からもらうテーブルを運んでほしいと言われてて
日曜日に登米まで行ってきました。

仙台からうちの親族が6人乗ってテーブル運ぶと三列目のシート
使えなくなるのでコペンと2台で出発。

三陸道で行きましたが松島あたりで旧車会の二人乗りナンバー隠した連中が
ノロノロ車線ふさいで走っていてバスにあおられてました。

登米に着いてから妹が調べてきたアダンの木で食事


汁なし担々麺の辛口頼みましたがすごく美味しかったです。
ほやを使ったメニューなどもありまた来たいお店でした。

その後コペンの洗車をし岩手の藤沢アーク牧場までドライブ
天気が良すぎて30度近くありオープンはきつかったです。


戻ってきてヴェルファイアにテーブル詰め込んで仙台まで帰宅。
Posted at 2015/05/25 12:36:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月16日 イイね!

コペンの小カスタム

コペンの小カスタム個人的にクルマのエンブレムをゴールドにしたり赤く塗ったりするのは好きではないのですが今のブラックの車体を全体的に落ち着いた雰囲気にしたくてつや消しで塗ろうかと思ってました。

そんな中ヤフオクみてたところブラックゴールドメッキという純正品に加工した商品が出ていて三つで約2万と割と良い値段するのですがパチンコで勝ったので購入。

デカール剥がしスプレーとPEラインの釣り糸、ドライヤーを使って温めながら純正エンブレムを外し


ベタベタの両面テープを地道に削ぎ落とし
マスキングテープで位置決めしてメッキエンブレムを装着



派手でもなく中々似合ってると思います。


Posted at 2015/05/16 22:49:02 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年05月06日 イイね!

GW最終日

GW最終日七ツ森Aさん、boncatさんに誘われて泉ヶ岳に行ってきました。
お二人以外は始めてお会いする方々ばかりでしたが
共通の趣味を持つもの同士なので話しててとても楽しく過ごせました。

S2000、MR2、CRZの国産3台
エリーゼ、エキシージ、スーパーセブンが2台で英車4台
Z3で独車1台と計8台での集合写真です。

連休も終わり明日から仕事かと思うとちょっと鬱ですね。
Posted at 2015/05/06 19:37:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2015年04月26日 イイね!

久しぶりのハーレー

久しぶりのハーレー朝から快晴だったのでバイクに乗りたくなりました。

久しぶりにエンジンかけたのですが今のバイクはインジェクションなので
バッテリーさえ上がってなければほとんどかかります。
待ち乗りはクロスカブばかりなので取り回しがとても重く感じました。

お世話になってるバイク屋に顔出して次のカスタムなどを相談し
重さにも慣れてきたところでいつもの秋保~本砂金~釜房ダムコースをひとっ走り。
釜房ダムではアラバキロックフェスタをやっていて湖畔の向かいから
スピッツの曲が聞こえてました。
ハーレーはゆっくり走って楽しめるのがいいですね。

帰宅してからも少し物足りないのでクロスカブで広瀬川におりてみました。


鮎釣りのシーズンももうすぐなので楽しみです。
Posted at 2015/04/26 20:54:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

RX450h納車を機にみんカラデビューします。みなさんとの車関係の情報交換やカスタムなどの参考にさせてください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

NEROさんのレクサス RXハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/30 20:22:14
サイドシルの脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/22 12:51:07

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
C-HRからの乗換え 以前からデリカは気になるクルマでした。 キャンプ、釣りなど荷物載せ ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
S1がでた当初からずっと憧れていたクルマの一つです。 ボクスターとは最後の最後まで悩みま ...
ホンダ エイプ100 ホンダ エイプ100
2オーナーの中古を山形にて購入そのままデリカに積んで持って帰りました 発売当時カラーオー ...
ハーレーダビッドソン スポーツスター883R ハーレーダビッドソン スポーツスター883R
クロスボーンズ手放してまたハーレーに復帰するにあたり次は軽量なリジットマウントのスポーツ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation