• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NEROのブログ一覧

2015年04月24日 イイね!

アップルウォッチ買いました。

アップルウォッチ買いました。元々時計は好きなほうなのでアップルから出るのは楽しみにしてました。
予約当日にネットのアップルストアで予約していたのですが
発売日になっても処理中のままで届かずちょっとガッカリ。

4月24~5月8日の間には届くようなので待つしかないと思っていたけど
従妹が休みでヨドバシに行くというので在庫あるか見てきてと頼んでみると
なんと在庫があるようなので買ってきてもらいました。

SSの42mmレザークラシックバックルで90500円
ポイントは3パーセント還元

デジタル製品としては結構質感もよくていい感じです。
今が旬なのでとりあえず飲み屋で自慢してきます(笑)


Posted at 2015/04/24 17:02:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 時計 | 日記
2015年04月21日 イイね!

クルマいじり失敗

クルマいじり失敗久しぶりにコペンのカスタム中でした。


車速キャンセラーを付けて30キロまでなら動いててもオープンにできるキットを付けてたんですが説明書通りに付けても動きません。間違いないはずなんですけどね。


2時間ほど格闘してましたが今日は諦めて明日点検の際に聞いてみます。


Posted at 2015/04/21 23:26:32 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年03月31日 イイね!

ヴェルファイアの1ヶ月点検

ヴェルファイアの1ヶ月点検納車されてから1ヶ月でちょうど1000キロ走りました。
点検の際にキーホルダー貰いましたが車名ロゴ入りはストレートすぎてちょっと恥ずかしいので使わないかも。

トヨタの新車だけあって不具合は特にありませんが
ただ一点だけ点検の際に言うの忘れてましたが運転席側のウインドウががたつきます。
そのうち機会あるとき直してもらうつもり。




まず1ヶ月乗った感想ですが

気に入った点

全体的な大きさ(アルミも変えたのでバランス良くなりました)と迫力あるフロントマスク
運転席からの見晴らしがよく周囲も見やすく前後ソナーもついてるのでバックモニターとあわせ
このサイズの割に運転しやすい。
ほぼECOモードで走行してますが前のRX含めてこういったミニバンやSUVなど重いクルマ乗ってると飛ばす気にならないし7人フル乗車の際でもストレスなく走り動力性能もほぼ満足しています。

装備だと高速で何度か追従クルコン使ってみたんですがこれがあると自分の両足が完全にフリーになるしちゃんと停止まで減速してくれるのでハンドル握ってるだけで楽チン
センターディスプレイが面白く、アイドリングストップも節約した燃料や四駆だと後輪へのトルク配分やGメーターなども表示されて面白いです。
他に気に入ったのはブレーキホールド機能で信号待ちでブレーキ踏まなくてもいいのでこれも楽です。
当たり前のように室内は広く自転車も前輪外さないで楽に積み込め三列目の下にもエリーゼのトランク並みの収納スペースがあり。

同乗者の受けも最高で二列目乗せた人には電動のオットマン、リクライニングと室内スペースなどで大好評でした。また室内灯の色を変えられるのも面白いですがそのうち飽きました。



不満のある点

運転席や助手席にはシートヒーター位は装備して欲しかった。ノアやヴォクシーでも付いてるのに。
エグゼクティブラウンジでも運転席ベンチレーション付かないのも残念です。

内装も安っぽいところあって特にグローブBOXのオープンリッドが安っぽいと思います。

予約オープンとかあるせいかキーがでかすぎて持ち運び不便(財布に入るカードキーも欲しかった)


総評するとレクサスのサービスなどは良かったけどコスパで考えるとずっと満足しています。
燃費も現在9キロと予想通りで減税も登録早かったので重量税、取得税免税となりました。

収納や乗車定員などエリーゼにないところを補完でき

ヴェルファイアは楽ちん
エリーゼは楽しい
といい組み合わせになりました。

これからもアルパインのBIGXいれたり色々自分好みにしたいところです。
Posted at 2015/03/31 19:29:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月01日 イイね!

ヴェルファイア アルパインナビ取り付け

ヴェルファイア  アルパインナビ取り付け本日ABにて予定通りナビ他いろいろと取り付けてきました。

取り付けたのは

アルパインの700W-T
リアカメラ HCE920
ケーブル KCU-Y60HU
ユピテル ドラレコDRY-mini2WG
ユピテル GWR93sd
三菱 ETC MOBE-700


とりあえずバックカメラは仮で付けてますが3月18日発売のキットでぴったり付けてもらいます。
ナビの枠もありませんがアルパインのBIGXも予約済みなんで発売後すぐにつけてもらう予定

バック駐車もモニターついて安心して乗れるようなりました。


Posted at 2015/03/01 23:20:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月28日 イイね!

ヴェルファイア 納車

ヴェルファイア  納車本日予定通り納車になりました。
初乗りの感想はRXと変わりないような感じで2500でも充分に走ります。

ディーラーで受け取って即ホイール交換しました。
Posted at 2015/03/01 01:38:46 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

RX450h納車を機にみんカラデビューします。みなさんとの車関係の情報交換やカスタムなどの参考にさせてください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

NEROさんのレクサス RXハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/30 20:22:14
サイドシルの脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/22 12:51:07

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
C-HRからの乗換え 以前からデリカは気になるクルマでした。 キャンプ、釣りなど荷物載せ ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
S1がでた当初からずっと憧れていたクルマの一つです。 ボクスターとは最後の最後まで悩みま ...
ホンダ エイプ100 ホンダ エイプ100
2オーナーの中古を山形にて購入そのままデリカに積んで持って帰りました 発売当時カラーオー ...
ハーレーダビッドソン スポーツスター883R ハーレーダビッドソン スポーツスター883R
クロスボーンズ手放してまたハーレーに復帰するにあたり次は軽量なリジットマウントのスポーツ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation