• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NEROのブログ一覧

2010年09月20日 イイね!

九州旅行その2

九州旅行その2予定通り阿蘇~高千穂峡~延岡~日向を回ってきました。
前日眠れなくて朝6時半から出発。

ナビでは220キロで4時間半の行程でしたが景色の良い展望台などで写真撮ったり
あちこち寄り道したり観光バスがいたので制限速度以下での巡航でした。

阿蘇山周辺はワインディングが多くバイク乗ってって良かったと思えるような楽しい道ばかり
で実際バイク多かったです。

噴火口では仙台にも近くに蔵王のお釜があるのですが火山活動してないただの水たまりだし
実際に煙が出てる活火山の阿蘇山火口は一見の価値ありですね。

高千穂峡も切り立った渓谷から滝が流れ絶景でした。

お昼は延岡で元祖の一つのおぐらのチキン南蛮を食し
3時頃に豪雨にあってびしょ濡れになったんで日向のホテルでチェックイン
洗濯して夜に名物の地鶏の炭火焼と冷汁を食べて落ち着いたところです。
Posted at 2010/09/20 21:01:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2010年09月19日 イイね!

九州旅行その1

九州旅行その1ちょっと遅い夏休みをとって一昨日から九州へツーリングに来ていました。

あとで嫁が飛行機で追いかけて合流するそうなのでタンデムシートに換えバックレストと
リアキャリアを装着、ナビもNAV-U35を装着、インカムも準備し万端で臨んだんですが
ナビが充電されないトラブルがあり(結局プラスとマイナス間違って接続してただけ)
出航ギリギリで仙台からフェリーで名古屋へ、その後高速で博多まできたわけですが
途中でちょっと迷って一日で850キロ、我がバイク人生今までで一番の移動距離でした。

昨日は朝10時50分に名古屋に着いてナビの接続を直したり足りない買い物をして
高速を12時頃に出発、途中で四日市で10キロ西宮あたりで20キロ近い渋滞に巻き込まれ
兵庫を抜ける辺りが一番疲れました。途中で尾道ラーメン食べて2度給油した以外はノンストップ
で走り続けましたがそれでも九州は遠かった。
ナビで音楽聴けたりするんで退屈はしませんが長時間だと尻がやばかったです。
ハーレーって普通のバイクと違い前傾姿勢で乗らないから体重がモロに尻だけにかかるんですよね
結局フラフラで夜8時過ぎに博多のハイアットリージェンシーに到着

今日は朝から大宰府の国立博物館やマリノアシティに買い物に行き福岡を満喫してます。
モツ鍋は新天地ってとこで食べ、ラーメンは以前博多に来たとき一度行ったことのある一蘭で
どちらも美味しかったです。(ツーリング後の体重の増加が気になりますが)
明日はやまなみハイウェイ、阿蘇山、高千穂経由で日向まで行こうと思ってます。
Posted at 2010/09/19 22:26:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2010年08月11日 イイね!

ナイトツーリング

ナイトツーリング長距離ツーリングに向けてもうちょっと静かな物をと思ってたロードキングのマフラーを交換しました。
ヤフオクで手に入れたデイトナのマフラー、スリップオンなので10分かからずに交換し音を聞いてみると
う~んちょっと迫力無いけどまぁこの位のほうが疲れないかな。いつでも戻せるし

ついでにネットで買ってた純正部品の股間に熱が来ないようにするエアデフレクターも取り付けました。
こちらは簡単そうにみえて結構めんどくさく1時間近く苦労して取り付けました。
夜だったので効果はいまひとつわかりませんが今年みたいな猛暑には効果あって欲しいです。

ちょうど遊びに来てた知り合いの若者二人と仙台の南の大河原まで刀削麺を食べに
軽く走りに行くことになりました。同行の二人ははダイナとマグザム
ダイナの彼は結構飛ばすのでツアラーとビグスクにはちょっとペース速かったです。
大河原の刀削麺は中辛でもめちゃ辛く、大辛は店員にオーダーをストップされるほどです。
食べてるときはいつもこれは辛すぎだろって思うけど暫くするとまた食べたくなる中毒性があり
結構はまってます。

仙台に戻ってお気に入りのカフェのコーヒーで辛さを癒して帰りました。
Posted at 2010/08/11 12:59:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2010年07月26日 イイね!

とちぎ

とちぎ最近暑いせいもあり長距離のバイクツーリングもしてません
持ってる大型は両方空冷なんで渋滞はまると地獄ですよ
内腿から股間が熱もって動いて無いと火傷します。

こんなときは快適なクルマで出かけようと思って
嫁に何処に行きたいと聞くと那須って言ったんで
急に思い立ち行って来ました。

せっかくだから宇都宮で餃子を食べたいというので
有名なセミみたいな名前の餃子やさんに行って来ました。
わざわざ3時間近く高速に乗りさらに行列で40分ほど待たされたので
すごく期待してたんですが値段なりの味というか(ビール、ライス、餃子5人前で1700円)
チェーン店の餃子とたいして変わらない気がします。
テレビでU字工事とか美味そうに食ってたの見て期待しすぎてたのかも

名物に美味いもの無しって言うけど結構当たってるかな
仙台の牛タン屋さんにも休日には観光客が並んでるけどそう思われてるんだろうか
食べ物は好みがあるんで難しいですね

ちょっと残念な気持ちで那須のアウトレットにより買い物して帰りました。



Posted at 2010/07/26 13:59:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月13日 イイね!

グラージオ LED シフトノブ

グラージオ LED シフトノブRXもネタが無くほったらかしでしたが久しぶりにアップしてみました。

今回換えたのはグラージオのLEDシフトノブ
純正でも良いかなと思っていたのですぐに交換までは至りませんでしたが
以前から気になってました。
まだ付けてませんが品質は良さそうです。

しかし全然パーツが出ないのもツマランですね。
マフラーも換えようかと思いましたがせっかくのハイブリッドで
うるさく下品になるのも嫌なんで換えてません。

スバル→STI、日産→NISMO、ホンダ→無限
みたいなレクサス専門のチューナーがあれば
下品にならないでしょうしペダルやエアロでも換えたいです。
Posted at 2010/07/13 15:14:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

RX450h納車を機にみんカラデビューします。みなさんとの車関係の情報交換やカスタムなどの参考にさせてください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

NEROさんのレクサス RXハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/30 20:22:14
サイドシルの脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/22 12:51:07

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
C-HRからの乗換え 以前からデリカは気になるクルマでした。 キャンプ、釣りなど荷物載せ ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
S1がでた当初からずっと憧れていたクルマの一つです。 ボクスターとは最後の最後まで悩みま ...
ホンダ エイプ100 ホンダ エイプ100
2オーナーの中古を山形にて購入そのままデリカに積んで持って帰りました 発売当時カラーオー ...
ハーレーダビッドソン スポーツスター883R ハーレーダビッドソン スポーツスター883R
クロスボーンズ手放してまたハーレーに復帰するにあたり次は軽量なリジットマウントのスポーツ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation