• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NEROのブログ一覧

2021年11月01日 イイね!

カメラ必須

カメラ必須家の近所に今は無くなりましたが電柱に防犯ブザーがくっついててこれを押すと区役所へ通報されますってボタンが付いてました

そんな物は見た事なかったんで引越した当初はどんだけ治安悪いんだよと思いましたね
でも実際に通り魔が出たし奇声あげたり大声で歌を歌う変なのがいて危なそう
それで防犯意識が高まりその後家にホームカメラを設置し犬が居ますの看板なども設置しました
今のところは家の前に置いてた園芸用品や花を盗まれたくらいで大した被害はありません
ただうちの前は一方通行なので本来は片側からしかクルマが来ないのに結構な頻度で逆走してます、それも大抵同じクルマでした
今の防犯カメラは外出先からネットでリアルタイムで確認もできるので安心感が違いますね

自分で所有しているクルマ、バイクにはなるべくドラレコ付ける事にしています
何なら自転車にも付けたいしもっと言えば歩行中にもメガネや帽子に付けるカメラ欲しいくらい
カブみたいな小型のバイク乗ってるとなめられて煽られる事もたまにはありますし既に台湾スクーターではドラレコ標準装備の車種があるようです
あちこちにカメラがあるのは中国など監視社会みたいで嫌だと思う人もいますが別にカメラで撮ってる方も悪い事をされてなければいちいちチェックもしませんので気にする必要もないでしょう
大きな店やコンビニなどはもはや当たり前だし犯罪減るなら大歓迎です

これから新型で出るクルマやバイクなど公道を走る車輌へは標準装備にして欲しいな
Posted at 2021/11/01 18:11:22 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年10月04日 イイね!

バイク買いました

バイク買いましたZ900RS売却からずっとバイク探しをしてましたが最近のバイクブームで中古の玉数が少なく選べるほどありません

欲しかったショベルは250万からが相場で高く予算内で良さそうなのがあり福島へ見に行った車両もあったのですが実車みると割とボロく思っていたのと違いました
ロードホッパーも同じく250万以上です
rninetは今年モデルチェンジして色々と装備追加された割に中古が安くない
メグロはよくよく考えるとW800と中身全く一緒だなと思うと欲しい気持ちが薄れ

もういっその事カブ一台でも良いかなと思ってました

たまたまショベルに乗ってるバイク屋店長に次期愛車の相談しに行ったところ中古のハーレーが目に入りました
それはFLSTSBクロスボーンズ

最近(といっても08年製)のハーレーには興味なかったんですが改めて実車を見るとみるとやっぱり好きな形です
このバイクの特徴のスプリンガーフォークが旧車っぽい雰囲気

エイプハンガーは正直好みではないんだけど見てるうちに段々と好きになってきました
何よりこのバイクには似合ってます

シートもスプリング付いててクラシック
ロードキングもクラシック路線でしたしFL系のどっしりした感じで自分にはこういうのがハマるんだと改めて思いました

乗り出しもZ900RSを売った店だったのでちょっと引いてくれて売却金額プラス15万で乗り換えることに
これで乗り継いだハーレーは98年883、03年883R、03ロードキング、95ファットボーイ、ビューエルXB12S、XR1200ときて今回通算7台目です

納車になり跨った途端やっぱ重過ぎって思った...
その5分後にはもう完全に馴染んでました
ロードキングとは多少ポジションが違いますが操作感などは変わりません
なじむ実になじむとディオの気分

Z900RSは速い、曲がる、カッコいいと良いバイクでしたがいかんせん現役の大人気車種だから街に溢れてます
ただ一年ちょい楽しませてくれて高額で売れるなんて乗り換え早い自分には最適なバイクでした

未だリジッドのショベル系は憧れますが良い個体に出会うのも難しく10年経ったエリーゼも維持していくにあたり手のかかるショベルだと金銭的余裕も厳しそう
友人とツーリング行っても遅かったりトラブル多いと置いて行かれます
ツインカム以降のハーレーは溢れてますがその中でもスプリンガーは少ない方ですしクラシックな見た目なこれがベスト
久しぶりのハーレー復帰で毎週末乗り回してます
Posted at 2021/10/04 15:52:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク
2021年08月30日 イイね!

バイク売りました

バイク売りましたZ900RS乗って一年ちょっと過ぎました
車体が軽くて気軽に乗れてスタイルも気に入ってたし全く不満も無かったです
唯一気になる点はツーリングに行くと同じZ900RSに乗っている人と被ることが多い
休日にツーリングだと毎回5、6台は見かけますね

気に入ってはいたのですが軽い気持ちで某買取店へ買取額聞いてみたところ予想以上の高価格でした
カスタムパーツ付きですが新車価格以上

実は今年の始めあたりからZ900RSは高騰して新車価格で140万近くなのが店頭では200万以上のものも
バイク屋で聞いたのはコロナでバイクブームが起きたのと半導体不足が原因とかで工場の稼働が滞ってるという話でした
需要と供給のバランスが崩れ
専売のプラザ店ではオーダーストップまでかかっている状態
絶版ならまだしも現行で発売中のバイクにプレミア付くとは驚きです
自分が買った時は即納だったしカワサキが五万円のキャッシュバックキャンペーンまでやっていて良い時期に買えました

カスタムしたパーツを外してどノーマルでの査定額はというと無転倒で車検残20ヶ月の4500キロ走行 
これで新車乗り出し価格からマイナス5万円の査定額
安かったらもちろん売りませんが一年ちょっとの期間好きな時にバイク楽しめて5万の損失ならと売却する事にしました

次欲しいのはロードホッパー、ショベルヘッド、BMWのRnineTシリーズ、メグロk3あたりかな
次期愛車候補を悩んでる時が一番楽しいので色々妄想してます
Posted at 2021/08/30 17:23:03 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年07月24日 イイね!

鮎釣りで熊に遭遇

鮎釣りで熊に遭遇毎日暑くて雨降らず渇水で釣れそうにありません

前回岩手に行った後も釣りはしてまして名取川では渇水になる前に3時間で15匹とまぁまぁの釣果でした。


水があると鮎も人に怯えないでいい釣りになるんですがその後友人と行った広瀬川では

鮎2匹で外道のハヤ2匹と最悪の釣果

連休になりせっかくの休みに家で過ごすのも勿体無いしバイク乗るのは暑すぎて無理、それなら川で水に浸かってた方がマシです
というわけで今回は鳴瀬川にしました

何処も渇水で先客は一人しかいません
釣れてたら混んでるだろうから釣れてないってことですよね
それでもチャラ瀬を泳がせでやってみると入れがかりで3匹かけその後もポツポツかかります

その後が続かず色々移動してみるも

釣れない
針がかりしてバラしてたのや腹がかりで弱って囮として使えなかったりで良い釣りができません

集中して釣ってましたがなんかガリガリ音がするなと思ったら動物が爪をたてコンクリートの護岸をよじ登ろうとしてます
何だと思いよく見たら熊でした
大きさは中型犬位でまだ子熊でしょう

よじ登る事ができずに川の中走って逃げて行ったのですが子熊の近くには親熊がいるって話をよく聞きます
先客も川から上がるようで誰も居なくなったら一人で釣りしてる最中に親熊に襲われたら怖いので自分も上がることにしました。

結局9匹で終了

鮎の姿は水中でキラキラして結構見えるしもう少し水があればいい釣りできそうです
鮎釣りではカモシカは見たことあるし怖くもないけど熊は勘弁して欲しいな
Posted at 2021/07/24 19:41:27 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年07月11日 イイね!

鮎釣り

鮎釣り七月入ってから雨ばかりですね
雨が続くと広瀬川、名取川は今年も期待できずいつもの津谷川へ
ここは今日が解禁日なので割と混み合ってました
台風で被害受けた後の護岸工事のため渓相がすっかり変わっていて下流域では大きな工事があるため遡上する鮎が少ないようです
橋の上から見てても釣れてないようで移動を決意

気仙川か砂鉄川で悩みましたが一度も鮎釣りしたことのない砂鉄川へ
ここは猊鼻渓で有名で水も綺麗なところです
何箇所か河川敷へ降りて川見してると

良さそうな場所を見つけました

さぁここで始めると意気込んでたのに鮎の友釣りには種鮎とか囮鮎と言われる生きた鮎が必要なのです 
あちこち電話したり直接向かいましたが営業終了してる店や売り切れで全く手に入りません
仕方ないので鮎ルアーでちょっと竿出してみたけどこの場所では鮎ルアーでは釣れる気配がなく小一時間で終了

釣れない釣りは疲れますね
一緒に行った友人と帰路に昼メシにしましたが
一目見てここだと決めました

オーナーとしてはこの店には行くしかないでしょう

メニュー見るとどれも安くてこのエビナポリタンで750円
味も見た目通り美味しかったです

クルマの名前だとエリーゼって名前のラブホが名取と山形にありますね

一日中運転してたので帰宅時には380キロになってました
次回はリベンジしたいです
Posted at 2021/07/11 23:59:51 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

RX450h納車を機にみんカラデビューします。みなさんとの車関係の情報交換やカスタムなどの参考にさせてください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

NEROさんのレクサス RXハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/30 20:22:14
サイドシルの脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/22 12:51:07

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
C-HRからの乗換え 以前からデリカは気になるクルマでした。 キャンプ、釣りなど荷物載せ ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
S1がでた当初からずっと憧れていたクルマの一つです。 ボクスターとは最後の最後まで悩みま ...
ホンダ エイプ100 ホンダ エイプ100
2オーナーの中古を山形にて購入そのままデリカに積んで持って帰りました 発売当時カラーオー ...
ハーレーダビッドソン スポーツスター883R ハーレーダビッドソン スポーツスター883R
クロスボーンズ手放してまたハーレーに復帰するにあたり次は軽量なリジットマウントのスポーツ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation